ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

SART

0

すぺしゃるえあふぉーすれすきゅーちーむ

韓国空軍の特殊部隊。捜索救難を主任務とする。

曖昧さ回避

  • 捜索救助用レーダートランスポンダ。Search and rescue transponder。
  • 韓国空軍の特殊部隊。本稿で解説

概要

SARTSpecial Air force Rescue Team)とは、韓国空軍特殊部隊である。韓国での正式名称は제6탐색구조비행전대で、第6探索救助飛行戦隊とも和訳される。

味方の戦闘機パイロットが墜落したりベイルアウトした場合、これを捜索して救難することを任務とする部隊である。仮にパイロットが敵地に墜落した場合、戦場で敵に攻撃されながら救助することも想定されるため、救助要員は特殊部隊としての技術と装備を身に着け、航空機も各種の救難ヘリコプターを装備するなど、他と比べて異質な部隊となっている。

上級組織は空中機動偵察司令部であり、部隊は3個の探索救助飛行隊、地上部隊からなる特殊探索救助大隊(狭義のSARTは同大隊を指す)、そして整備大隊からなる。

探索救助飛行隊には救難ヘリとしてHH-60PCH-47D/HH-47D、AS332、ベル412、さらには対ロシア借款の返済として導入されたロシア製ヘリKa-32までも装備しており、一つの部隊で5機種を同時運用している。

特殊探索救助大隊は第707特殊任務団などの他特殊部隊と同じような個人装備のほか、K2C1自動小銃K1機関短銃といった銃器で武装しており、さらに車両としてATV(いわゆる全地形対応車、バギー)までも装備している。

編成

  • 第231探索救助飛行隊:HH-47DCH-47D
  • 第233探索救助飛行隊:HH-60P
  • 第235探索救助飛行隊:HH-32(Ka-32)、AS332、ベル412
  • 特殊探索救助隊
  • 整備大隊

表記ゆれ

本部隊の正式名称を「第6探索救助飛行戦隊」としたが、英語では「6th Search & Rescue Air Group」であり、日本語では「第6捜索救難飛行群」とも訳される可能性がある。

関連タグ

韓国空軍 特殊部隊

パラジャンパー航空救難団:他国の同種部隊

外部リンク

コメント

コメントが未記入です
SART
0
編集履歴
SART
0
編集履歴