概要
光すら通らない暗闇の空間である。どのレベルにも所属していない。空気と一定の重力が存在するが他には何もない。侵入者は果てしなく落ち続けることになる。
出入口
入口
・殆どのレベルでノークリップを行うと稀に辿り着く。
・Level379に入る。
・ERROR(backroomsの空間の一つ)の修正作業が終わる前に飛行機から出る。
・一部のレベルでは特定のエリアに行ったり、行動を起こしたりする。
出口
出口はない。
余談
・withdot版では、Voidに似た空間として、「The
Blue Channel」が存在する。しかし、全体が青い点、他のレベルへの出口が存在する点等、相違点もある。
関連イラスト
Voidに関するイラストを紹介してください。
別名・表記ゆれ
Voidに関する別名や、表記ゆれがありましたら、紹介してください。
関連タグ
Level6:同じく真っ暗な空間。ただし、光を吸収するという性質で暗くなっているのでVoidとは異なる。
なぞのばしょ:ポケットモンスターダイヤモンド・パールでバグを使うことで行ける場所。真っ暗な空間、脱出が不可能な点がVoidと共通している。
実は密かに出口が存在している。そこは…。