ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スーパーエリート風間さん

すーぱーえりーとかざまさん

警告!この記事には「映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」の重大なネタバレが含まれています。
目次 [非表示]
警告!この記事には「映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」の重大なネタバレが含まれています。



























































後悔しますよ。




















































天カス学園

天カス学園にて、風間君吸ケツ鬼豆沢サスガ&オツムンによってスーパーエリートになった姿であり、本作のラスボスにあたる。


概要編集

物語の中盤で些細なキッカケでしんのすけと大喧嘩してしまった風間くんが黒幕によって洗脳されて再登場した際の姿。

クレしん映画では全く前例のない本編のレギュラーキャラがラスボスとして立ちはだかるという衝撃の展開である。

いつもの風間くんと違い、後ろ髪もハネており、性格も普段のようなノリの良さを感じさせない傲慢な性格と化している。「薔薇」のような難しい漢字も難なく書くことが出来、他の人々もスーパーエリートにしようと画策する。


活躍編集

黒幕を暴いたカスカベ防衛隊の前にスーパーエリートとして立ち、他の生徒をスーパーエリートにすべく画策するがしんのすけから「一番難しいのはやきそばパンを手に入れること」と言われ、それに乗って「やきそばパン買ってこい!マラソン大会」が開催される。

脚力一本で勝負するしんのすけに対して、風間さんはオツムンの操作するメカと合体し、チョークやドローンを飛ばして妨害を図るなど卑怯な手を使うオツムンロボのアシストによって圧倒的優位に立つ。

しかし、野原家やカスカベ防衛隊の仲間、学園で出会った仲間たちの応援やアシスト、そして思い思いの青春を叫ばれた事でオツムンロボはエラーを起こし、トドメにしんのすけが力強く腕を振り上げた拍子に飛び散った汗がオツムンロボの中へ入り込みショートを起こした事でオツムンは機能を停止、その衝撃で風間くんも元に戻った。



























…かに思われたが対決は終わらない。

なんと風間くんは自らの意思で立ち上がると競争を再開したのだった(いつもマイペースなしんのすけも流石のこれには困惑を隠さないでいた)。


そう…悪役が倒れても二人のケンカは終わっていないのだ。

些細なケンカを掘り返し、お互いに悪口を言い合い、まるで5歳児のケンカをしながら最後のグラウンドを駆ける二人。

そしてゴールの瞬間わずかに早くやきそばパンを手にしたのは……

















風間くんだった。全力を出し切り、一緒にぶっ倒れる二人。

お互いの実力を認め合い、ついに2人は仲直りするのであった。

ちなみに焼きそばパンはお腹を空かせたしんのすけに食べられたのであった。


「今日は…引き分けにしておいてやるよ…」


「風間くん…ごめんね」


「しんのすけ…ごめん」



余談編集

冒頭の通り、洗脳されてるとはいえ本編のレギュラーキャラクターがラスボスとして立ちはだかるという展開はクレしん映画の中でも前例がなく、かなりの衝撃展開である。


また、風間さんと掃除用具を使っての戦闘シーンがあるのだが、これは原作にもあった「しんのすけは剣道をの才能がある」という設定が拾われたとの意見が強く、その際に防戦一方だったことからしんのすけのメンタルの不調が窺える。


極め付けに風間さんのセリフの節々には、絶交したという事実を突きつけて友情を否定しつつも「スーパーエリートとしてしんのすけを突き放す」のではなく、「しんのすけもスーパーエリートになろう」と誘うなど、拒絶どころか寧ろ自分と同じステージに来て欲しいという中々に激重な感情が込められており、大きな話題となった。

関連記事

親記事

吸ケツ鬼 きゅうけつき

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました