ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ONEPIECEサンジ幼少期を指すタグ。

ゼフ命名。

幼少期よりのサンジのあだ名で、作中ではゼフしか呼んでいない。

大きくなってもチビナスはチビナスだったらしいが、pixiv内に於けるタグとしては幼少期のサンジを指すことが一般的。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • きみと見たゆめ

    海賊設定。本誌726話のカラー絵。りんごをむく、ちびなす!!他、一味の子供時代の姿があまりに可愛くて、こんなくだらない話ができました。あの絵にはいなかったローさんも、今回、特別に登場です。なんでこの人たち、平和に船にのってんの?とか、いつの出来事だよとか、ツッコミどころ満載ですが…どうかそのへんは目をつぶってやってください。いろいろ詰め込みすぎて消化不良気味ですが、よろしければごらんください。【※11/10】たくさんの方に見ていただいて光栄です!評価、ブックマークもありがとうございます。とっても嬉しいです!そしてありがたいコメントまで!いただいたコメントは同じところからお返事させていただきました。とても元気づけられました~♪
  • 海賊とぼく

    海賊とぼく 4

    チビナス×海賊狩りのパラレル長編続きです。アップが遅くなって申し訳ない!
    15,200文字pixiv小説作品
  • 小さなコックさんシリーズ

    サニー号に小さなコックさんがやってきた【1】

    【ゾロサン・海賊・19歳】 サンジ君が中身ごとチビナスになってしまうというありがちな話です。 ZSは体だけの関係です。 そこから、ある意味チビナスが恋のキューピッドになるお話。 【2】から、少しずつR-18の描写が入ります。
    20,012文字pixiv小説作品
  • 雨の世界に聴く音は

    ホールケーキアイランドで雨に打たれながら検討したい、我らがコックさんが蹴りを習得することになった次第とその顛末。 祝84巻。サンジくん。ああサンジくん。 851を読んで書き始めましたがネタバレはないです。なぜならとてもざっくりだから…。ごめんなさいでもだってサンジくんが(涙)。 前作にはたくさんの反応ありがとうございます。嬉しい…(* ॑꒳ ॑* )⋆* たぶんなんとなく続いている。
  • ゾロサン/チビナスがちょっと怖がる小話

    チビナスがちょっと怖がる小話【首が痛い】

    何かを感じるゾロとただ怖がるチビナスのお話。 先日ついったでちょっとだけ盛り上がったプチ恐い話を、ネタが尽きるまで小出しにしてみようかと。 ワタシ自身は「全く見えも感じもしないのに怖がる人」ですが、周囲に体験者が多いのでその人たちのお話を拝借します。 ゾロナスにしたのは、粗塩ぶん投げるナスがかわいいと思ったから、なだけです。 取り合えず第一弾は先日あった旦那とのホットな話題から。 表紙は素材をお借りしました。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42348235
  • 涙色のスープ

    ※嘔吐、ちょいグロ表現あります。チビナス時代のサンジくんがトラウマで苦しんでます。サンジくんとロビンちゃんの会話から始まりますが、内容はチビナスとゼフの絆の話です。最後にサンロビ風味。サンジくんの過去を捏造してます。思い付くまま書いたので、なんだかとっ散らかってますが、多くの方に読んでいただけると嬉しいです。
  • 海のコックの足技は

    海のコックの足技の名は、どこから?ほのぼのです。 ねとふり見てカッコいい理想のクソジジイ三次元化にひれ伏し、チビナスとジジイ愛が燃え上がりました。 ネタとしてオレガノ が入っていますが、実写ベースとまではいきません、どちらでも良いと思います。
  • きらめき

    ロマンティック甘甘。だって、七夕だもの。 チビナスからのサンジ、ちょっぴり過去の暗い描写あり。 七夕記念、相手は特定しませんでしたが、シチュエーションと言葉遣いから、某剣士か、某外科医かなーと思います。コックさんの横に立つその人を自然に思い浮かべてお読みいただけたらうれしいです。 拙作の「ほしぞら」(←この作品のCPはローサン)の続き的な設定ですが、シリーズではありません。 ※(7/14)ブックマーク、コメントありがとうございました!自分でも甘甘すぎてびっくりしています(笑)せっかくコメントいただいたのにお返事が大変遅くなってすみません。コメント欄からお返事させていただきましたのでよろしければご覧下さい。
  • 命の船首を戴く船で

    命の船首を戴く船で

    初投稿です。 時系列は85巻あたりまでの単なる感想文みたいなものですが、833話にわーっとなったがゆえにサンジ一人称になりました。
  • Diary of Zeff

    海上レストランオーナーによる門外不出の日記には……
  • 彼の眠りを守る者

    ”子供の見る夢の8割は悪夢だ”という某新聞記事から派生した、ブログでちょこちょこ書いていた話をまとめました。
  • 杖と名乗りて

    ゼフじいと、その友達について。 ゼフじいの愚痴を聞いてくれる、お友達でバラティエのお得意様。 それと、少年から青年になるコックさんについて。 大人でもない子供でもない、危うい年頃の子の養育に携わりながら、老年に向かう男達の話を、勝手気ままに妄想してみた産物にございます。 そして色々とやらかしております。 色々すみません。 危うい年頃の子のモデルは、アルパカさんの素敵肖像画から。 ご本人様にご許可をいただき、書かせていただきました。 本当に、本当にありがとうございます。 こんなポンコツ文字書きに、皆々様がお優しくて、度々視界が霞みます。 厚く御礼申し上げます。
  • サンゾロ家族

    ねんねんころりと子守唄

    ⚠️キャプション必読⚠️ ・家族パロ ・ゾロが子供産んでる(描写はありません) ・ナチュラルにオメガバース ・ゾロが超弱ってる(拙宅の通常営業) ・ミリしらで書いているので、子どもの仕草とか警察官の勤務時間とかガン無視で書きたいように書いている ・つまりほぼ捏造 ・現パロ ・幼児化といえば幼児化 以上のことがOKな方だけお読みください! ここまで読んだら本文へ行っても多分大丈夫です!! ーーーどうでもいい設定ーーー サンジ…バラティエでコックをしていたが、子供が産まれると同時に休業、現在専業主夫。だが、人手が足りない時とかにたまに呼ばれる。ゾロと子どもたちのことを愛してる。 ゾロ…実質一家の大黒柱。ナスとちびの母。警察官をしており、家になかなか帰れない。剣道を嗜んでおり、大剣豪を目指しているが現在は休止中。サンジと子どもたちのことを愛している。 ナス(6才)…長男で、サンジ似。ちびサンジみたいな。結構繊細で、よく泣く。ゾロのことが大好きで、サンジのことはたまに腹立つけどかっこいい父さんだと思っている。ちびのことが大好き。 ちび(3才)…次男で、ゾロ似。ちびゾロ。豪胆な性格をしているが、人の痛みや感情には敏感。絶賛イヤイヤ期。ゾロのこともサンジのことも大好きだし、ナスのことも大好き。 ナスにもちびにも名前があるが、基本的には「ナス」「ちー」と呼んでいる。あんま関係ないのでここには載せないでおきます〜 ーーーーーーーーーーーーーーーー ずーーーーーっと書きたかった家族パロがやっと書けました!!!やったーーー!!! 相変わらずゾロも泣いてるし子どもたちも泣いてるのでご注意くださいねー(通常営業) 最近「解釈違い」なるものを感じ始めましてね……「ロロノアはこんなに泣かねぇよ!!」っていうオタクと、「泣かない奴を泣かせるのが二次創作の醍醐味だろうが!!」っていう腐りきった女が日々脳内で戦っています。男前なロロノアが好きなんだが…書けないんだ……この話だって初めはもっとちゃんとキリッとしてたのになんか指が勝手に動いて…泣かせちまったんだ…… 優しく受け入れてくれたら嬉しいです。 風邪ゾロの続編も書かなきゃなァとは思ってるんですが、いかんせん好きなものしか書かないので全然筆が進んでおりません……まぁ生きてるうちに出れば良いよねーくらいでのんびりしていてください。ごめんね…… いやぁTwitter始めてからというものの毎日毎分毎秒尊いものたちが流れてくるので供給過多で幸せです。ありがたや…… 供給過多と言えば、最近の本誌すごいですね……限界オタクを殺すおつもりですかOda神??? ほんとにやばい。骨は拾ってくれ…… んぴ界隈ってあまりオメガバースとかdom/subユニバースとか見ないんですけど、皆さんあまり書かれないんですかね…?まぁみんな強いしな…原作じゃ子どもなんか産んでる暇ないしな…大剣豪だし… でもdom/subはいいぞ、みんないっぱい書いてーーーーッ!!! くっそ長くなりましたが、そこの最後までキャプション読んでくれているあなた、大好きです。(BIG LOVE) それではお楽しみください。
    10,408文字pixiv小説作品
  • とりっく おあ とりーと!!!

    もう、ハロウィン終わってしまう‼ 小学生のチビナスサンジ 常連客、社会人のゾロ 現パロ
  • 命の船首を戴く船で

    fire

    ナスパラ合わせの短文です。 薄暗い感じの話になっちゃうかなぁと思ったけど、時期的にどこをどう切り取っても希望しかない感じでチビナスはやはり強い… 大好き。 ゼフ一人称初めて書いたけど口調がこれで良かったかしら。 よろしければいいねや感想などいただけると嬉しいです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

チビナス
10
編集履歴
チビナス
10
編集履歴