「ネンショー!」
プロフィール
概要
ライターのプロミン。属性はプンプン。
リーゼントのような頭の部分(おそらくジッポライターモチーフ)から火を放出できる。
好きなものは【カミワザ地鶏の炭火焼】 嫌いなものは【雨漏り】。
バグチャッカミン
ワザワイプログラムでバグミンとなってしまったチャッカミンの姿。
該当項目を参照。
活躍
第5話で初登場。ワザワイプログラムでバグチャッカミンと化し、キャンプ場で火の嵐を発生させていた。
(なおこの時回りが木だらけなので一歩間違えれば大火事となることだった。)
その後ターボミン、ズーズミン、ドリルミン、トンカミンを押し退け、召喚されたジャグチミンを押し退けるものの、フリザミンに鎮火されかける。
回りの資材で火の勢いを強くしたが、ユートの機転により湿った木材を注がれ、煙で火の嵐から脱出したところをデバッグされた。
12話ではフリザミンとの連携で霧を作ったりしている。
17話では砂鉄を纏って巨大な球体と化したバグマグネミンへの対抗策として、シュウの指示により召喚される。その高熱で磁力を失わせて球体を崩す事でデバッグに貢献した(その際、球体の中に入っていたワンダとバグバイツのギガガ以外の2人がアフロになった)。
25話ではカミワザシェイカーによりターボミンと合成されチャッボミンに変化。
首が逆方向に曲がるというやや衝撃的なビジュアルながらも炎による推進力でターボミン以上の加速を見せた。
44話ではマサトのブラックカミワザシェイカーでダンスミンと合成されたことでチャッスミンに変化した(何の因果かマサトの初合成のときもチャッカミンが使われている)。
プロミンずでは
5話で登場。
ピザ作りをし、最後にピザを焼く係をしたが、火の勢いが強すぎたようで…
また19話で火を噴射できる専用のギターを持っていることが明らかになる。
カミワザプロミンずの紹介では火をつけたバースデーケーキの火を先にターボミンに吹き消された。