概要
山田鐘人原作、アベツカサ作画の漫画『葬送のフリーレン』の主人公であるフリーレンが、見た目は幼げな少女のエルフだが1000年の時を生きた大魔法使いであり、発言や行動に老婆を感じさせる要素があることから生まれたタグ。
実際のところ
pixiv上でこのタグが使われだしたのは、同作のテレビアニメの放送が始まった直後の2023年10月からである。ちなみに元ネタとはアニメ版でも放送系列やレーベルが一緒である。
なお、このタグが元ネタとのクロスオーバーで使用されている事例は2023年12月時点で存在しておらず、もっぱらフリーレンへの評価タグとして使用されている。
このタグが使用された最古のイラスト。クロスオーバーの元ネタはこれもレーベル繋がりで、中央のフリーレンは中の人繋がりである。
関連イラスト
たった一つ(1%の確率)の真実(魔導書)を見抜いたミミックに食われかけフリーレン。
関連タグ
葬送のコナン:元ネタとのコラボ・クロスオーバータグ。