間桐鶴野
まとうびゃくや
CV:鳥海勝美
聖杯戦争に参加した弟の雁夜を愚か者と蔑み、屋敷に閉じこもっている。
夜の恐怖をアルコールで昏倒することによりやり過ごしている。
老齢の父に代わり間桐当主を務めている――といっても無論表向きの話。実権は間桐臓硯が握り続けている。
魔道の資質は雁夜より劣っていたが、雁夜が魔道の道を拒み家を出奔したことにより当主の座に据えられた。
養子として引き取った桜を、間桐の魔術になじませるよう臓硯に言われるままに、日々蟲による鬼畜ともいえる調教・責めを続けている。
臓硯としても雁夜にさえ劣る彼の魔術的素養に期待するところは無く、せいぜいが助手程度、本格的な魔導の教導もされていない。せめて生まれてくるだろう鶴野の子(慎二)はもうちょっとマシであれば、と賭けてみたものの、結果はあの体たらくであった。よって、後継者としての重責は全て養子の桜に向けられることになる。
名目だけの当主となったことに屈辱もあったが、間桐の資産家としての何不自由のない暮らしが与えられており、魔術の才能がないことが幸いして外道でしかない間桐の魔術にどっぷりと浸からされる事もなかったため、正式な当主になるよりはマシという考えであった。
それでも魔術で人外と化した父親、臓硯を前にする重圧、桜を蟲倉に放り込み日々鬼畜な調教をさせられる事などに、ストレスと恐怖や罪悪感と無力感を覚えていた。
また聖杯戦争中は、冬木をサーヴァントなどのバケモノが闊歩・暗躍しているという事実から、魔術師家系の当主である自分が襲われる可能性もゼロではなく、それらの恐怖からアルコールに逃避していくようになった。
以上の環境要因によって精神を極限まで摩耗していたが、最終的に聖杯戦争中に間桐雁夜の居場所を訊き出そうとした衛宮切嗣によって襲撃され、手足を撃たれ耳を削ぎ落とす拷問をされ、右手を失う。
その後、廃人同然となってしまったらしく、第五次聖杯戦争までの3年のどこかで死亡した。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 冬木の人魚【F/Zero】
【間桐家】冬木の人魚【Zero】
Fate/Zeroを見て、雁夜おじさんにきゅんしました。負のスパイラルに陥ってるかわいそうなおじさんもえ。桜ちゃんかわゆす。間桐家みんな仲良くしたらいいじゃない! 更には当主雁夜にもきゅんしたので、魔術師なおじさんです。パラレルなのでお気を付けください。あと、tkomの扱いがひどいですww 因みに、Zero本編○年前。たぶん、凛ちゃん生まれる前かもしれない。 【追記】デイリー19位・・・?何事・・・そして全裸にならないでください、続きは考えてないのですww 【さらに追記】ほら、服を着て・・・つ続き3,922文字pixiv小説作品 おててをつないでかえりましょ
いつもどおり薄暗い鶴野さんの二次創作になります。鶴野と慎二の親子捏造話です。文才がこい!が常態です。◆◇◆物心ついた頃から、鶴野にとって安心や安全という言葉は夢物語の中だけのものだった。臓硯という吸血鬼に支配された家に生まれた者にとって、命とは臓硯に使い潰されるだけのものだと運命付けられていた。蟲の翁の機嫌ひとつで飛んで消える命。常に臓硯の動向に怯えて、ただただ唯々諾々と命じられるままに命を紡いでいった。そこにあったのは、死にたくないという生物として根源的な欲求だけだった。希望があったわけではない、望みらしい望みも無かった。ただただ、生きたかった。けれど、鶴野には守らなければいけないものがひとつだけあった。歳の近い、弟だ。弟は鶴野からすれば驚くほどに生命力に満ち溢れていた。あの翁の支配をその気骨だけで跳ね除け、鶴野にとっては酷く遠いと思っていた家の外に飛び出していった。幸せになればいい。鶴野は弟が出て行った時、それだけを願っていた。それから暫くして、鶴野は臓硯にあてがわれた妻を迎えた。きっとそこには恋というものはなかったかもれない。けれど、確かに愛はあったのだと、鶴野は確信していた。寄り添いあうことで育まれた愛から生まれたのは愛しい息子だった。それは鶴野がはじめて知った安息であったのだろう。しかし、それも長くは続かなかった。大切な息子は魔術回路を持たなかった。それが、蟲の主の逆鱗に触れてしまったのだ。殺されたのは、鶴野でも、無能の息子でもなく、愛し慈しんだ妻だった。なぜ、どうして、わが身を引き裂かれるような激情を感じ、けれどその感情のままに動かなかったのは遺された息子を守らなければならないという一念であった。鶴野は息子を、慎二を守るために多くのものを天秤にかけて、そして慎二だけを選び続けた。妻の仇討ちより、わが子を。幼馴染の愛娘より、わが子を。守らなければいけないとかつて確かに誓った弟より、わが子を。自身の苦しみや罪悪感より、わが子を。・・・そうする以外、鶴野にはわが子を守る術が無かった。何に変えても愛し、守り、慈しんできた、わが子。けれどいつからだろう、胸にぽっかりと穴が開いたような虚無感を感じるようになった。鶴野の世界から現実味が失せて、世界が色を失っていった。だから鶴野は、6,638文字pixiv小説作品人魚姫は逃げ出した 後編
大変長らくお待たせしまして申し訳ありません、タイトル詐欺になるかとプロット切ってた時に不安になってしまった完結編です。ランスロットの過去の恋愛(?)話が出てきてしまったりするのですが、光る君に近い憧れとお許しください。■ファンタジー風設定なのにちゃんと描写できなかったのが心残り。いつかリベンジしたいです。19,916文字pixiv小説作品- another red
previous red
■雁夜が女です。ですが男として読んでも同じ状況はあります。髪の話や葵の結婚相手候補とか以外は男でも同じ展開かと。 ■幼い頃から、聖杯戦争が始まるまでの、あれこれです。17,604文字pixiv小説作品 【Fate/Zero腐】さよなら、やさしいひと。【切鶴】
2012年に鶴野さんアンソロ寄稿したお話です。いろいろ捏造しております、すみません。 直接的な表現はありませんが、ほんのりいたしておりますのでご注意ください。 鶴野ーーーーーーー俺だーーーーーーーーーーFGOの礼装になってくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!5,694文字pixiv小説作品偽者のお姫様はかかとを切り落としてしまいました
幼少鶴野さんと幼少時臣さんのお話。将来の黒歴史を知らずに作る時臣さんと承知で作る鶴野さん。ところでシンデレラのお姉さんたちって意地悪な姉どうのっていわれますが王子様に振り向いてもらうために足を切り落とすほどの苛烈な女性っていうのが凄いなって思うのですよね。国中にお触れを出すほど好きだといいながらシンデレラの顔も覚えてないようなボンクラ王子のために。童話凄いわ。5,880文字pixiv小説作品- 嫁に転生シリーズ
地獄で夢見る彼らの幸福
またまた、番外編です。 ぶっちゃけ、ちゃんねる形式は苦手だったことに今更気づきました。 これからは、普通の小説が多くなると思います。すいません。 時間軸的に少し先の話です。鬱いです。6,436文字pixiv小説作品 【短編3本】間桐少年小旅行記
突発でTwitterで投げっぱなしにしてたやつ。 ◆1本目 ショタ鶴野とショタ雁夜くんの話。ちょこっとだけゾォお父さんがでます。 ◆2本目 駅員雁夜おじさんと客スロットの○と○尋の神隠し風味。 ◆3本目 モブ目線。雁夜おじさんが幽霊。7,186文字pixiv小説作品- 虫使いの聖杯戦争編(F/Z.T&B中心クロス)
虫使いの聖杯戦争 1【狂犬がうちにやってきた】
お待たせしました。次シリーズ連載開始です。アンケートに従い原作寄りシリア……ス……?なのか微妙な出来上がりとなりました。 ■4月11日に24位ありがとうございました。以下タグ返信 「待ってました!」ありがとございます(。v_v。)ペコリけどあんまりシリアスじゃなくってごめんね!次回からちゃんねる形式でもシリアスになる悪寒。いや予感。 「HEROと鯖が…」はい初手から露骨な伏線ですよー。他にも色々と露骨な伏線張ってますけど。13,161文字pixiv小説作品 【切鶴闇鍋企画】藍に咲く椿の花
■自分の息子の命を諦めきれずに生きる、超フツメンの鶴野さんのお話。 ■生まれて初めての切鶴話です。切鶴闇鍋企画に参加をさせていただきました…!! ■鶴野さんのことを考えると、もやもやします。なんか可哀相で… ■例にもれず可哀相な感じの話になってしまいましたが、私なりの救いの形ということでご理解いただければ…。 ■素敵な表紙絵は、ちゃぼ様(http://www.pixiv.net/member.php?id=2013516)に書いていただきました…!!!お楽しみいただければ幸いです。 …台無しかもと思いましたけど説明不足な気がしたので、最後のページに説明加えました。16,506文字pixiv小説作品- とある虫使いのNEXTと
蟲籠の鳥の願いと知ったかぶってた宝石の話
5、6スレ目で語られなかった部分についての補足回です。 シュテちゃんじゃ語れないところってどうしてもシリアスになるなぁ。 ※これはタイバニとフェイゼロ(型月世界)の世界観クラスのクロスの為、フェイゼロキャラのNEXT化や魔術師の独自解釈などがあります。そういった原作改変の類を受け付けられない方はご遠慮下さい。 あとちょいアウト臭い表現あります……修正はしたけど(・ω・`;;)必要ならR-15タグ追加して置きます。 ■表紙画像はここからお借りしました→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=21860963 ■4月9日デイリー87位ありがとうございます。とりあえずマーボーェ……wはあんな感じのままで聖杯戦争を突っ走ったりしなかったり(まあ予定は未定ですはい)13,276文字pixiv小説作品 【腐向け】人形を愛でる【鶴雁・傀儡な雁夜ネタ】
■当主にさせられた上に自我無くした雁夜さんと、その世話をする鶴野さん。リクエストいただいて書いたものに加筆修正しました。紫雁夜さん初めて書いた気がする、あまり意味ないけど。あと鶴野さん真面目に書いたのも初めて。 ■雁夜さんに臓硯爺ちゃんの目に止まる程度の才能があったら、蟲によって意志も無くしてたのかなとか思ったらこうなりました。平和な間桐家も好きだけど、本来のドロドロとした間桐家も好き。 ■蟲蔵云々で子ども作れなくなっちゃった雁夜さんの跡継ぎとして貰われてきた桜ちゃんが、自分より可哀想な雁夜さんを偏愛して、鶴野さんと対決してもいいよなぁと思いました。黒桜好き。 ■評価・ブクマありがとうございます。日々の糧にさせていただきます。 ■遅れましたが、2月22日付のデイリーランキング39位に入りました、ありがとうございます。2,138文字pixiv小説作品