ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「言わないと…つぶす、わ、よ」

演:片岡愛之助

概要

旧大蔵省銀行局出身のエリート官僚。数字に強く、調査能力も優れたキレ者。

オネエ口調が特徴だが、一度怒らせるとヒステリックな性格になり、怒らせた相手が男性の部下の場合は股間を鷲掴みにして怒鳴り散らす。

半沢の事は初期では「半沢」と呼んでいたが、2020年放送シーズンでは「直樹」と呼び、以前よりフレンドリーかそれ以上に距離感がやたらと近くなった。相手を追い詰める時は童謡の替え歌を歌いながら責め立てる。

少々…どころかかなり風変わりな人物であるものの、確かな人望はあったようで、後述の異動の際、部下達は一様に悔しそうな表情を浮かべていた。

実は小説版では、大和田常務とともに二巻の「俺たち花のバブル組」から登場するが、ドラマ版で第一、第二シーズンの全編に渡って登場しており、作中でも半沢、大和田に次ぐ人気を博すキャラクターとなっている。その人気の高さから、当初登場予定がなかった四巻の「銀翼のイカロス」にも登場することとなった。

第一シーズンでは中ボスとして半沢直樹の前に立ちはだかり、第二シーズンでは、前半では第一シーズン同様半沢の前に立ちはだかるも、後半では箕部幹事長を倒すべく、大和田とともに半沢と共闘するキーパーソンとして活躍する。

活躍

ドラマ版第一シーズン1話から登場。

元は金融庁の敏腕査察官だったが、1年前に大手銀行を破綻に追い込み「やり過ぎ」という批判が起きたため、ほとぼりが冷めるまで大阪国税局に異動となった。半沢と先を争うような形で粉飾決算の末計画倒産した西大阪スチール社長・東田の行方を追っており、1度は半沢の差し押さえた物件を横取りする事に成功したが、最終的には隠し財産の通帳を半沢に取られ敗北を喫する。しかし、その後金融庁に復帰して半沢と金融庁検査で再度対決し、半沢の担当する伊勢島ホテルを巡り、大バトルを繰り広げたが、最後は半沢やその同僚・部下達の機転により敗北する。

第二シーズンでも全編に渡って登場。作品前半では「証券取引等監視委員会事務局証券検査課統括検査官」として(余談だが、黒崎はこの肩書を武士の名乗り口上の如く一息で言っている)スパイラルのフォックス逆買収の為の立ち入り検査で半沢の前に立ちふさがる。結果再びしてやられるものの、本当の狙いは電脳電設に関する資料の入手にあり、半沢と戦う裏で本来の目的そのものは達成していた。電脳電設の粉飾決算を暴いた功績で無事、金融庁監督局に栄転する。

作品後半では帝国航空の再建を巡り与信判断のヒヤリングに訪れる。この時は滅茶苦茶テンションが下がっていたものの、同じく栄転していた半沢の姿を見て一瞬で元気を取り戻した

東京中央銀行の数字の矛盾を指摘、業務改善命令の発動まで追い詰めた一方(半沢に非は無かったとはいえ何気にこれが初の白星である)、その裏には大物政治家である箕部幹事長が関わっていることに気づく。箕部の周囲を嗅ぎまわっていたが、立腹した箕部の圧力で金融庁から国税庁へと異動させられてしまう。

そのことを知って駆け付けた半沢に「あなたの事なんて大っ嫌い!だから最後まで私が大っ嫌いなあなたでいてちょうだい」と憎まれ口を叩きながらも檄を飛ばし、箕部攻略の糸口として伊勢志摩ステートを調べる様に助言を与えた。

国税庁へ異動した後は、完全に半沢らのサイドに立って動きだす。

箕部が不正融資を行い、その口止め料を関係者に払っていたことを管理していた灰谷の股間を捻り上げる形で突き止めたものの、それだけでは箕部を倒すことはできなかった。ちなみに、この時捻り上げた際のセリフが冒頭のアレである。

その後、箕部との最終決戦では、白井亜希子らと共同で海外に開設された個人口座に振り込まれた不正資金があることを突き止め、大和田経由で半沢にそれを伝えることで箕部を失脚に追いやることに成功する。

関連人物

大阪国税局査察部

相模/石黒英雄

国税査察官。黒崎の指揮の下、西大阪スチールの脱税を調査する。東田へのガサ入れに慎重な態度を取ったことが黒崎の逆鱗に触れ、再び急所を掴まれる。

大塚/永岡佑

黒崎の指揮の下、西大阪スチールの脱税を調査する。東京中央銀行より東田の口座記録が提出されたことを受け、東亜細亜リゾート開発の調査に乗り出す。

脇屋/岡あゆみ

黒崎の指揮の下、西大阪スチールの脱税を調査する。東田社長の愛人である藤沢未樹に接触する。

金融庁検査局・監督局

島田亮太/竹財輝之助

金融庁検査官。長方形の顔をしており、半沢曰く「モアイ」。

金融庁検査において、伊勢島ホテルの疎開資料の隠し場所を探る。黒崎の指示で半沢の社宅を捜査するが見つからず、横柄な態度を花に糾弾され、謝罪する。

最終聞き取り調査の前日になっても疎開資料の隠し場所が判明せず、業を煮やした黒崎に急所を掴まれる。疎開資料を同日中に見つけるよう厳命され半沢を尾行するが、撒かれてしまう。

木下愛/近野成美

金融庁検査官。金融庁検査において、伊勢島ホテルの疎開資料の隠し場所を探る。黒崎の指示で島田らと共に半沢の社宅を捜査する。

その後、宅配業者から得た情報に基づき花の実家に疎開資料の回収に向かうが、坂本に先を越される。最終聞き取り調査の前日に半沢を尾行するが、撒かれてしまう。

古谷/宮野真守

金融庁検査官(2020年版第二部)

黒崎の部下。東京中央銀行の帝国航空再建案への与信判断に関するヒアリングに出席した黒崎に同行する。

永田町で箕部の身辺調査を行っていた半沢を黒崎の指示で探し出し、金融庁の庁舎に案内する。半沢に食ってかかろうとした際には例によって股間を捻られた。

余談

演じる片岡の本業は歌舞伎役者であり、女形も経験している。

また、片岡氏にとってはテレビドラマにおける初の当たり役と言って良く、この役を演じてから世間の知名度が一気に跳ね上がった。

関連タグ

半沢直樹

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 白昼夢8

    おーかま、おーかま、あーんたは何故おかま?ちーがうおかまじゃなくおーねぇなのー♫ぞうさん的な。ぼくのふねさんや皆さんのお仕事早くてのろまな私はわかんないけど笑ってます。いつもありがとうごじゃります。【続編浮かばないんでここで終わりますね。ありがとうございました。また機会があれば何処かで。】
  • 白昼夢4

    黒崎駿一の白昼夢。少しずつ白昼夢と向き合う黒崎さん。黒崎さん黒崎さん黒崎さん黒崎さん黒崎さん黒崎さん黒崎さん黒崎さん黒崎さん黒崎さん。半沢さんが誰だこいつってなりました。黒崎さん黒崎さん黒崎さん黒崎さん黒崎さん駿一さん。/ 純情乙女とドS紳士 タグありがとうございます。数々のふぁぼ評価もあざますんー( ^ω^ )いつか黒崎さんのおちりにお痛したいです笑 / 続編は書きたいですね、タグあざまーす( ^ω^ )
  • 女神の微笑は睫毛の如し

    半×黒のお話です。 お二人はフリーの設定なのでフリーンじゃないです。 毎回ですが無駄に長いです。 ツッコミどころとか気にしない方はどうぞご覧くださいませ。 直樹は恋愛にとことん疎い人だと思っています。 半黒のある世界は素晴らしい。 追記:かんたん表紙メーカーで表紙を作成しました!
  • 半沢直樹の日常。

    ドラマ「半沢直樹」の二次創作。 直花ですが半沢さん総受け。時々総攻め。オカマ好きです。
  • 白昼夢7

    黒崎さああああん( ´´ิ♡´ิ` )黒崎さああああん( ´´ิ♡´ิ` )ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ( ´´ิ♡´ิ` )
  • 5count

    三つ指とプライド

    半沢5話の隙間を埋めるべく。 黒崎さんが頭を下げたのかどうかがどうしても気になったので、勢いで書きました。 お仕置きされがちな部下視点です。
  • 黒崎駿一の白昼夢3

    黒崎さんの激しく燃え上がる恋を身勝手に解釈。半沢さん出てきません。黒崎さんの片想い。つらい片想い。ああ死にたい。/ タグありがとうございます!
  • 白昼夢と煙草

    黒崎駿一金融庁検査局主任検査官の妄想。半沢さん攻め。採点あざます(இɷஇ )こんな高得点初めてです////ふぁぼもありがとうございます////最終回楽しみですワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ /得点80とかこれはスタンディングオベーションですか。ありがとうございます(^O^)
  • 黒崎駿一の白昼夢2

    乙女黒崎の白昼夢第二弾。
  • 雨と雷の日に

    雨の日、タクシーに乗り合いする事になる半沢と黒崎。あんまり真面目な話ではありません。黒崎が可愛らしい人だと良いなと色々とねつ造です。
  • 10000倍にして

    ギャグとあまあまの共存を目指しました。が、大分失敗してます……… 半沢くんが不憫。 どうか生暖かい目でお楽しみください。
    16,796文字pixiv小説作品
  • リップクリームは桜の香り

    黒崎さん×夢主ちゃん 付き合っている二人のファーストキスのお話です。 久しぶりに甘酸っぱいお話が書けて楽しかったです。 いつもブクマいいねありがとうございます。 コメントやリクエストなども随時募集中ですのでお気軽にお寄せください(*´ω`*)
  • Reward

    Reward 1

    相黒です。 相模が黒崎さんの部屋に初めて行くお話し。 1ページ目は注意書きです。
  • 年上画家渡真利×年下貴族黒崎

    燃ゆる男の肖像。前編

    お久しぶりです。 いつもフォロー、いいね、ブックマークありがとうございます♪ 渡真利黒崎でとある映画のパロディ作品です。 タイトルはほぼそのまんま。 オリジナルとは似ても似つかぬ作品ですが、 ぜひこの作品で興味を持たれたらオリジナルもご覧になってみてください!(本当のタイトルはあらすじに記載。) 年下天然たらしの貴族黒崎に振り回される、 画家渡真利という妄想に妄想を重ねたものなので 温かい目で見てやってください。 今作ではキス止まりですが、続きではただひたすらに二人がいちゃつく予定です。 良ければ次作もお付き合いください。
    24,746文字pixiv小説作品
  • 半沢直樹政治家に立ち向かう

    #2恐ろしい雷に打たれる別れ

    半沢直樹のパロディです。 箕部という恐ろしい人物に金融庁黒崎検査官が異動を命じられたシーンの想像ストーリーです。
  • 白昼夢6

    黒崎さんハァハァハァ黒崎さんハァハァハァ黒崎さんハァハァハァ黒崎さんハァハァハァ黒崎さんハァハァハァ黒崎さんハァハァハァ黒崎さんハァハァハァ!!!!!!!!!!!!!!!!! 皆さん仕事が早いようで。タグ、点数あざまーす(^O^)こんなのにつけたって次回作早めにあげるとかそんなオプションありませんからね笑でも調子乗ったら濡れ場いれまーす笑
  • メランコリックな私

    黒崎検査官×部下♀ ぷらいべったーに上げたものを加筆修正したものです。 時期はS2の電脳粉飾を見破った黒崎さんが金融庁監督局に異動した辺りです。 前半夢主ちゃん視点、後半黒崎さん視点で若干読みずらいかもしれません💦 夢主ちゃんの性格が無駄に濃いですが完全に私の趣味です。 いつもブクマ・いいね・コメント等ありがとうございます。 少しでも楽しんで読んで頂ければ幸いです。
  • 白昼夢5

    黒崎さんを虐めるなんて私には出来ません!!もう暫く悲恋続けます!!(இɷஇ )白昼夢半沢さんと帰国した黒崎さん。設定がかなり一人歩きしてます。半沢直樹最終回迎えて一週間。早いっすねー。二期期待。タグありがとうごじゃります。いい加減終わらせたいです笑
  • 優しいカルヴァドス

    甘いかどうかわかりませんが甘めを目指した半黒のお話です。 2人ともフリーの設定ということでお楽しみください。 細かいことはスルーしましょう。 黒崎さんは永遠の可愛い乙女であります。 追記:ブクマ、いいね、メッセージ、スタンプくださった皆様ありがとうございます!+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚ かんたん表紙メーカーで表紙を作成しました!
  • 美男子は何を望むのか?

    BEASTARS、仮面ライダービルド禁断のクロスオーバー半沢直樹のあのオネェ金融庁検士官がゲストして登場! ピナは芸能事務所から呼び出し来て事務所社長から妖狐Cチームリーダーの復帰を提案されるピナだが?

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

黒崎駿一
4
編集履歴
黒崎駿一
4
編集履歴