ゴルゴム
ごるごむ
概要
太古の昔から存在する闇の組織。歴史の陰で数々の文明を破滅に追いやり、劇中では現代文明の抹消を目論んでいた。
主人公の南光太郎を「ブラックサン」に、その親友の秋月信彦を「シャドームーン」に改造し、組織の長である「創世王」の後継者に据えようとしたが、脱走したブラックサンが「仮面ライダーBLACK」としてゴルゴムの野望を阻止するべく戦いを挑んでくる結果となった。
短期間ではあるが日本の征服に成功した、数少ない『悪の組織』でもある。また、漫画版ではあろうことか核戦争を引き起こし、東京を壊滅させ(焦土にした、などと言う生易しいものではなく、本当になにもかも海の底に沈めてしまった)、人類を滅亡寸前にまで追いやっていた。
構成員
世紀王
5万年に一度の周期で作り出される、次期創世王の候補である二人の改造人間。
世紀王同士の戦いで勝ち残った者が創世王の座を継承する。
皆既日食の日に生まれた者に資格が与えられ、本編の時代では「南光太郎=ブラックサン」と「秋月信彦=シャドームーン」が該当する。
剣聖ビルゲニア
中盤のレギュラーとして登場した古代魚の怪人。
皆既日食の日に生まれたものの創世王の交代時期である5万年の周期から外れていたために世紀王に選ばれなかった過去を持ち、BLACKのキングストーンを奪って世紀王になろうとする。
怪人
実動部隊、偵察、裏切り者の処刑など任務ごとに分かれて暗躍するゴルゴムの主戦力。
人間とは比べものにならない数万年単位の寿命を持つことから、後述する人間メンバーにとってはある種の目標であり尊敬の対象となっていたりする。
人間に改造手術を施すことで誕生するが、人間と異なる生物としての生殖能力を持っているらしく、三神官が強力な怪人を繁殖させて戦力を増強することを目的とした作戦を計画したことも度々あった。
基本的には獣のようなうなり声を上げるが、元が人間であるためか知能は低くはなくうなり声で会話する者や人間の言語(日本語)を話せる者、果ては人間態に変身して人間を欺くことのできる者さえ存在する。
カニ怪人、アネモネ怪人などすべて○○怪人という名称がついている。
今までのライダー怪人とは大きく異なり、生物的な雰囲気を押し出した造形が特徴。
主な怪人
ゴルゴム怪人を参照のこと。