ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガネーシャの編集履歴

2015-04-29 14:55:33 バージョン

ガネーシャ

がねーしゃ

インド神話の神。またはキャラクター名。

曖昧さ回避

pixivにおいては概ね以下のどちらかを指す。

  1. ヒンドゥー教インド神話
  2. 格闘ゲームブラッディロア』のキャラクターゴラン・ドラァン

この他、女神転生シリーズ、『百神』『パズドラ』『ロードオブヴァーミリオン』『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』等に登場している。

概要

ガネーシャガネーシャ


シヴァパールヴァティーとの間に生まれた学問商売を司る。

四本のを持ち、と投げ縄、アンクーシャ(動物番組でもみかける

象を御すための引掛け棒)を持物とする。騎獣ねずみ

配偶神はブッディ、シッディ、リッディ。

この関係からシヴァ信仰の一部をなしてもいる。ヒンドゥー教には

彼を至高の神と信じるガナパトヤ派という宗派もある。

スマールタ派では至高神の五つの相(ガネーシャ、ヴィシュヌ、シヴァ、デーヴィースーリヤ)の一つとされている。


神話においてはヴィヤーサの『マハーバーラタ』の執筆にも関わった。


また、仏教でも十一面観音の化身である象頭の女性と抱き合う形で「歓喜天」(あるいは「聖天」とも)として信仰されている。


小説『夢をかなえるゾウ』ではガネーシャが重要な役割を果たす。


象頭の由来

諸説あるが、有名なのは以下の神話。


シヴァがいつものように修行に出かけてしまい、寂しく思ったパールヴァティーは入浴で自分の垢や汚れをかき集めて人形を作り、それに命を吹き込んでガネーシャを生み出した。

しばらくしてシヴァが帰宅すると、そこには見ず知らずの男(ガネーシャ)が立っており、家に入れることを拒んできた。ガネーシャは母・パールヴァティーの言いつけで入浴中の番を任されていただけなのだが、彼が自らの父親とは知らず、またシヴァも訳の分からない男に妻との再会を拒まれたことから激怒し、ガネーシャの首を刎ねて彼方へと放り投げてしまう。

騒ぎを聞きつけて来たパールヴァティーから事情を聴いたシヴァは、悲しむ妻のために首を放り投げたほうへ旅立ち、探し回ることにした。しかし首は一向に見つからず、仕方なく西に向かった際に最初に出会った象の首を刎ね、それを代用してガネーシャを復活させたという。


別の神話では、シヴァ夫妻はヴィシュヌに祈りを捧げてガネーシャを得たが、多くの神々が二人を祝福するなかでシャニ神(九曜神の一柱)だけは「見たものを破壊する」呪いに掛かっていたため、ガネーシャを見ようとせず俯いていた。それを見たパールヴァティーは遠慮せずに見てほしいとシャニにガネーシャの顔を見せ、結果ガネーシャの頭が破壊されてしまう。事態を知ったヴィシュヌはガルーダに乗って飛び去り、近くの川で寝ていた象の首持ってきて取り付けてやったという経緯である。


またガネーシャは牙が片方だけ折れており、これも「シヴァの怒りを受けとめるためにわざと折らせた」「御輿から転げ落ちて折ってしまった」「夜道でこけたことをバカにした月に折って投げつけてやった」など、諸説存在する。


女神転生におけるガネーシャ

ガネーシャはんこ

妖魔魔神種族の仲魔としてシリーズの複数作品に登場する。

見た目は物理反射で有名なギリメカラの色違いである。


何とカンギテン(歓喜天)も秘神として登場する。しかも象頭に化身した十一面観音と抱き合った姿、という原典に忠実な姿である。

関連タグ

インド神話 ヒンドゥー教 スカンダ(弟神)

歓喜天

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました