ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
世田谷区の編集履歴2016/04/08 01:06:05 版
編集者:よしもと新太
編集内容:東京メディアシティ関連について加筆

概要

東京23区(東京特別区)の中では人口が最大。面積も大田区に次ぐ2位(58㎢)とかなり広い。

著名人も多く在住している事で知られる。

練馬区と並んでJR線が通っていない区のひとつ。

北部を京王電鉄京王線中心部を小田急電鉄小田原線南部を東急電鉄東急大井町線がほぼ並行して走っている。

だが横に走る鉄道は豊富でも、それらを縦繋ぐ線が皆無に等しく、乗換スポットが東急世田谷線(下高井戸〜豪徳寺〜三軒茶屋)京王井の頭線(明大前〜下北沢〜池ノ上)東急田園都市線(池尻大橋〜三軒茶屋〜二子玉川)たったの三箇所しかない。この中でもちゃんと三本の鉄道と繋がっているのはメイン画にもなっている東急世田谷線だけである(しかも三軒茶屋の世田谷線と田園都市線の駅からは結構離れている)。

23区内で唯一地下鉄東京メトロおよび都営地下鉄の路線)がないが、東急田園都市線の長い地下区間がある。また、小田急小田原線東北沢世田谷代田間も2013年3月23日に地下化された。

ウルトラマンで有名な円谷プロは、同区の(きぬた)が発祥の地(最寄り駅は小田原線祖師ヶ谷大蔵駅)。現在同地区は東京メディアシティが存在するテレビ収録拠点のメッカとなっており、運営元である国際放映のほかTBS関西テレビのスタジオが入居している。

同じ世田谷区なのに…

上述したように世田谷は23区第2位の広い面積に反して縦の交通手段が貧弱なため、同じ区でも調布市杉並区が近い京王沿い、渋谷区中心部を走り停車駅に千代田線が通っている関係上港区へのアクセスも容易い小田急沿い、目黒大田区神奈川県川崎市が近い東急沿いではほぼ別世界と言ってもいいほど隔絶されている。たとえ縦方向の距離が近くても。

そのため本来なら区や市レベルで発生する同郷同士の食い違いが区内同士で頻発しやすく、下北沢によく遊びに行く小田急沿いの世田谷区民に同じ世田谷区で東急沿いの二子玉川の事を話しても全く通用しないといった現象が普通に発生する。それもそのはず、渋谷区沿いにある下北沢に対し、二子玉は川を跨いだすぐ先が神奈川県である。

もはや北世田谷・中央世田谷・南世田谷に分けてもいいレベル。

関連記事

世田谷区の編集履歴2016/04/08 01:06:05 版
編集者:よしもと新太
編集内容:東京メディアシティ関連について加筆
世田谷区の編集履歴2016/04/08 01:06:05 版