ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
国家の編集履歴2016/09/23 23:22:55 版
編集内容:ちょっと追記

国家

こっか

領土と人民を抱え、主権を持って統治している政治団体の事。それとは別に地域や故郷、大地といった意味でも使われる。

大雑把に言えばのこと。

国家の定義

 この言葉の定義は歴史文化の違いで形式も様々で、時代によっても基準は定まらず、前近代ならさらに色々な定義や状況が発生する。

 現在の定義としては次の二つが挙げられる。

  1. 「人民・国民」「国土・領域」「権力・統治権」の三原則や法律制度のもとに整えられた法的定義
  2. 軍隊警察などの治安組織、権力者や官僚などの政治的共同体によって整えられた社会的定義

 国際法上の国家は、主権国家国民国家とも言われ、領土国民主権が明確であり、強力な中央政府が一定の地域に排他的支配を行う形式をとる。

 現在における国家は中世からの封建的国家( 宗教勢力や有力な君主などの支配者による承認を得、領地を統治するもの。王国公国など )や古代以来の専制国家( 古代帝国など )が存在したのち、基本的に市民や敵対する国が支援する革命を経て成立した。

 なお、近代国家を確立できなかった地域、あるいは外国に依存して近代化しようとした地域、それ以前に他国に征服された国および地域のほとんどは第一次世界大戦までの間に他国に併合されるか、植民地化、あるいは傀儡とされた。例外として一部の地域は緩衝地帯として残されたところもある( アフガニスタンタイなどが事情は異なるがそれであるとされる )。

 日本では明治維新によって樹立され、廃藩置県によって確立した中央集権的な天皇制統一国家が『近代国家』に当たる。

現代の国家の形

 植民地化が進んだ現代では近代国家体制が世界のほとんどを覆っているものの、現代に至っても国民や主権の範囲が明確ではなく( あるいは通常の主権国家と相違しているため )、国民国家としての要件を満たさない「国家」も存在する。

 これらは自治地域都市国家、事実上本来の国家から独立したが本来の国家が認めていないなどの理由によるものである。

 なお、冷戦終結後の現代においては、「国際資本が国境を越えて世界中を植民地化し、新しい「帝国」体制を形作りつつある」と論じるものも存在している。

関連記事

国家の編集履歴2016/09/23 23:22:55 版
編集内容:ちょっと追記
国家の編集履歴2016/09/23 23:22:55 版