ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

電磁エンドの編集履歴

2017-01-02 20:17:59 バージョン

電磁エンド

でんじえんど

『人造人間キカイダー』の主人公、キカイダーの必殺技。

概要

 『人造人間キカイダー』の主人公キカイダー必殺技

 両腕をクロスさせて放つフライングクロスチョップで、身体磁力高熱切断し、高圧電流を流し込んで内部から破壊しつくす打撃+磁力+高熱+電流と、防御無視にも程がある文字通りの必殺技である。

 漫画版およびOVAパチスロ、『スーパー特撮大戦2001』などでは分かりやすく表現するために放つ瞬間に稲妻に包まれていた。映画レッツゴー仮面ライダー』でも同様の演出が入り、兄・キカイダー01イナズマン快傑ズバットとの連続攻撃でジェネラルシャドウを撃破した。


 では特撮版ではどうだったのかというと、なぜかヒットした瞬間にガラスが割れる演出が入り、そこからほぼ100%の確率で不自然にを転がり落ちて(大空にぶっ飛んでいくこともある)地面衝突爆発していた。明らかに体内に納まらないようなドデカい部品が転がり出すこともしばしばあった。

 作中で防がれたのはクロガラスとの戦いだけであり、極めて必殺率は高かったと言えよう。


表記ゆれ

デンジエンド


関連項目

人造人間キカイダー ブラストエンド

クロスチョップ チョップ 手刀

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました