ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ファントム・オブ・ジ・オペラ(Fate)の編集履歴

2017-05-26 19:46:01 バージョン

ファントム・オブ・ジ・オペラ(Fate)

ふぁんとむおぶじおぺら

『Fate/Grand Order』に登場するサーヴァント。

「唄え、唄え、我が天使……」


プロフィール

真名ファントム・オブ・ジ・オペラ
性別男性
身長185cm
体重80kg
出典オペラ座の怪人
地域欧州
属性混沌・悪
Illust縞うどん
CV置鮎龍太郎

概要

Fate/GrandOrder』に登場するアサシンサーヴァント

呪わしい異形の顔を、髑髏仮面で隠した男。

メインシナリオでは第1部第一章「邪竜百年戦争オルレアン」で初登場。ジャンヌ・オルタに召喚され、主人公達に敵対する。


真名

十九世紀を舞台とした小説『オペラ座の怪人』 に登場した怪人――恐らくは、そのモデルの人物。

オペラ座地下の広大な迷宮水路に棲まい、若き女優に惹かれて彼女を歌姫へと導くも、成就せぬ愛のために連続殺人を行ったとされる。


人物

一人称は「私」。呪わしい異形の顔を、髑髏仮面で隠した怪人。

その異形の姿とは裏腹に、普段の態度は紳士的だが、これは彼が自身の秘める凄まじい悲哀と憤怒を深く自覚しており、もしも解放されてしまえば再び悲劇の幕が上がるため、これを表出させないために「紳士としての自分」を演じることで衝動を殺して、常に抑制しようと務めている。

本来ならば意思疎通が不可能なほど重篤な「精神汚染」を抱えており、それにによって狂気を得ている。彼の発言は常に唄うような会話であるため、具体的に何を言おうとしているのかはあまり伝わらない。

唄うように会話できている内は、まだ自らを律して保っていることを示す。唄うことをやめたのなら、目的のためならば殺戮者となって障害を排除しに掛かる冷酷にして狂気たる「オペラ座の怪人」としての本性が出始めている証拠。

また美声の少女が好きで、目をつけた少女には「自分が指導すれば歌姫になれる」とアピールすることもある。


マスターに対してはかつての歌姫と混同しているため、「素晴らしい美声」と言って懐いてくる。

スキル「精神汚染」によって狂気を得てはいるものの、サーヴァントとしてはとても従順。

聖杯にかける願いは「自分が指導した歌姫が世界一の栄誉を受けること」。

できればマスターを歌姫*(性別にかかわらず)*として育て上げたいため、故にこそマスターを何よりも大切にする。

そのため、マスターが男性でも容赦なくクリスティーヌ認定してくる。


劇中での活躍

上記の通り、メインシナリオは第1部第一章に敵側のサーヴァントとして登場。その縁で第1部最終章にも登場するが、双方とも出番は少なめ。


その後実装された第1.5部の亜種特異点Ⅰ「悪性隔絶魔境新宿」にも敵側のサーヴァントとして登場したが、ネタバレ防止に詳細は伏せるが、狂気の沙汰そのものと言える悪行をやらかしており、彼と戦うまでの一連の流れはトラウマものである。


なお、期間限定イベントではちょくちょく登場する。

2015年のクリスマスイベントのシナリオにおいて、トナカイの被り物をしていた主人公を一発で見ぬいて「クリスティーヌ」呼びで近寄り、サンタオルタに追い払われた。

監獄塔に復讐鬼は哭くイベントでは、第1の門にて『嫉妬の具現』として顕現した彼を打倒した後、契約している側と思われる彼が「我がクリスティーヌなりし○○(主人公の名前)」と呼びかけていたことから、クリスティーヌは『マスター』と同義語という説や、素晴らしい歌姫という意味での形容詞的用法ではという説もでるようになった。

魔法少女紀行_〜プリズマ・コーズ〜では魔法紳士の1人として登場。主人公たちの問答によって、歌姫には容姿ではなく美しい声を持つことが何よりも重要であるとし、たとえ容姿が美しくても声が醜かったら爆殺もやむなしという考えであることが判明。また、声が出せないならば出せるように努めるが、最終的には殺すと言ったり、声が美しかったら地下牢に永久に監禁したいと言うなど、その思想は狂気かつ危険に満ちている。


能力

プロフィール

マスター筋力耐久敏捷魔力幸運宝具
FGO主人公BCADDB

保有スキル

無辜の怪物(D)後年に培われたイメージによって、過去の在り方を捻じ曲げられた怪物。能力・姿が変貌してしまう。小説『オペラ座の怪人』のモデルである彼は、作品の影響を受けて素顔が異形へと変わり、両腕も異形のものと化した。手袋を外せば、大振りのナイフよりも鋭い鉤爪が露わになる。
魅惑の美声(B)天性の美声。女性に対しては魅了の魔術的効果として働くが、対魔力スキル回避可能。対魔力を持っていなくても、抵抗する意志を持っていればある程度軽減することができる。ファントムはこの美声を用いて、まさにオペラ座の舞台が如く唄うように会話するが、裏を返せばそうでもしなければ己の内に秘められた狂気を封じることができない。
精神汚染(A)精神が錯乱しているため、他の精神干渉系魔術をシャットアウトできる。ただし、同ランクの精神汚染がされていない人物とは意思疎通ができない。彼の場合、精神汚染の方向性がかなり危険な方向を向いており、ランクも含めてそれは最早一種の「狂化」と言っても差し支えないレベルに達している。
気配遮断(A)アサシンのクラススキル。自身の気配を消す能力。完全に気配を断てばほぼ発見は不可能となるが、攻撃態勢に移るとランクが大きく低下する。オペラ座の地下迷宮に住まい、数多くの怪事件を引き起こしてなお、(支配人が策を講じなかったのもあるが)一向に尻尾を掴ませなかったためにハサン並みのランクを有する。

宝具

地獄にこそ響け我が愛の唄(クリスティーヌ・クリスティーヌ)

センシティブな作品


かつての犠牲者たちの死骸を組み合わせて作成した、パイプオルガンが如き巨大演奏装置。


詳しくは個別記事を参照されたし。


ゲームでの性能

カードバランスは《Quick:3/Arts:1/Buster:1》の典型的なアサシン型。

デバッファーとしてのサポート運用が主になる。


スキルはそれぞれに癖があるためゲーム初期には少し使い難いものの、ゲームが進んでくると便利なもの。

スター発生スキル「無辜の怪物」を所持するのに加えて攻撃のHit数が多く、アサシンのクラススキル気配遮断のランクも高いためスター発生率が高い。スター発生アシスト要員としても活躍可能。

ボスになる高レアサーヴァントには女性が多く、特に女性ライダーやバーサーカーは無敵や黄金律、一発で半死のクリティカルキックなど敵に回すと厄介なスキル・攻撃手段を持っているため、「魅惑の美声」で行動を止めることにより味方の被害・リスクを減らせる。

3回目の霊基再臨を行うと「精神汚染」を使用できるようになり、宝具の効果を利用することなく「魅惑の美声」の成功確率を上げることができ、女性サーヴァントの足止めを安定して行えるようになる。


宝具については個別記事を参照されたし。

弱体耐性ダウン効果がある為、宝具チェインの先頭に持ってくれば後続のデバフは高確率で入るようになる。


欠点は低レアゆえのステータスの低さと、女性以外の敵にはスキル「魅惑の美声」が効かないため、実質2つのスキルしか使えないことである。

また、スキル「精神汚染」の精神異常耐性アップも、現状精神異常が魅了・恐怖混乱くらいしかないため、これも持ち腐れになることが多い。


余談

ゲーム稼働から約9ヶ月間という長い間、アサシンで唯一の全体攻撃宝具持ちだった。

その後、酒呑童子風魔小太郎スカサハ(水着)クレオパトラと全体攻撃宝具の使い手が次々と現れていはいるものの、高レア勢は全て期間限定・またはイベント報酬で恒常的入手不可能なため、全体攻撃アサシンが貴重なのには変わらない。


神話・伝承の類ではない「近代・現代の創作上の人物」がサーヴァント化したケースとしてはフランケンシュタイン及びジキル&ハイドに続く三例目(その後巌窟王がデビューしている)。


在り方としては中でもジキル&ハイドに近いが、彼との違いはサーヴァントとしての核(その「役割」の演じ手)となる「モデルとなった人物」が特定されていない事。但し有力と言われているのが、『オペラ座』原作発表時と同時期に活躍し、原作や後の舞台・映画化でもファントムの本名として使われる事の多い名「エリック」をファーストネームに持つ作曲家エリック・サティ

サティ自身に殺人やストーカーの逸話は無いが、「コンサートの主催者に自分のギャラが高すぎるとクレーム」「綺麗なメロディの曲にわざわざ奇怪な題を付ける」「完奏に半日以上を要する曲を作る」等の奇人・変人的なエピソードが多数存在し、それに尾ひれが付いて「怪人」のイメージが出来上がっていったのかも知れない。


ちなみに、サティ「本人」が召喚された場合どういう扱いになるのかについては、「文化人の通例としてキャスター」「本人としてもアサシン」と意見が分かれるところ。

後者の根拠としては、サティを語る上での重要なキーワード「家具の音楽」の存在がある。本来は1920年に発表された管弦楽曲のタイトルだが、「意識的に聴かれる事のない、そこにあっても日常生活を妨げない音楽」という作曲コンセプトそのものを表す言葉でもある。これがアサシンのクラススキル「気配遮断」に当てはまるのでは、とも言われている。

…但し、コンサートの休憩中BGMとして初演された、曲としての「家具の音楽」は観客が席に戻って聴き入る、という(意図の上では)大失敗の結果となり、また「ジムノペディ」「ジュ・トゥ・ヴー」等がピアノソロのド定番曲として長く親しまれていたり…と、その効果には疑問もあるのだが。


関連イラスト

似非紳士ファントム

精神汚染センシティブな作品


関連タグ

Fate/GrandOrder サーヴァント アサシン(Fate)


クリスティーヌ・ダーエ(Fate)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました