誘導分岐
- 『ファイアーエムブレム』シリーズの登場人物。⇒ライアン(ファイアーエムブレム)
- 『ポップンミュージック』シリーズの登場人物。⇒ライアン(ポップン)
- 『プライベート・ライアン』の登場人物。⇒ジェームズ・フランシス・ライアン
- 『メルクストーリア』に登場するキャラクター。⇒ライアン・ウィリアムズ
- 『TIGER&BUNNY The Risingの登場人物。⇒ライアン・ゴールドスミス
- 『勇者指令ダグオン』に登場する宇宙人(機械生命体)。⇒剣星人ライアン
- 『ドラゴンクエストⅣ(DQ4)』の登場人物。本項で解説。
- 『夢王国と眠れる100人の王子様』に登場するキャラクター。
- 『グランブルーファンタジー』の登場人物。→ライアン(グラブル)
概要(DQ4)
CV:小川真司(ドラマCD版)/杉田智和(Switch版ヒーローズ以降)
第一章「王宮の戦士たち」においてプレイヤーキャラとして登場。戦士ライアン。
小国バトランド王国の王宮戦士。桜色の鎧と、大きく張ったカイゼル髭がトレードマーク。
バトランド城からほど近くにあるイムルの村で起こっている、子供たちが次々と行方不明になる事件を調査するために調査へと赴く。
その調査の結果たどり着いた枯井戸の底でホイミスライムのホイミンと出会い、「人間になりたい」という彼の願いを聞いて同行する事となる。
最終的に枯井戸の底で見つけた「空飛ぶ靴」が子供の失踪原因である事を掴んだライアンは自らもその靴を履き、魔物の隠れ家である湖の塔へと乗り込む。
ほかの戦士たちもちらほらと湖の塔へ乗り込んでくる中、ライアンとホイミンはこの事件の犯人であるピサロの手先とおおめだまを討ち果たし、その目的が「世界のどこかに居る伝説の勇者がまだ子供のうちに抹殺する」事であると知る。
こうして、ライアンは世界のどこかに居るはずの勇者を守るため、国王の許しを受けて勇者を探すために世界を旅する事となる。
1章をクリアした後は2章と3章で旅をしている最中のライアンに会うことができるが、実際に仲間に出来るのは5章のキングレオ戦の後となる。
ちなみに、「ござる」口調で話すというイメージが一部で存在するが、これはエニックスで出版されていた漫画『ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場』による影響で、実際に「4」作中で彼が「ござる」と言ったことは一度もない。恐らくFC版公式ガイドブックで「拙者」と発言した事からのイメージであろう(ゲーム中では「私」)。
しかし、リメイク版『ドラゴンクエストⅥ』にカメオ出演しているライアンは「ござる」と付けていたり、PSリメイク版「4」の会話では堅苦しく古風な口調を用いるため、イメージとしては間違っていないのかもしれない。なお、小説では「おれ」が一人称の朴訥な男性。朴念仁でノロマだとバカにされるが、養父である大臣(作中では故人)はじめ国王や臣下にはその素朴さを愛されている。
プレイステーション版で明かされた設定
酒は飲む方。治安の悪いグランドスラムでも酒を嗜む余裕がある人物。
子供の頃は大変なワルガキで、洞窟探検をした事もある。
歌や踊りには詳しくない。音痴な歌を聞いても下手なのかどうか理解できない。
神官を「女の腐ったような奴」と見下す。一応クリフトに対してはフォローを入れているが。
「勝つためには卑怯な手を使うのも優れた戦士の条件」と発言する(とはいえ自分がそうだとまでは言っていない)。なお、基本的には卑劣な仕打ちを嫌うらしく、下着ドロで捕まったならず者を見て呆れかえり、「自分なら恥ずかしくて切腹ものだ」と批判している。
CDシアター版
齢30を迎えるバトランドの王宮戦士の一人であるが、これと言って大きな手柄は立てていない。が、王からの信頼が厚く「子供失踪事件」を解決に向けて参加する。
イムルの村の少年ミャッテからププルのことや、秘密の友達のことを聴き、彼の力を借りて事件を解決する。 王に【勇者捜索の旅】と【地獄の帝王討伐の旅】に挑む許しをもらい旅に向かう(道中、旅をしている姫一行と出会う)。
第五章「導かれし者達」では、単身でキングレオ城へ乗り込みキングレオ討伐後に勇者一行と合流し地獄の帝王を撃退した。
性能
『ドラゴンクエストⅢ』の戦士に近い性能。
特に力と体力(HP)が高く、非常に装備出来る武器・防具が豊富。
反面、呪文は一切覚えず、素早さが非常に低い。
装備出来る防具が非常に多いため、耐性を上げやすく、パーティの盾役として活躍する。
反面、素早さがとにかく低いため行動順は後になりがちで、敵に先手を許しやすい。
一般的には欠点として認識されやすいが、祝福の杖や賢者の石などの回復効果のある道具をもたせておくとAIが自動で後攻回復してくれるので便利と言えば便利である。
また、装備すると素早さが0になる呪いがかかっている魔神の鎧を低リスクで使用可能という考え方もあったりする。
こうした点を踏まえると、雑魚戦よりもボス戦で活躍しやすいキャラと言えるだろう。
武器は剣の他に槍や破壊の鉄球なども装備可能で、剣がメインの勇者以上に装備のバリエーションが豊富。
また、前作では戦士=ひたすら金がかかるという点が特徴でもあったが、ライアンの場合は5章で宝箱に入っている装備でだいぶまかなえるため、お財布にも優しい。
FC版ではAIが自動行動する関係上、通常攻撃か道具の使用しかしないライアンは、ある意味最も単純でわかりやすく、確実な挙動をする部類に入る。
よく「『4』はAIがうまく動かないからライアン、アリーナ、勇者、クリフトで進んでいた」という
話が出たりもするが、本作のAI学習は全キャラで共有なので、学習させるという意味ではかなり有用な編成だったりする(このメンバーである程度戦闘し、後から後衛系のキャラを出せば弱点を突いてくれる)。
ドラゴンクエストヒーローズ
アクションRPGであるドラゴンクエストヒーローズではNintendo Switchのロンチータイトルである『ドラゴンクエストヒーローズ1・2』の追加キャラクターとして登場する。
関連タグ
勇者(DQ4) アリーナ クリフト ブライ トルネコ マーニャ ミネア