ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

海の国の編集履歴

2019-10-29 17:04:33 バージョン

海の国

うみのくに

海の国は、『スーパーマリオブラザーズ3』に登場するワールドである。

概要

スーパーマリオブラザーズ3』のワールド3に当たる。

その名の通り水中エリアが多く、プクプクゲッソーが猛威を振るう。

このワールドからは砦が複数登場する。

また、マップには1ターンごとに開閉する可動橋があり、攻略ルートが変わることもある。


英語名はFC版では「SEA SIDE」(シー・サイド)だが、SFC版以降は「OCEAN SIDE」(オーシャン・サイド)になっている。


キノピオの家は5つ、絵合わせゲームは5つある。これは全ワールドで最多の数である。

コース5をクリアした後にマップを塞いでいる岩を壊すと、ボートに乗ることが出来、キノピオの家と絵合わせゲームの小島に行ける。ただし、ボートから城には行けない。


この国の城は日本列島そっくりの島にあり、位置は京都付近(任天堂本社の所在地)。

ちなみにこの島にも開閉する橋があるが、これはFC版が発売された1988年に開通した瀬戸大橋が元ネタである。(ただし実際の瀬戸大橋は開閉しない。日本の可動橋は勝鬨橋のみ。)


ちなみにファミコン版ではボートに乗っている最中に「ワープ笛」を使うとワープゾーンの海面に行ってしまい進行不可能になるので注意。

各コースの説明

コース1

ほぼ全編通して水中のコース。

スタート地点の真下にはファイアフラワーがある。

このコースに登場する敵はゲッソースイチューカ

このうち1匹のゲッソーは子連れゲッソーである。

スイチューカはファイアでは倒せないため、相手にしないほうがよい。(ハンマーなら倒せる)


コース2

プクプクが跳ね回る水辺のステージ。

ある壁にぶつかるとスターが出てくる。また、連続スターという特殊なアイテムもあり、スターの無敵効力中に叩けばスターが出てくるものの、そうでない状態だとコインしか出ないというもの。ここに限らず、連続スターが設置されているステージは入手すること前提のバランスになっている事が多く、取り損ねるとテンポを一気に損ねたり、難易度が大きく上がることになる傾向がある。

ゴールに繋がる土管はファイアパックンが出てくるので注意。


コース3

水位が上下する厄介なステージだが、さらに厄介なのが飲まれるとミスになる巨大プクプクである。

ファイアやハンマーでも倒せるが、そうでない場合は甲羅をぶつけても良い。

後半ではPスイッチがあり、コインがブロックの橋になる。

ちなみに、ゴールに続く土管の後ろにも隠しエリアがあり、ここには1UPキノコが入ったブロックがある。


VSハンマーブロス1

このワールドのハンマーブロスは2匹1組で襲い掛かる。

地上ポイントで接触した場合は何の変哲もないが、水中ポイントで接触すると1マス分が浸水し、チビマリオだと動きにくくなる。

倒すともらえるアイテムはハンマー。


なお、このワールドのハンマーブロスはW1と同様に宝船に変化するタイプなので、入りたいならどちらか1匹を残しておこう。


砦1

扉がたくさんあるが、ボスに繋がる扉は最初から7番目である。

ハズレの扉に入ると水中に落とされる。


この砦で空を飛ぶタイプのブンブンが初登場。

基本は今までと変わらないので、とにかく動き回る隙を与えさせないようにしよう。


クリアすると、砦の南にあった扉が開かれる。


コース4

斜面の多い草原のステージ。

後半ではジュゲムが登場し、次々とパイポを落としてくる。

このパイポを利用して、ノコノコの甲羅で無限増殖するテクニックがある。


コース5

コース1と同じく水中のステージで、無敵のしびれくらげが初登場。


VSハンマーブロス2

戦い方は先程と同じ。陸上で戦うことを薦める。

倒すともらえるアイテムはスター。


コース6

ワールド1-4と同じく、強制スクロールのアスレチックステージ。

乗り続けると落下するちくわブロックや、回転するリフトが待ち受ける。


また、コース6をクリアした時に橋が閉じていると、コース7と砦2を飛ばしてコース8に挑戦できる。


コース7

ガボンが大量に登場するステージ。

コース6と同じく水面が一切登場しないステージでもある。

このコースは豆の木など上に隠し要素が多く、ジュゲムの雲が手に入る隠しゴールもある。

ゴールエリアにもガボンがいるので注意。


砦2

2つ目の砦は水浸しの砦。

第1エリアではクッキーが邪魔してくる。

マリオの動きが鈍くなっているのに対しクッキーは地上と同じ速度で動く。

第2エリアではネッチーが初登場。

出たり消えたりを繰り返して、マリオに体当たりを仕掛ける。

ファイアは効かないので、ネッチーの間を縫うように泳ごう。(ハンマーなら倒せる。)


この砦のブンブンは先程と同じく空を飛ぶタイプ。

今までのブンブン戦と違って、空中にブロックが置かれている。


クリアすると、砦の下にある扉が開かれる。


コース8

コース3と同じく水面が上下するステージで、ここでも巨大プクプクが出てくる。

飲み込まれないように豆の木を出して避難しよう。

また、このコースに出てくる34枚のコインを獲ると、隠れキノピオの家が出てくる。

もらえるアイテムはパタパタの羽。


コース9

このコースでボム兵が初登場。

踏んだら爆発に巻き込まれないように放り投げよう。

スタート直後に登場するパタパタを甲羅に変えて、キラーを次々に倒す無限増殖ポイントがある。

コース4と同じく甲羅を跳ね返させて次々1UPしていくので残機を増やしておけば後半も幾分楽になる。


また、水路の一番左にある土管では、カエルスーツが手に入る隠し部屋に繋がっている。


飛行船

王様はFC版では河童、SFC版以降ではライタにされていた。


ナットとバーナー砲台の仕掛けが初登場。

ちなみに、バーナーは地蔵マリオで踏みつけると消せる。


ボス:ウェンディ

待ち受けていたコクッパは、紅一点のウェンディだった。


ウェンディは、天井や壁・床に当たると跳ね返るリングを最大3つ撃って来る。

このリングは踏もうとするとマリオがダメージを受け、ウェンディを倒すまで消えない厄介な代物。


ウェンディ自身は最初はほぼ横移動で軽くホップするだけだが、踏んでいく度にリングが増え、

次第に高くジャンプするようになるので、ノーダメージで倒すのはかなり難しい。


そこで活躍するのがファイアマリオである。

地形自体も平らでリングも1個だけしかなくウェンディもほぼ横移動しかしないので攻撃を避けやすい。

上手くかわしてファイアボールを10発撃ち込めばリング1個のままで楽に倒せる。

ウェンディ戦に関しては、ファイアマリオで挑むのがお薦めだ。


ちなみに、元に戻った王様はマリオにそっくりだった。SFC版以降もFC版そのままのデザインになっている。


ピーチ姫の手紙

「お元気ですか?

クリボーの靴を使うと

色んな敵を 踏みつけられるのよ。


宝物を ひとつ贈ります。

何かの お役に立てて下さい。  ピーチ」


ただし、クリボーの靴が出てくるのは少し先のW5-3である。

もらえるアイテムはオルゴール。


関連動画

BGM(FC版)


BGM(SFC版)


関連タグ

スーパーマリオブラザーズ3


2:砂漠の国← →4:巨大の国

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました