JR東日本稲田堤駅
川崎市最北の駅。南武線が乗り入れている。現在は北口のみ改札があり、京王相模原線の南口方面へ乗り換えするには一度踏切を渡る必要がある。
稲城市内は南武線と近接した駅の利用者が多いため、利用者は他の南武線の乗り換え駅よりは少ない。※1
相対式2面2線の地上駅。
現在、京王稲田堤駅南口への乗り換えが楽になる橋上駅舎の工事の準備を行っているが、1年以上音沙汰がなく工事への着手が滞っている。
隣の駅
京王電鉄京王稲田堤駅
京王相模原線が乗り入れている。2駅は乗換駅としてもっと近くに配置されるはずだったが、乗換途中の利用客からの利益を見込んだ商店街住民の反対によりこのような不便な位置に配置されたという大人の事情がある。南口の方が南武線への乗り換えが楽だが、踏切を渡る必要がある。
相対式2面2線の高架駅。「京王ライナー」は通過し、それ以外の営業列車が停車する。
隣の駅
種別 | 前の駅 | 当駅 | 次の駅 | 備考 |
---|---|---|---|---|
京王ライナー | 通過 | |||
| 調布駅 | 稲田堤駅 | 京王永山駅 | |
| 京王多摩川駅 | 稲田堤駅 | 京王よみうりランド駅 |
利用状況
近況
JR東日本
京王電鉄
- 2019年度(令和元年度)の1日平均乗降人員は、57,300人である。
利用状況比較表
事業者名 | JR東日本 | 京王電鉄 | |
---|---|---|---|
年度 | 乗車人員 | 乗降人員 | 乗降人員 |
2008年(平成20年)度 | 21,760人 | 43,520人 | 46,477人 |
2009年(平成21年)度 | 22,203人 | 44,406人 | 48,323人 |
2010年(平成22年)度 | 22,855人 | 45,710人 | 47,898人 |
2011年(平成23年)度 | 23,202人 | 46,404人 | 47,957人 |
2012年(平成24年)度 | 23,875人 | 47,750人 | 48,824人 |
2013年(平成25年)度 | 24,635人 | 49,270人 | 50,630人 |
2014年(平成26年)度 | 24,811人 | 49,622人 | 51,356人 |
2015年(平成27年)度 | 25,643人 | 51,286人 | 52,801人 |
2016年(平成28年)度 | 26,253人 | 52,506人 | 54,260人 |
2017年(平成29年)度 | 26,259人 | 52,518人 | 55,181人 |
2018年(平成30年)度 | 26,420人 | 52,840人 | 56,968人 |
2019年(令和元年)度 | 26,453人 | 52,906人 | 57,300人 |
備考
- ※1 例えば矢野口駅と京王よみうりランド駅、稲城長沼駅と稲城駅は比較的近い場所に位置しており、距離も1km~2km程度しかない。加えて品川方面の乗り換えは南武線武蔵小杉駅経由での乗り換えが有利になるのでわざわざ乗り換える必要性は薄い。加えて、調布方面は分倍河原駅乗り換えが便利。
関連タグ
駅 神奈川県内の駅一覧 JR東日本 南武線 京王電鉄 京王相模原線(相模原線) 分倍河原駅 秋津駅
八丁畷駅…稲田堤駅同様工事の着手が滞った状態が長らく続いている。