曖昧さ回避
- 「日進月歩」のこと。日に日に、絶えず進歩すること。
- 日進市。愛知県の自治体。
- さいたま市北区にある町名。
- 川崎市川崎区にある町名。
- 碧南市にある町名。
- かつて神奈川県を中心に展開していた家電量販店チェーン、ALiC日進。
- 佐賀藩のスループ。
- 大日本帝国海軍の装甲巡洋艦。
- 大日本帝国海軍の水上機母艦。
- 水上機母艦「日進」をモチーフとしたブラウザゲーム「艦隊これくしょん」の登場キャラクター(艦娘)。→ 日進(艦隊これくしょん)
「ALiC日進」
1947年創業の日進電気株式会社をルーツとする家電量販店チェーン。全盛時には神奈川県を中心に7店舗を有した。
横浜駅西口の本店は家電とホビーを扱う大型店として知られ、盛んにTVCMも流されていたが、経営不振のため2000年閉店。現在はドン・キホーテ横浜西口店となっている。
現在残るのは創業の地の生麦店のみで、主に不動産管理の会社として営業している。
スループ「日進」
オランダ製のスループ。当初の艦名は「日進丸」。
佐賀藩の注文により1868年に進水、翌1869年に竣工。
佐賀藩による受領から3ヶ月後に日本海軍に編入。
以降、朝鮮出兵、西南戦争などに参加した他、大韓帝国における動乱(壬午事変、甲申政変)の際には朝鮮半島にて警備任務に当てられた。
1893年 廃船
装甲巡洋艦「日進」
春日型(ジュゼッペ・ガリバルディ級)装甲巡洋艦。イタリア製。
初めアルゼンチン海軍がイタリアから購入、モノレとして就役したものを日本海軍が購入したもの。
第一次世界大戦では北米沿岸やインド洋、地中海で活動を行った。
同型艦としてリバタビア(春日)やフランチェスコ・フェルッキオなどがある。
1906年5月10日に愛知県愛知郡の香久山、白山、岩崎の3村が合併した際には、日進の日露戦争での活躍と功績にあやかって新村名を日進村(現・日進市)としている。
1935年4月除籍。
なお廃艦後は解体されず大和型戦艦用の46cm砲弾発射実験目標として使用されている。
水上機母艦「日進」
水上機母艦。呉海軍工廠製。
千歳型・瑞穂同様に甲標的母艦として運用する事を前提に設計された。当初は機雷敷設艦として計画されていたため、14cm連装砲3基を搭載するなど他の水上機母艦よりも若干重武装となっていた。
主機関にディーゼルエンジンを本格採用し、故障が頻発していた瑞穂とは異なり、日本の大型船舶用として初めての成功例となった。
第二次世界大戦では専ら輸送任務に従事し、高速輸送艦としてミッドウェー海戦やガダルカナルの戦いに参加した。
1943年7月22日、ブーゲンビル島への輸送任務中に米軍機の攻撃に遭い、撃沈された。