ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コナン×ポケモンの編集履歴

2020-11-26 20:53:21 バージョン

コナン×ポケモン

こなんぽけもん

鳥取県の青山剛昌VS任天堂の田尻智

概要

名探偵コナン』&『ポケットモンスター』(『ポケモン』)のイラストや漫画や動画等のコラボ作品につけるタグの一種。


どちらも1990年代半ばにスタートし(『コナン』が週刊少年サンデーで連載を開始したのが1994年、『ポケモン』シリーズの第1作である『赤・緑』の発売が1996年)、それ以降漫画アニメゲーム実写と幅広いジャンルにおいて展開を見せている、日本を代表する一大メディアミックス作品である。


また、アニメ版に同じ声優が出演している(大谷育江林原めぐみ等)ほか、両作品共に東宝の配給の元劇場版作品を公開しているという共通点もある(コナン映画はゴールデンウィークポケモン夏休み開始時に公開される)。


作品の傾向

組み合わせとしてはポケモンの人間&コナンの人間、コナンの人間&ポケモンといった組み合わせがある他、ポケモンのキャラクターがコナンのキャラクターのコスプレをしているイラストなどもある。

赤安logででどぅーん♪

怪盗ピカチュウ!ピカッ


また、最近になって、ポケモンの方にも探偵が現れたため、そちらと絡めたイラストも散見される。

名探偵コンビ


関連タグ

クロスオーバー/版権クロスオーバー 東宝

小学館 青山剛昌 名探偵コナン まじっく快斗

任天堂 ゲームフリーク 田尻智 増田順一 ポケットモンスター/ポケモン


名探偵ピカチュウ - ポケモンを題材とした探偵もの。奇しくも実写版の公開時期が『紺青の拳』と同じであった。


円谷ピカ彦-円谷光彦サトシのピカチュウ中の人が同じであることから誕生したタグ。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました