ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

新潟放送の編集履歴

2021-03-07 13:47:42 バージョン

新潟放送

にいがたほうそう

新潟放送はTBS系列の地方局である。略称はBSN。テレビ・ラジオ兼営。

概要

1952年12月25日に開局した新潟県最古の民間放送局である。また、テレビ放送はそれからちょうど6年後の1958年12月25日にスタートした。


開局当初は「ラジオ新潟」と名乗っていたが、1961年3月に現在の名称に改めている。


1964年5月から1985年11月まで、美術館を運営していた。「新潟市に美術館がないのはゆゆしき自体。これではいけない。ウチで何とかしよう」というのがその理由だった。新潟市が美術館を開設することになったためそこにあとを託す格好で閉館、所蔵品はすべて新潟市に寄贈されている。

また、1976年から2014年まで、新潟市内で(関連会社を通じてではあるが)ホテルの経営もしていた。こちらは人手に渡ったものの、2020年10月時点でも営業中。


コールサイン・チャンネル

コールサインJODR-DTV(地上デジタル)
チャンネル17(新潟デジタル)5(新潟アナログ)リモコンキー6

武勇伝

開局してまもなく遭遇した事件・事故報道において、以下の武勇伝を残している。


新潟大火

1955年10月1日深夜2時50分頃に発生した新潟大火では、当時のアナウンサーが火の手が迫る中、当時本社とスタジオを置かせてもらっていた大和百貨店新潟店の屋上に出て、火災の様子をその日の朝4時15分から20分間伝えた。

そして実況中継打ち切りを決断してから15分後、大和百貨店店内にいた社員全員が避難した直後、大和百貨店にも炎が燃え移ってしまった・・・・・・・・・・


この実況中継に関しては各方面から高く評価され、当時の新潟県知事から表彰された。さらにこの放送の模様は長岡支局で録音されており、そのテープをラジオ東京に託した事で、ラジオ東京とその系列局を通じ、多くのリスナーの耳に届くことになった。なお、件のテープは、後に横浜市に存在する放送ライブラリーという博物館に寄贈されており、現在はそこで聴くことが出来る。


彌彦神社事件

1956年1月1日に彌彦神社で発生した将棋倒し事件では、現場にたまたまここの社員が居合わせたために大慌てで取材を行い、放送開始時刻を30分繰り上げたうえに正月番組の放送を断念して(それどころではない)報道特番に切り替えた。


他局番組

テレビ東京系列

他多数

UHFアニメ


関連タグ

テレビ新潟 UX新潟テレビ21 新潟総合テレビ


外部リンク

公式サイト

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました