1. 学年が下の在学生(児童・生徒・学生等)のこと。
2. エルフ(elf)が制作・発売したアダルトゲーム及び同作品を原作とするアニメ。本項目で説明。
概要
シナリオ:蛭田昌人
キャラクターデザイン、原画:門井亜矢
PC98版は、1996年6月7日にエルフより発売、1997年4月にセガサターン版が発売された。
OVA版は、1997年11月に「エルフ版 下級生 ~あなただけを見つめて~」のタイトルで発売。
ドラマCD版は、1998年2月13日「エルフ版 下級生 Radio Avenue」のタイトルで発売。
テレビアニメ版は、1999年7月1日から9月23日までUHFアニメとして全13話が放送された。
ストーリー
来年に卒業を控えた主人公とメインヒロインの結城瑞穂を始めとしたヒロイン達との恋愛を描く物語。
なお、瑞穂は同級生であるがそれをツッコむのは野暮というものであろう。なおヒロインの数も同級生が最多。
攻略
四月の始業式から翌年三月の卒業式までの約一年間に女の子と親しくなり結ばれるのが目的。
ヒロインと何度もデートして好感度を上げなくてはならないが、一部の無料施設を除きデートには金がかかるため街に点在するアルバイト施設で資金を稼ぐ必要がある。
ちなみに、長期休暇中の平日は全て親類の経営する喫茶店「土下座」でのアルバイトとして処理される。
また、平日中にヒロインがランダムでアイテムを要求してくる事もあり、その際にアイテムを送ると好感度が上がる。
ただし、あまり早めに好感度が上げ過ぎると観られないイベントもあるので好感度の調整が重要になる。
「同級生」とは異なりエンディングで誰と結ばれるかプレイヤーが選ぶことは出来ない。
登場人物
主人公
原作のデフォルトネームは「けんたろう」
けんたろう(CV:千葉進歩)OVA版
けんたろう(CV:うえだゆうじ)ドラマCD版
山口剛(CV:遠近孝一)TVアニメ版
ヒロイン
同級生
結城瑞穂(CV:茶山莉子)
神山みこ(CV:柳原みわ)
新藤麗子(CV:永瀬いくみ)
加納涼子(CV:荒井静香)
橘真由美(CV:星野千寿子)
ティナ(CV:西原久美子)
持田真歩子(CV:内川藍維) - 他校の生徒
下級生
南里愛(CV:三五美奈子)
飯島美雪(CV:そのざきみえ)
皆川奈々(CV:幡宮かのこ)
年上のお姉さん
山下美夏(CV:梶村ひろこ)
緑谷麻紀(CV:松下美由紀)
三月静香(CV:雪絵れな) - 主人公の担任
その他
後藤稔(CV:真殿光昭)- 同級生
佐竹晴彦(CV:大川透) - 同級生。金持ちでイケメンのイヤミ野郎
高田慎二(CV:宮田始典)- 同級生
ティム(CV:笹沼晃)- ティナの弟
土下座のマスター(CV:河合義雄)- 主人公の叔父
指切り神社神主(CV:緒方賢一) - みこの父
定岡(CV:玄田哲章) - 麗子のボディガード
主題歌
オープニングテーマ
「Every Brand-new Day」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲 - くにたけみゆき / 編曲 - 高橋一之 / 歌 - 安達まり
エンディングテーマ
「Girl's be UP!」(第1話~12話)
作詞 - 山崎明子 / 作曲 - pap_lu / 編曲 - 岩室晶子 / 歌 - あっぷ^2(菊地由美、古山きみこ、松来未祐、森田早桜、崎谷芙由美、中野知美、AKIKO、浅木舞、東里、瑞原希)
「ルーレット・キャンドル」(第13話)
作詞 - 鮎沢すみ絵 / 作曲 - 藤木和人 / 編曲 - 東純二 / 歌 - Pure'(安達まり、茶山莉子、柳原みわ)
「Sea -月のあかり-」(番外編)
作詞 - 中山加奈子 / 作曲 - 大藤史 / 編曲 - 東純二 / 歌 - 菊地由美
余談
好感度システムと言い、キャラクターの類型と言い、ときメモの影響が大きいが、ときメモスタッフ自体がelfの『同級生』の影響を受けている事を認めているせいか、裁判沙汰になる事はなかった。