ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

1936年の編集履歴

2021-07-04 12:31:56 バージョン

1936年

せんきゅうひゃくさんじゅうろくねん

西暦1936年、昭和11年

西暦1936年、元号では昭和11年



主な出来事

1月15日 日本がロンドン海軍軍縮会議から脱退

2月26日 二・二六事件

5月18日 阿部定事件

9月7日 フクロオオカミの最後の個体が死亡(フクロオオカミが絶滅)/駆逐艦時雨の就役。

12月5日 カザフ・ソビエト社会主義共和国建国


文化


スポーツ

この年、既存の東京巨人軍(現・読売ジャイアンツ)、大阪タイガース(現・阪神タイガース)と同年結成された阪急軍(現・オリックスバファローズ)、名古屋軍(現・中日ドラゴンズ)、名古屋金鯱軍東京セネタース大東京軍(後の松竹ロビンス)の7球団でプロ野球がスタートした。


この年の生没者

この年生まれた有名人

青野武 市川治 楳図かずお 太田淑子 大山のぶ代

梶原一騎 桂歌丸 金子國義 北島三郎 桑原たけし

さいとう・たかを 里見浩太朗 沢田敏子 清水マリ シャルル・デュトワ

立川談志 つのだじろう デニス・ホッパー 戸田奈津子 富田耕生

長浜忠夫 夏木陽介 野沢雅子

はせさん治 広瀬叔功

増岡弘 増山江威子 村山実

山崎拓

ロバート・レッドフォード

渡部猛

この年亡くなった有名人

高橋是清

フィクションの1936年

関連タグ

西暦 20世紀 昭和

1930年代


フクロオオカミ/タスマニアタイガー/時雨

外部リンク

1936年 - Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました