ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

モードレッド(Fate)の編集履歴

2021-07-24 23:38:45 バージョン

モードレッド(Fate)

ふぇいとのもーどれっど

モードレッドとは、Fateシリーズの登場人物。複数のバージョンが登場するが、右がstay night、左がApocryphaのもの

プロフィール


概要

Fateシリーズの登場人物。

モデルとなったのはアーサー王伝説に登場する円卓の騎士の一人、「叛逆の騎士」モードレッド


アニメ『Fate/staynight』(Fateルート)において初登場。

設定自体はFateシリーズ初期作である『Fate/stay night』からあったが、具体的な姿が描かれたのは2006年版TVアニメ『Fate/stay night』の回想シーンから。この作品のアニメオリジナルシーンとして「カムランの戦い」を描く為に、設定とデザインを書き起こしアニメスタッフに資料として提供したのが始まりとされる。

この時のその薄幸な演技が好評だったらしく、脇役中の脇役にも関わらず、アニメに登場したモードレッドは当時から一定のファンを獲得していたとの事。

その後もアニメ『Fate/zero』のエンディングや、2014年のアニメ『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』などの回想シーンなどで度々登場している。


本格的な登場と活躍は『Fate/Apocrypha』からであり、「赤」陣営のセイバーとして登場している。

聖杯大戦にて、ユグドミレニア一族に対抗するために魔術協会に雇われたネクロマンサー獅子劫界離によって円卓の欠片を触媒に召喚される。

以後はこApocrypha版のデザイン・設定を主として作品展開しているが、男性版の設定もそれはそれで残っているとのこと。なにかの機会に形になるかもしれない。


Fate/Prototype蒼銀のフラグメンツでは改めて男性としてのモードレッドが、アーサーの過去回想に登場している。ただしこちらに関しては、現在の所デザインなどは発表されていない。


現在の所、大まかに設定は『stay night』『Apocrypha』『Prototype』の3種類があり、それぞれにキャラクターが独立している状態にある。


人物

Fate/staynight

父子

(画像右側の人物)

貴方の国はこれで終わりです、アーサー王


白銀の鎧を纏った20歳にも満たない少年剣士。


一人称は「私」。冷静な性格であり、敵対者に対してもあくまで礼節を弁えた丁寧な口調で話す。

その風貌は、かのアーサー王と瓜二つで、顔だけで判別する事はほとんど不可能。ただし、アホ毛がない、眉毛が細い、もみあげが短い、色素が薄い等、細かい違いが設定されている。一見すると女性にしか見えないが男性である


円卓の騎士の1人で、末席に位置する。アルトリアとモルガンの息子。

普段は羊を思わせる角の生えた鎧を身にまといその素顔を隠している。回想ゆえにモノクロの1シーンであり、前述したセイバーとの細かい違いを判別する事は難しい。


Fate/prototype

Fate/prototype及び蒼銀のフラグメンツに登場するモードレッド。詳細はプロトモードレッドを参照。

こちらのモードレッドもSNと同様に男性だが、外見も人格もほとんど違う別人。

ちなみに、公式にデザインが発表されていないため、外見は不明。


Fate/Apocrypha

センシティブな作品

二度というな。次に女と呼べば、オレは自分を制御できん


物々しい鎧に身を包んだ20にも満たない少女剣士。赤のセイバーも参照。

その素顔はアーサー王と瓜二つであるが、いわゆるオレっ娘。上記のSNとは打って変わり、話し方は粗暴な男性口調のそれになる。

父上と似た顔立ちだが、アホ毛は無く外見ではっきり判断出来る程度の差異はある。男性設定の頃よりも、むしろ男らしい雰囲気を持っている(通称:新デザイン)。


その他の登場作品

コハエース

赤のセイバーが出演。

なんだかんだでよく出るようになった追加レギュラーキャラ。

今作での愛称「モーさん」は型月ファンの間にもすっかり浸透したが、「モーさんは『コハエース』時空のモードレッドのみを指し、通常時とは別枠」という見解も見られる。


Fate/GrandOrder

こちらも赤のセイバーが再びサーヴァントとして出演。

第四特異点「死界魔霧都市ロンドン」、第六特異点「神聖円卓領域キャメロット」、水着イベント「夏だ! 海だ! 開拓だ! FGO 2016 Summer カルデアサマーメモリー ~癒やしのホワイトビーチ~」、2部3章「人智統合真国シン」、2部5章後半の「星間都市山脈オリュンポス」に登場している。


この内、第六特異点「神聖円卓領域キャメロット」は敵対勢力の一員として。5章後半の星間都市山脈オリュンポスではすでに退場した後に残された人工知能のアバターの一人として登場した。


余談

上記の通り『staynight』では男性という設定だったが、『Apocrypha』に出るに当って著者の東出氏が「(男の娘系だと)アストルフォと被る」と提言し、それを奈須武内両氏が受け入れた事で女性となった。

男性である世界線も引き続き現存はしているようだが、詳細は不明。


アニメ版『Apocrypha』では専用BGMを貰っており、その名も「The Knight of Rebellion」。不穏さを漂わせるトーンで始まり、終盤に向けて徐々に荒々しくなっていくストリングスとドラムスが彼女の戦いぶりを思わせる特徴的な曲である。

後にFGOでもApoコラボで通常戦闘BGMとして採用されている。


『Apocrypha』の最終決戦で突入に使用したMiG-21近代化改修型「ランサー」は、ルーマニア空軍が運用する複座練習機型とあることからおそらくMiG-21UM「ランサーB」だと思われる。

なお、作中で彼女が「ランサー」の名を嫌ってこの機に付けた「セイバー」についてはその通りの公式愛称を持つ戦闘機も存在する。ただし舞台となるルーマニアでは運用されていない上に、設定年代の西暦2000年代にはスーパーの付く後継機まで含めてもとっくの昔に退役しており、登場は難しかったと言わざるをえない。


関連イラスト

staynight版

モルドレッドカムランの戦い(Battle of Camlann)

モードレッド父と子

Apocrypha版

モードレッドMordred Saber of red モードレッド

センシティブな作品モードレッド


関連タグ

Fateシリーズ Fate/staynight Fate/Apocrypha コハエース Garden_of_Avalon Fate/GrandOrder

セイバー(Fate) サーヴァント

叛逆 裏切り 非嫡出子 俺っ娘

円卓組 ブリテン親子

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました