ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マジラモンの編集履歴

2021-11-13 16:16:44 バージョン

マジラモン

まじらもん

マジラモンとは、デジタルモンスターに登場するデーヴァに属する完全体デジモン。

概要

世代完全体
タイプ聖竜型
属性データ種
必殺技ヴェーダカ

チンロンモン所属のデーヴァ。干支の完全体であるデジモン。


デーヴァの中でも最も大きく、4本の脚を持つ。

龍という十二支の中でもかなり強そうなモチーフに反して、あらゆる物事を金額で表現する筋金入りの守銭奴であり、自分に取って損になるか得になるかが彼の行動規範となる。鬣は宝矢(パオスー)という無数の針になり、これを108本放つ「ヴェータカ」が必殺技。


こんな人物像でありながら、カードゲームでは主人公属性マシマシのフレイドラモングレイモン系が進化前に据えられる事が多い…どうしてこうなった。確かに広義的には同じドラゴンモチーフではあるものの、どちらも東洋龍ではないデジモンばかりである(後者に至っては恐竜だし)。

東洋龍の要素が強いエアドラモンじゃダメだったのだろうか。他にもミケモンフックモンから進化するルートも存在する。一方で、究極体は同じモチーフで上司のチンロンモンだったりする。


活躍

デジモンテイマーズ

CV:小嶋一成

他のデーヴァと同じく、スーツェーモンデータの残骸から作り出した存在

リアルワールドとデジタルワールドの境界に閉じ込めた鳥かごごと引っ掛かったクルモンを回収するためにマクラモンが呼び出した。テイマーズと交戦するが、「キング・デヴァイス」をスラッシュした事で巨大化したサイバードラモンに頭を握り潰されて敗北した。

因みにこちらの体色は本来とは異なり、草色のようだった。


デジモンリアライズ

テイマーズ同様にデーヴァの一体としての登場。

単なる巨大な敵という扱いだったテイマーズとは異なり、公式設定通りの金にがめつい性格として描かれている。デジタルワールドを救う為に協力するという頼み事すら自分に損があると感じれば手を貸すことは無い。

ただし、損得勘定が激しいだけで主人の命令には真面目に従うデーヴァらしい一面を持つ。


デジモンゴーストゲーム


「富の美しき秩序を乱す者よ、姿を現すがよい」

「愚かしくも、富の流れを止めたのは貴様か! これより、108本の矢で悪行の報いを受けて貰うぞ」


CV:宝亀克寿

第5話に登場。上記の「テイマーズ」以来20年ぶりのカムバック登場となり、お金好きな性格という設定が金融関係の守護者である事に活かされた。体色も本来の緑色となっている。


3体のアーマー体デジモン達を自身の配下として従えており、配下が自身の進行を先導して外部が手出しできないよう盤石な守りを固めている(配下のアーマー体も全員がデーヴァへの進化ルートを持ち、十二支に近い姿をしている)。


この世界における「富」を司る神の使いたる存在で、金融の流れを正常に保つのが自身の務め。

アンゴラモン曰く、もし金の流れを乱したり、止めたりする者がいれば裁きを与える為に現れ、巨大な尻尾で思いきりはたいた上に「ヴェーダカ」で跡形もなく消し去ってしまうと言う。


そんな清司郎がプログラミングし、街のあちこちに設置した「バーチャルお守り」ジェリーモンが面白半分で不正プログラムに書き換えた事で市街地の電子マネーのシステム障害が多発、これで彼らが「富」の流れを乱したと判断し、裁きを与えるべく出現。

歩くたびに様々な電子障害を発生させ、大量の白蛇を出現させたりと市街地に大規模な被害・混乱を引き起こした。


ひたすら清司郎のいる葉櫻学院の寮に進行を進め、1000個もあるバーチャルお守りを削除する時間を稼ぐ為に&ガンマモン瑠璃&アンゴラモンが立ちはだかるが配下のデジモン達が足止めしている間に辿り着き、とうとう裁きを清司郎達に与えようとする。

すると、薄れ行く意識の中でジェリーモンが口にした「寮長」の言葉でスイッチが入り、覚醒した清司郎がジェリーモンの「ビビサンダー」で最後のバーチャルお守りを消去。


清司郎「全ての責任はバーチャルお守りを作ってしまった僕にあります。本当にすみませんでした! 葉櫻学院学生寮寮長、東御手洗清司郎の名に懸けて、二度としないと誓います!」


彼から全身全霊の謝罪の言葉を受け取ると彼らの悪行を許し、そのまま大空へと飛び去っていった。



白蛇の群れが現れたり「神罰」を謳う話のテーマは、白蛇の伝説や夜刀神の伝承を意識していると思われる。マジラモンが出動した理由の一つに、風水上の龍脈を含む方角が関係しているという意見もある。


また、厳密に言えば「本物」のマジラモンや配下の一体であるクアトルモンがアニメに登場したのはこれが初めて(テイマーズやセイバーズの彼らは、スーツェーモンが作り出した存在だったりバイオデジモンだった)。


関連タグ

デジモンテイマーズ マクラモン

デーヴァ(デジモン)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました