概要
占いやゲームで用いられるカードの一種。
その起源ははっきりしていない。カードそれぞれに密かな暗号が秘められた書物の一種であるとか、人類の交易文化によってインドや各方面から伝わった紙の遊戯の発展であるとか、諸説はあるものの、このあたりは種々の見解があるために専門の書籍を読んだ方が早いだろう。
日本でもっともポピュラーなのは占い用で、引いたカードの表す意味によって、過去・現在・未来を占う事が出来る。
1枚引き、3枚引き、ケルト十字スプレッド(並べ方)などがあり、本格的に占う場合は17枚のカードを引いてケルト十字スプレッドで行うほか、より多くのカードを用いる展開法も数多い。
タロットカードをモチーフにした作品や、タロットカードを使っている人、タロットカードその物を描いた作品に付けられるタグ。タロットカード、もしくはタロット占いの事など。
タロットは、大アルカナ22枚と小アルカナ56枚の計78枚から構成されており、図柄や解釈は様々。
もう一つの使用法はゲーム用で、代表的なものはトリックテイキングゲーム。これは小アルカナを各プレイヤーに配って、最初に置かれたスートに合わせて各々が順繰りに大きな数字のカードを出して最終得点を競うというもの。単純ながら多様な派生ルールが存在し、トランプにおける切り札の枠として大アルカナを混成して遊ぶこともある。
大アルカナ
タロットの図柄と言うと通常、この大アルカナが描かれる事が多い。
マルセイユ版とウェイト版(ウェイト・ライダー版)とで一部順序が異なるので注意。
詳しくは大アルカナ項へ
小アルカナ
トランプとよく似た構成を持っている。
詳しくは小アルカナ項へ
関連タグ
トランプ 占い カード 四大元素 セフィロトの樹(セフィロト)
関連作品・キャラクター
大アルカナの記事も参照。
- マジカルドロップ
- ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド
- ブラック★ロックシューターアルカナ
- 幻影ヲ駆ケル太陽
- ペルソナ - ペルソナ能力
- ドラゴンクエスト4 - ミネア(銀のタロット)
- 斎王琢磨 - アルカナフォース
- ストライクウィッチーズ - エイラ・イルマタル・ユーティライネン
- 魔王(テレビドラマ)
- ノブナガ・ザ・フール
- ジョジョの奇妙な冒険 - スターダストクルセイダース(スタンド)
- ダンボール戦機 - 仙道ダイキ
- カードキャプターさくら - クロウカード
- BAROQUE
- アルカナ・ファミリア
- トーキョーN◎VA
- ブレイド・オブ・アルカナ
- 伯爵カインシリーズ
- 爆ボンバーマン - マスター
- 悪魔くん - 埋れ木真吾
- ONEPIECE - バジル・ホーキンス
- グランブルーファンタジー - アーカルムの転世
- サガフロンティア - 秘術
- Shadowverse - Fortune's Hand / 運命の神々
タロット化
- 東方神秘札 東方タロットカードシリーズ タロット松
- ライダー版タロット(本来はウェイト版と同義だが、pixivでは仮面ライダーのタロットの事を示すらしい)