ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

常識を心得ており、常識を基準に物事を判断したり、行動する人。一般大衆に近い感覚を持ったツッコミ役でもある。


主にアニメ・ゲームその他創作における役回りの一つ。これ自体が萌え属性とされることは少ない。


アニメやゲームでは、シリアスやギャグの別を問わず、かなりの割合で何らかの特異性を持つ人間や、行動パターンに癖が強かったり、理解し難い心を持っている人間が多数登場する。

しかし、そのようなキャラばかりで話を構成してしまうと、現実世界に生きている読者や視聴者と「共通するような感覚や視点」を持つ人がいなくなってしまい、話が明後日の方向へ行って収拾がつかなくなったり、理解が追いつかなくなったりしてしまう場合がある。

そこで、主要人物のうち一人ぐらいは現実の一般大衆に近い感覚を持たせ、その人の反応を見ることで共感し、なんとなく理解できるようにする橋渡し役がこの常識人という立場であり、作中に突飛で個性的な人間のほうが多い場合にこう呼ばれやすい。

基本的にツッコミ役であるが、ツッコンんだからと言って周囲の行動が止まるはずもなく、周囲の暴走に翻弄される苦労人であることが多い。


また、一般的でない知識、行動の動機に対し、質問という形で読者への解説のきっかけを作る役割を持つこともある。


問題点編集

常識人であるが故に容易に常識を外れることが出来ず、かえって悪い結果を引き起こし、主人公などの無茶や英断の特異性を際立たせるという、常識の悪い側面が描かれている者もいる。

逆に言われた事や書類等に書いてあること以外のことには疎く、頭でっかちに常識ばかり意識しているので周りも見えなくなりやすく、例えば何かの拍子で物を汚す等の失態をやらかしたり、結局はマニュアル通りしかに動けない傾向も強い(経験によって学習すればある程度のフォローが可能だが)。


非常識は当然、困り者だが、常識に囚われすぎも問題である。


とはいえ、常識人が常に常識的な振舞いをしているとは限らず、時にははっちゃけ、ボケに回る例も多い。


勘違いされやすいが、ここでいう常識人と言う言葉に含まれる「常識」は、専ら多くの人にとって「ああ、確かに普通ならこういう反応になるわなw」というような一般大衆の標準とでも言うべきものであり、良識(いわゆる「正しい判断」)という意味とは意味が異なり、むしろ行動がパターン化されている者こそ真の常識人である。パターン化はされていても地域によっては常識の基準も変わる事もしばしば。

そのため、常識人は必ずしもまともな性格とは限らないのである(それどころかヤンキー犯罪者もいる)。

またモブも一般大衆の標準にされやすく良くも悪くも常識人として書かれることが多い。


該当するキャラクター編集

※五十音順に並べてください。

※他にいましたら、是非追加してください。


関連タグ編集

常識 性格 ツッコミ 苦労性 優等生 良識

関連記事

親記事

常識 じょうしき

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 742004

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました