術としての式神
調伏した鬼神を使役する術法。
著名なものでいくと、役小角(役行者)が使役した「前鬼・後鬼」や、安倍晴明が使役した「十二神将(十二天将)」など。
陰陽師の命にしたがって、害をなす悪霊などを退けたりする。
また、要所に設置してそこを守らせるなどの使役法もある。
(安倍晴明は、京都の艮の方向(鬼門)に式神を置いて守らせていたという)
式神の種類
陰陽道において、式神はその創造過程から大きく分けて「思業式」「擬人式」「悪行罰示」の3種類に区別される。
思業式(しぎょうしき)
術者の思念から生み出される式神。姿は自由に変化させられる。
陰陽師の力の具現化ともいえる式神で、投影する意識や実力次第でその力は大きく異なる。
擬人式(ぎじんしき)
[pixivimage:<20064502>]
人型に切った和紙や藁人形などを依り代として術者が霊力を込めることで生み出す式神。
一般的にイメージされる式神はこの擬人式に相当する。
これらの呪物に霊力や念を込めることで、術者の意図した能力や姿をして現れる。
場合によっては、悪霊・怨霊などによる呪いや祟りの身代わりとして用いられることもある。
悪行罰示(あくぎょうばっし)
3種の中で最も強力な式神。
過去に悪事を行った霊や神などを陰陽師が調伏し、式神として従えたもの。
非常に強力な式神である一方、術者の能力が不足していると逆に取り込まれてしまう恐れもある危険な式神でもある。なお、安倍晴明が使役したとされる十二天将はこの悪行罰示に該当するとされている。
以上の3種類の他、犬神や蟲毒と言った生物を用いた呪術も式神の一種とされる場合がある。
創作作品の式神
作品によって姿はまちまち。ライトノベルでは大抵人間に変身できる。
式神に家事などをさせていたりもする。
備考
『式神』の『式』とは「方程式」「算式」などの『式』=即ち法則性であり
この『式』をよく理解したうえである一定の手順を踏むと一定の反応を示す神の事である。
なので所謂使い魔とは根本的に違う。扱い方さえ理解すれば本来は誰にでも使いこなせる。
東方projectの八雲藍はそこらへん意識したのか、彼女は算術が得意との事。
またこーりんはPCを『式神』と認識してる。
つまり、「仕組んだ演算式(≒術式)に沿って行動する“霊的なロボット”」と言うべきかもしれない。
関連タグ
関連作品・キャラなど
マギルゥ…武器が式神
艦載機を式神として搭載している。