ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハーディンの編集履歴

2022-10-04 22:15:37 バージョン

ハーディン

はーでぃん

ハーディンとは、任天堂発売のSRPG『ファイアーエムブレム』シリーズの登場人物。

CV:堀秀行(箱田真紀版ドラマCD)/大塚明夫(ドラマCD旅立ちの章)/中谷一博(ヒーローズ)

クラス:ソシアルナイトパラディン(アカネイア戦記/暗黒竜)/皇帝(紋章)/ジェネラル(覚醒)


概要

暗黒竜と光の剣』および続編の『紋章の謎』(ともにリメイク版含む)、『アカネイア戦記』に登場。


物語の舞台「アカネイア大陸」の国家の1つ「オレルアン王国」の王弟で、同国の軍「狼騎士団」の隊長を務めている。

草原の狼」と呼ばれる大陸有数の武人で、また身寄りのなかったウルフザガロロシェビラクを騎士として取り立てるなど、臣民を思いやる優しさと武人の誇り、王族としての高潔さを併せ持ち、民からも部下からも慕われる人格者である。

暗黒戦争

ドルーア帝国が発端となった「暗黒戦争」では、マケドニア軍によって占領された王都奪還の機会を狙っていたところにマルス率いるアリティア軍と合流。

王国の奪還に成功した後は騎士団とともにアリティア軍に加わり、戦争終結の大きな力となる。

戦争終結後は想いを寄せていたアカネイアの王女・ニーナと婚約し、アカネイア王国第24代国王となった。

英雄戦争

しかしその1年後、突如自らを「皇帝」と名乗り、アカネイア神聖帝国の建国を宣言。志を忘れたかのように圧政を敷き、各国の人民を苦しめるようになる。

その影響で各地で反乱が相次ぎ、鎮圧のためマルスたちアリティア軍を向かわせるも、現地の悲惨な状況に疑問を覚えた彼らと対立するようになっていく。

そして彼らが暴虐の限りを尽くす腐敗貴族を誅した後、遠征中のスキを突いてアリティアを陥落させるという暴挙に至る。

程なく逃亡中のマルスたちの前に現れるが、その姿は別人のように禍々しく、また敵対する者を寄せ付けない不可思議な力を持っていた

名君と呼ばれた彼に一体何があったのか・・・・・・

悲劇

かねてより想いを寄せていたニーナ王女と結ばれたハーディンだったが、ニーナの心には秘めた想いがあった。

グルニア王国の黒騎士カミュである。

ニーナは、かつて敵方でありながら己の身を匿ってくれた彼のことを戦死したと思しき今でも忘れられずにいた。

しかし彼女は、大陸の復興には新たな王を擁立しなければならないという周囲の声により気持ちの整理がつかぬまま婚姻を迫られ、ハーディンが選ばれたのは他の候補であるアリティア王子マルスには既に恋人がいるため除外されたという消去法でしかなかったのである。

聡明な彼はすぐにその事に気付き、カミュやマルスへの深い嫉妬と苦悩に苛まれてしまう。

次第に政務にも手が付かなくなり、やがて自室に閉じこもって酒をあおる日々を送るようになってしまった。


そこにつけ込んだのが、かつて暗黒竜メディウスを復活させ、ドルーア帝国を建国した暗黒魔道士ガーネフである。

彼は商人に化けてハーディンに接触し、負の感情を増幅させる宝玉「闇のオーブ」を渡した。

疲弊していたハーディンの心はオーブの力に耐えられず、増大した負の感情に飲み込まれて残虐な暴君へと変貌してしまったのである。

最後

ガーネフの思惑通り暴君となってマルスを追放した彼だが、大賢者ガトーの協力を得て戻ってきたマルスたち反乱軍に次第に追い詰められてゆく。

占領したアリティアは奪還され、圧政に不満を持つ他国の者たちも集い、かつての部下であった狼騎士団も手を引いてしまう。

そうして迎えた王都パレス前での決戦はわずか1日で敗北

城内の最終決戦ではマルスへの嫉妬を吐露し、神器の槍グラディウスと敵対者の行動を封じる闇のオーブで無敵の強さを見せるが、対となる光のオーブで行動封じを無力化されてついに討ち取られた。

死の間際、ようやく正気に戻ってマルスに謝罪し、そしてニーナの身を案じながら息絶えた。

容姿

黒髪オールバックで、口ヒゲを蓄えている。目付きはやや鋭い印象を受ける。

『暗黒竜』では白いマントを羽織り頭にターバンを巻いており、どことなくインド風味の服装。一部のファンからは「カレー屋」と呼ばれたりもした。


『紋章』では、皇帝を名乗ることもあって豪奢な赤い甲冑の上に、ファー付きの黒いマントを羽織っている。また闇のオーブの影響か、目が常に真っ赤に光った恐ろしい形相になっている。

性能

暗黒竜と光の剣

味方入りするオレルアン騎士団の中では最も強く、最も扱いやすい。どのステータスもカインやアベルに負けない成長率なため、十分使える。ただし、HPの成長率が大きく劣るのがネック。


紋章の謎

第一部では味方として登場。前作と全く同じ性能なため、使い勝手もほぼ同じ。武器レベルが高いため、最初から強い武器を使えるのは大きい。

「屋内戦では下馬すること」という騎兵全種への弱体化調整がされた事で若干使いにくくなっているが、武器レベルが高く初期段階から「銀の剣」が使えるのでまだマシ。

第二部では敵として登場。職業も変わり、武器はのみとなっているが幸運とHP以外カンストしている上、HPは最大値付近の50のため、苦戦を強いられる。

また、見た目はジェネラルだがアーマーキラーの特効対象外である。

倒すためには戦闘能力が高い兵士に光のオーブを持たせる必要がある。


新・暗黒竜と光の剣

初期値は変わらないが、成長率がわずかに変わっている上、武器レベル配分が変わってる。槍は最初からBなため、ほとんどの槍を扱える。そのため、ジェイガンの持っていた銀の槍はこっちに回したほうが実用的。

ちなみにリメイク元同様、4章クリアー時に村長がハーディンに銀の剣を届けてくれと言われるが、今作ではすぐに装備できない。

これは原作再現をしながらゲームバランスの調整という一面が大きいだろう。

もし仮に剣の武器レベルもBにしてしまうと序盤に限ればジェイガンどころかオグマの上位互換になってしまう。

そりゃ最初から銀の剣も使えたらオグマよりハーディンを使う人が増えてオグマの立場が危うくなる。なんだかんだ言って、序盤の銀武器は破格の性能である。

流石に期待値はカインとアベル、オグマに劣る上、幸運の低さが気になるが、それでも無理させなければハード5でも最後まで使っていける程度には成長するので、剣レベルもBだったなら万人に愛されるお助けキャラになっていただろう。

だとしてもこの矛盾をどうにかしてほしかったが・・・


新・紋章の謎

敵として登場。能力的には劣化メディウスではあるものの、幸運が0である事以外、総じて高水準のステータスとなっており、グラディウスによる強烈な一撃は脅威。特にルナティックでは幸運0、魔防25以外はオールカンストのHP80という、驚異の数値を誇る。お前本当に人間か?

中途半端にHPを残すと玉座の効果で大幅に回復するため、倒すときは一気に決めるべし。

リメイク元と同じように、攻撃するには光のオーブが必要なので、武器の三すくみも考慮して、絶対の信頼がおけるバーサーカーで対峙するのがいいだろう。

本作ではロシェ以外の狼騎士団員も仲間になるようになったが、展開上仕方ないとはいえ前作の味方ユニットの中でただ一人、最後まで敵のままであった。

新・アカネイア戦記でのみ味方として使うことができる。初期値は前作よりも若干高い程度だが、成長率は圧倒的に高い。また、最初から銀武器を使えるため、メイン火力として大暴れできる。



ステータス・成長率

初期ステータス

作品兵種LvHP魔力速さ幸運守備魔防武器
暗黒竜Sナイト6209-783809
紋章(第一部)ソシアルナイト6259-773809
紋章(第二部)皇帝15020-2020-2020-
新・暗黒竜ソシアルナイト6249078381剣D槍B
新・紋章(ノーマル)皇帝3050200202002015槍A
新・紋章(ルナティック)皇帝3080300303003025槍A
新・アカネイア戦記ソシアルナイト8281009115120剣B槍B

成長率

※新・暗黒竜、新・紋章に関してはソシアルナイト(パラディン)の時のもの。

作品HP魔力速さ幸運守備魔防武器
暗黒竜5030-50603020070
紋章(第一部)5030-50603020370
紋章(第二部)味方ユニットにならない
新・暗黒竜50300555530200-
新・紋章味方ユニットにならない
新・アカネイア戦記90750656530450-

ヒーローズ

暗黒皇帝 ハーディン

暗黒皇帝

属性
武器種別
タイプ重装
武器グラディウス(専用)
奥義復讐
パッシブA守備魔防の大覚醒3
パッシブB攻撃隊形3

2018年2月から登場。紋章で登場する皇帝ver。

近接重装だが魔防も基準値で32と低くなく、守備魔防の大覚醒によって消耗しているとさらに固くなる。加えてグラディウスにより遠距離にも反撃可能である。

一方パッシブBは攻撃隊形を持っており、奥義を駆使して攻め込むのもあり、金剛や明鏡の呼吸や迎撃隊形といった受け特化型も強い。

弱点は重装特攻の武器には弱い。さらに重装なので一マスしか移動出来ないがステータスに関してはほぼ弱点はないため、使いやすい。


2021年5月のアップデートで同じ武器を持つカミュ同様に錬成武器対象に。効果自体に変化はないが特殊錬成効果は攻撃された時か敵のHPが満タンの時は戦闘中、全ステータス+4かつ攻撃を与えるだけでHPが7回復する。これでさらに耐久性能が上がった。


尚、公式4コマ漫画の42話では鎧を着たままドラムを叩くと言う、思わぬ方向でネタキャラ化され、「ノリノリすぎる」「ドラムセット壊しそう」「楽しそうで何よりです」とちょっとした話題になった。


CVの中谷一博氏は錦山彰を演じた声優として有名だが、錦山もハーディン同様に恋した女性が自分に全く振り向いてくれないという女性運の悪さを持ち(他にも要因は幾つかあるのだが)結果として闇堕ちし冷酷非道な性格に変貌したという共通点がある。


関連タグ

ファイアーエムブレム FE

暗黒竜と光の剣 紋章の謎 アカネイア戦記 新・暗黒竜と光の剣 新・紋章の謎

皇帝 暗黒皇帝

ルドルフ アルヴィス ヴィガルド サナキ ヴァルハルト エーデルガルト=フォン=フレスベルグ 後輩となる歴代FEの皇帝たち

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました