概略
エジプト神話の神にしては珍しく、円盤型の体に先端が手になった光線上を無数に放射した抽象的な姿で描かれる。アトンともいう。
史上初の唯一神信仰
新王国時代以前は殆ど知名度のない神だったが、ツタンカーメンの父イクナートン(アメンホテプ4世)が自己の神格化の一環でアテンを祭り上げる内容の宗教改革を起こしたために、一挙にエジプトの唯一神と化すという奇跡の出世を遂げた。
これは紀元前14世紀半ばのこと、モーセがユダヤ教を開き唯一神ヤハウェ信仰を確立するよりも100年ほど前のことである。
しかし、あまりに拙速な改革は民衆の理解を得られず、アメンホテプ4世の死後間もなく放擲され、エジプトは多神教に回帰した。当時絶大な力をほこったアメン神官団の勢いを削ぐ目的もあったと言われている。
ともあれ、もしもこの改革が成功していれば、ここで史上初の一神教が成立していたかもしれないとされる。ジークムント・フロイトもアテン信仰がユダヤの唯一神信仰の源流になったという説を唱えている。
アメンホテプ4世の作と伝わる「アテン讃歌」も発見されており、一応和訳もあるが、それが収録された『古代オリエント集』は絶版である。
pixivでは
ただ「アテン」だけで検索するとキャビンアテンダントのイラストもヒットする。
アテン神で検索するか、検索ワードに神話やエジプトを入れるといいかもしれない。
関連タグ
ブラックアダム・・・DCコミックスのヒーロー・シャザムの宿敵。エジプトの6柱の神々から力を得たヴィランであり、アテン(アトン)からは雷を操る能力を与えられている。