ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

火威青の編集履歴

2024-01-04 23:24:39 バージョン

火威青

ひおどしあお

VTuber事務所「ホロライブプロダクション」傘下の「hololiveDEV_IS」に所属するバーチャルYouTuber。「ReGLOSS」メンバー。

可愛い女の子かと思った?じゃじゃーん!青くんでした。

プロフィール

英語表記Hiodoshi Ao
誕生日2月27日
年齢22
身長171cm
初配信日2023/9/9
キャラクターデザインむっしゅ
Live2Dモデリングヲニ村
ファンネーム読者 / 火女(ひめ) / 火男(ひょっとこ)
配信タグ#青原稿中
ファンアートタグ#青ペン
趣味お絵描き、VRChat、文房具集め、カフェ巡り、手帳
特技女の子を狂わせること
好きなものデカすぎない海洋生物(ジンベエザメが上限)、青色・水色系統のもの、しぐれうい
苦手なものクジラ、算数、食えないバウムクーヘン

概要

VTuber事務所「ホロライブプロダクション」傘下のバーチャルYouTuberグループ「HololiveDEV_IS(ホロライブデバイス)」のメンバー。1stユニット「ReGLOSS」所属。

キャラクターデザインはイラストレーター・むっしゅ氏が手掛けた。

日本時間の2023年9月9日に本デビュー。


  • 公式説明文

孤独を愛する、と周囲から思われている漫画家。

クールを装っているが、その内側にはかなりのオタクを隠している。

自分がどう見られているのかを注意しており、外でちゃんとした格好をしているのもその影響。家での様子はなかなか人に伝えられるものではない。

「趣味は絵を描くこと。それから仕事は、絵を描くことかな」


人物・エピソードなど

外ではイケメン

  • ホロメン1の中性的な容姿をしたイケメン女子。そのビジュアルはホロスターズに紛れ込ませても違和感がないレベル。
    • ボディラインにも女性的な曲線は見せておらず、初の5人コラボ配信では、なんと「胸が小さいのでブラジャーは着けていない」とまで発言している(ただし一緒に銭湯へ行った一条莉々華によると、「思ったよりは有る」とのこと)。
    • ハスキーなイケボでもあり、同時視聴のmiCometにぶっ刺さり「みこちのそんな顔見たことない」というメス顔をさせてしまうほど。しかし実は青本人の希望は先輩方のてぇてぇに挟まることではなくその当て馬系イケメンになっててぇてぇを生むこと。
  • 普段もオタクを隠してイケメンムーブをしている仮面王子様タイプらしい。特技は女を狂わせること。女性の涙ってどんなニュアンスが好き?という質問に、「自分にクソデカ感情を向けてぐちゃぐちゃになった泣き顔」と、やや猟奇的な回答をしたことがある。
    • ただし後述した来歴もあってか、現実にそういうことを招いてしまうのは短所だと思っていた時期があったらしく、ホロライブの運営やマネちゃんに「女の子に好かれるのは良い事」とポジティブに捉えて貰った結果掴みネタとして初配信で公開するに至った。
  • 物事の計画を練ることが好き。学生時代は熱を入れすぎるあまり、煙たがられることもあったとのことだが、ことReGLOSSではユニット内の意識・モチベーションの高さもあって頼りにされている。
  • 本人曰く太りやすい体質。このためスタイル維持には気を使っており、夜9時を過ぎたら水以外口にしないなど自己管理を徹底している。
    • しかし他のReGLOSSメンバーはそんなのどこ吹く風で暴飲暴食や深夜のポテチを決めているにもかかわらず、スタイルを維持していることに納得いかないとこぼしている。
  • 実家住まいで、多忙な両親に代わり粗方の家事をマスターしている。特に「部屋が散らかっていると作業ができない」と言うほどの潔癖症でもあるため、後述した自室は常に掃除が行き届いている。
    • 2023年末のオフコラボ前日に、癒月ちょこの家に泊まることになった際には、着替え・歯ブラシを持参し借り物も畳んで返すという育ちの良さから、「大体のホロメンは着の身着のままで来るのに!」と感動されていた。のだが……

中身はおもしれーオタク女子

  • プロフィールにもあるように、本人はイケメンキャラからボーイズラブまで嗜む、ちょっと濃ゆいオタク女子。また見た目の割にそそっかしい一面や、天然ボケなところもあり、ReGLOSSメンバーからはよくポンコツだなどといじられてもいる。
    • 百歩譲って腐女子であることがバレるのは良い、と思っていたようだが、後述したようにバレた場面では、BLに詳しくない奏が居合わせていたため大焦りしていた。いわく「最も罪深い行為は、自分の腐女子バレがきっかけで、他人を腐女子に目覚めさせてしまうこと」とのこと。
  • 漫画家らしく初配信導入で自作の漫画を入れて抜群のツカミを決めつつも、初手からミュート切り忘れのPONをかまし、謝罪会見ネタをぶっこんできた。
    • 一方で可愛いとは言われ慣れておらず照れるようで、「違うんだボクは完璧な格好良い配信がしたかったんだ……!」という台詞にはリスナーも同時視聴勢も、男女も問わずキュンとさせられた。
  • 当て馬願望といい奏に罵られて喜ぶ癖といい、発言や企画の発想が時々変な方向にいったりと、格好良いと思われたいのも本音なようだが既に別ベクトルの人気芸人事務所の気配が見え隠れしている。
    • 事務所の某スタッフからは、「貴方はカッコいいというより、可愛いと思われてモテていたんだと思う」と評されたとのこと。この時例えに出されたと明かしたことから、「ホロライブの狩野英孝」という通称が瞬く間に定着してしまう。
    • 本人の名誉のために補足すると、前述したちょこ邸での振る舞いや、女性に対して気配りができること・よく変化に気付くことなどの長所があることは示唆されており、全くカッコいいところが無いわけではない。モテる理由も冷める理由も分かってしまうという不思議な人物である。
  • 「ホラゲ配信の度に絶叫しリアルママを呼び皆勤賞」「カメムシと激闘(敗北)」「エアロバイクを漕ぎながら歌枠をやって20万人達成」など数々の伝説が生まれている。
    • 特に意図せぬカメムシバトル実況は「カメくゅ」「カメムシコラボ待ってます!」と大人気で、青は入らなかったのにカメムシがトレンド入りした。直後の自転車歌枠では「カメムシペダル」という青の原型ゼロ(しかし原作にはやたら近い)の称号も誕生。
      • マシュマロ配信では「カメムシ」を絡めたマシュマロに対しては問答無用で焼きマシュマロ(「じゅばばばば」とオノマトペを言いながら)……NGにし、他のホロメンではその事で弄られてしまった。
    • ホラゲ配信以外にも困ったことがあれば、リアルママに泣きつくことがすっかり定着してしまい、ホロライブのスネ夫等と呼ばれていたりする。
  • 意外と算数が苦手。配信の合間に計算をしようとなると、「計算のためにメモした数字が読めない」「問題が分かっても九九すら間違える」とたびたび散々な有様を見せている。
  • モノマネをすることもあり、Vaultroom主催のVCRGTA2ではドラえもん(声質からして大山のぶ代氏の方)を披露した。
    • また、マシュマロ配信ではReGLOSSメンバーの轟はじめの名乗りを真似した上で弄り倒した。直後にそのはじめがコメント上で降臨したので大いに焦ってしまったが。はじめのコメントがどんな内容かはご察し。
  • ツッコミが苦手で、マイクラ運動会ではアキ・ローゼンタール夜空メルの一期生コンビと練習した際には無限にボケ倒されてボケ殺しが通用せず、しかしツッコミを入れることもできずツッコミ不在の地獄が生まれてしまった。別の作業をしていたスバルが見かねて助け舟を出したほどである。
    • その後、運動会期間中は組が違うにもかかわらずスバルに助けを求める姿が数回見られた。
    • アキロゼがひたすらセンシティブなネタを振るため失言も多く、開き直って「2代目失言王になろうかな?」と自虐的にぼやいたがスバルから「青やめとけ、その道は修羅ぞ」と引き留められた。
  • 最初はメロメロだったmiCometもここまで来ると流石に冷めてしまったらしく、他にも様々な蛙化現象が起こっている。
    • シスターマリンと白上神父の懺悔室ではカッコイイイケメンなスタンスが崩れている事を相談しているが、最早手遅れと言わんばかりに二人にこのままの路線で行くことを勧められ、ホロライブの狩野英孝化は避けられそうにない。後にやってきた儒烏風亭らでんにも二人から「すごい破天荒」「あたおか」と自信を引き合いにされてしまった。
    • ちなみにmiCometの片割れの某先輩ホロライブの出川哲朗等と言われたりするが、出川は狩野と同じ事務所の先輩である。
    • 前述した2023年末のオフコラボでは、参加していた風真いろはから「ちょっと丁寧にしたラプラス・ダークネス」と評されてしまった。
      • さらに、いろははラプラスのイケボがキモイと評していて、青は「僕もその内キモイと言っていただけるようになる?」と言ったところ、いろはが「え? キモイって言われたいんですか?」と返したらノータイムで「ハイ!」と返事をしていろはにドン引きされていた。
      • ちょこからは冷められている理由について、「ホロメンはリスナーに甘やかされているから、半端な優しさや気遣いでは有り難みに気付かないんだと思う」と評されている。前日の話を思うと切実な響きを伴う評だが、条件反射的に「お前らのせいか!」とリスナーに噛み付いた青に、そのあたりが伝わったかは定かでない。
  • 配信外の人付き合いでは、実は割とはしゃぐタイプ。ReGLOSSメンバー全員が揃ったオフコラボでは一条莉々華、轟はじめが前日から泊まりで火威家を訪れていたが、青のテンションが上がりすぎて暴走した結果泊まった2人が揃ってうるさかったと言うほど。
  • ボーイッシュでクールなイメージを大事にしているが、前述のオフコラボの際には「白を基調として水色系のグッズで固め、差し色にピンクとミントグリーンのコーディネート」「ぬいぐるみがたくさんある」「本棚に布を被せた上にフィギュアが飾ってある」とおおよそボーイッシュとは言い難い部屋であることが暴露された。
    • 本棚は「こうしておけば読もうとするやつはそうそういない」との事だったが、らでんからは「違和感しかない」と突っ込まれている。なお、布の下にはR指定のBL同人誌がある模様。
  • Vaultroom主催のVCRGTA2には飲食店の店員として参加している。本業はパン屋の模様。
    • ホロスターズアルランディスが経営するピザ屋にはアルバイトとして参加しているが、ピザ屋アルーラは店長以外女性プレイヤーばかりであることにテンションを爆上げし日々女性プレイヤーのナンパに精を出している。
      • なお、出勤率は良いほうでピザ屋のレギュラーメンバーの1人である。
    • 支払いの金額を計算する際にしょっちゅうPONをするため、店長からは「アホくん」と偶に呼ばれる。
      • 夕刻ロベルからはあまりの算数の出来なさや商品の渡し忘れなどのPONの数々に割とガチ目に心配されている。なお、緋崎ガンマは同類の模様。
      • 夕刻ロベルに満腹度が減少するデバフ効果を持つリンゴを悪戯で渡した結果、連日の激務でストレスが溜まっていた夕刻ロベルをブチキレさせ、ライフルでぶち抜かれた後散々脅された。
    • 店長がツッコミを入れてくれるからなのか、唐突に無線でコントを始めたりする。
    • 一条莉々華とキッチンカーのような移動販売をしようとしていて、自作のアイコンを運営に申請しキッチンカーに張り付けている。
      • 一条莉々華が一緒にいるときはだいたいイチャイチャしている。そして店長に突っ込まれる。
    • オリジナルメニューとして、青いクリームとクラゲのチョコがのったアオパンと、イラスト作成中リスナーに煽られて作ったカビパンを販売している。
      • アオパンは好評を得ているが、カビパンは当然だがかなり不評。なお、どちらも普通に満腹度が回復する見た目だけ変更されたアイテムである。
    • 大量に新メニューを作成していて、オシャレカクテルやドンペリ風味のイラストのTAKAISAKE、そしてシャンパンタワーを新しいメニューに追加している。ピザ屋とは?
      • なお、シャンパンタワーは高額商品ではあるが、サービスとして青のシャンパンコールが付いてくる。このコールは元本職による本物のコールである。
    • ひなんから「1億払ったらどんなシャンパンコールが出来る?」と聞かれ、悩んだ末にプロポーズをするという演出を付けるが、その後夜絆ニウが1億のシャンパンコールを注文、プロポーズすることになり、ド修羅場となった挙句捨てられ、アルーラの面々からも放置されてしまった。
  • そんなこんな感じなのか、リスナーから芸人扱いされ、ネット上でネタイラストがかなり出回っている。カッコいいイケメンを目指そうとした青からすれば頭を抱えること請け合いである。

来歴と憧れ

  • ホロライブに憧れ続け、想像以上の世界に飛び込んだ漫画家
    • 初配信冒頭の漫画はほぼ実話であり、「ホロライブがずっと好きで入りたくてやっと入れてだから」という万感の想いがあるそう。
    • ずっと見てきただけにこれまでいなかったタイプと自覚しており、「リスナーの男女どちらからも受け入れられなかったら」「先輩方と自分みたいな(男っぽい)タイプが話してファンに嫌がられないか」と不安だった。
    • しかしデビューするとホロライブもリスナーもあまりにも優しく、嬉しすぎてしないつもりだったエゴサにもハマってしまったという。
    • ホロライブデビュー以前から猫又おかゆのASMRで眠りに就いていたことがある。
  • 漫画稼業で最も多忙だった頃には、3~4件のアシスタント業務を兼業していたことがある。この時はホロライブのオーディションも並行して受けており、過労により尻(正確には内臓)から出血している
  • 副業としてゲーム「ヒプノシスマイク」への憧れから、数件の店で男装ホストをしていたという衝撃の過去を持つ。何かと隙の多い彼女だが、本職経験は伊達ではなく、ホストクラブ企画初回では、ほぼ全ての無茶振りを口説き文句で捌き切った。
    • ただし職業柄、色々とトラブルにも遭ってきたらしく、現在は身を案じた両親から一人暮らしを禁止されているほど。上述した天然の入った性格も相まって、配信で話してはいけないレベルのことまで話しかねないというリスクもあり、過去を語る際にはマネージャーに監視をしてもらっている。
    • 配信で青の母親が登場しているのは、そういった事情も関係しているのだろう。……それだけに上述した残念ぶりが突出してしまったのだが。

ReGLOSSメンバーとの関係

  • ReGLOSSにおいては、名前が一番頭にクレジットされている。ユニットリーダー自体は特に決めておらず、一度話題に挙がった時にも全員自分がリーダーだと主張していたが、前述した計画性もあり、何だかんだでまとめ役や発言一番手を担う場面が目立つ。
    • もっとも上述した通りツッコミが苦手なため、あまりに空気がグダつくと、見かねてらでんが助け舟を出すことも。ちなみに企画などの仕切り・進行は、莉々華に委ねる場面が多い。
  • 女たらしすぎて音乃瀬奏からはイケメンムーブには雑な扱いをされており、「かわいいねぇ」に対し「きもいねぇ」と返されて喜んでいる。奏からのきもいはガチすぎて面白いらしい。なお人見知りの奏は最初の頃「青さんの隣が落ち着くー」と言っていたらしく、普段は普通に仲が良い。
  • 一条莉々華との個人チャットは甘々らしく、「ちゅ」がついたりすることをバラして慌てられていた。ただし莉々華は奏にも似たような甘々チャット路線な様子。
    • ただし、真正の引きこもりかつ運動量も一般人以下であり、間食もそれなりにしているにもかかわらず脂肪が胸に行くことに対しては許せないと冗談なのかわからない口調で語っている。
  • 儒烏風亭らでんに対する第一印象は、「陰キャの集まりだと聞いていたのに陽キャがいた」「ふざけているのか真面目なのか、印象が七転八転くらいした」。らでん側も青に対して「心を開いてくれなさそうな人」と感じており、お互い苦手意識が最初にあったという(無論、その後はきちんと打ち解けている)。
  • 轟はじめを「皆やっと番長のおしゃべりを聴いてくれてありがとう。最高だった」と絶賛している。可愛いだけでなくワードセンスが格好良いとのこと。本人は「いやいややめてくれ上げるのは、ありがとぉ」と照れていた。
    • 前述した計画性エピソードは、学生時代の青にトラウマを刻んでいたのだが、これを始めとした複数のトラウマをはじめが壊してくれたらしく、時たま感謝を込め「番長の舎弟」を自称している。

関連動画

切り抜き集


関連イラスト

火威青くん青くん


外部リンク


  • 「ホロライブプロダクション」
    • 公式サイト(JP / ID / EN)
    • X(Twitter)公式アカウント(JP / ID / EN)
    • 公式reddit(EN)

関連タグ

YouTube YouTuber バーチャルYouTuber VTuber

ホロライブ hololiveDEV_IS


問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました