「のっとにんにん、いえすじゃきんじゃきんでござる!」
プロフィール
英語表記 | Kazama Iroha |
---|---|
誕生日 | 6月18日 |
身長 | 156cm |
初配信・活動開始日 | 2021/11/30 |
キャラクターデザイン | うみぼうず |
Live2Dモデル作成 | けっふぃー |
ファンネーム | かざま隊 |
配信ハッシュタグ | #かざま修行中 |
ファンアートタグ | #いろはにも絵を |
技能 | 歌ってみたMix、動画編集、Live2D、イラスト(ちょっと)、マイクラコマンド(ちょっと)、お菓子作り |
好きな食べ物 | うどん、野菜全般(特にナス)、シュークリーム、酒(好きなだけで強くはない)、シナモン(味) |
好きなもの | 歌うこと、音楽、コンテンツの自主制作、運動(水泳やウィンタースポーツ)、旅行、昼寝、猫、FF14、Minecraft、リングフィットアドベンチャー、FPS、ときのそら、星街すいせい、潤羽るしあ、鈴木愛理 |
苦手な食べ物 | うなぎ、スパイス全般(アレルギー) |
苦手なもの | ホラー、虫、英語、初めて行く場所(方向音痴)、好きなものが離れていく悲しみ、巨乳扱い |
概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」所属のバーチャルYouTuber。「ホロライブ」6期生「秘密結社holoX」のメンバー。
キャラクターデザインはイラストレーターのうみぼうず氏が担当した。
故郷のとある山奥の田舎から抜け出して、以前からずっと憧れていた外の世界へ。面白いことを求めて武者修行の旅を始めたが、ふとした契機で6期生「秘密結社holoX」では「用心棒」として雇われている。
初期の服装は侍の格好。海外を含めた知名度の問題なのか、SAMURAIではなくNINJAだと勘違いされてしまうことも少なくないが、「Not Nin-Nin‼ Yes Jakin-Jakin‼」と通じるのか通じないのか微妙な英語で説得している。
刀の銘は「チャキ丸」。銘の"チャキ"は半角カタカナと明言されている。背負っているのは体格に対して刀が長く、腰に差すと鞘を引きずってしまうからだとか。
2022年6月9日に3D初お披露目となった。3Dモデル担当は芝つくね氏。
"ママ"であるうみぼうず氏からは「ござるちゃん」と呼ばれている。
お供に「ぽこべぇ」という狸がいる。お供から非常食までこなす。
人物・エピソードなど
- 初配信の直前にPCを壊してしまい(元から挙動が怪しかった旧型の自作PCを「叩けば何とかなる」の理屈でトドメを刺したらしい)、謝罪会見ネタでミュートを解除し忘れるというポンをしでかすもそこからは急遽構築した配信環境とは思えないスムーズな配信を行い、正しい意味での清楚系の可愛い声と仕草でリスナーを魅了した。
- 動画作成に必要な技能を一通り持ち合わせているクリエイター気質。PCが壊れデータが7割以上吹き飛んだ状態から、当初出すはずだった歌ってみた動画の前奏部分の作り直しとPC破壊についての説明動画を(徹夜で相当無茶をしたとはいえ)仮環境で数日で仕上げている。
- 体力、特に持久力はホロライブ内でもトップクラスの肉体派。好きなものに運動を挙げ、買い出し程度の外出でも3km先のスーパーまで走り込む事が完全に習慣化しており、リングフィットアドベンチャーの最高負荷を大して息切れもせずにこなし雑談配信に変えてしまうほどの力を秘めているが、前述のパソコン破壊エピソードと合わせて総帥からは脳筋呼ばわりされたり素でドン引きされる事も。
- 太鼓の達人は初心者ながら太鼓経験があると言った結果、大型ゲーム大会「ホロライブ・ゴールデンゲームウィーク」の個人競技:太鼓の達人の担当となった際、2時間ほどの初見配信で両腕に1kgのウェイトを付けた上でフルコンボを達成するなど、フィジカルおばけっぷりを遺憾なく発揮する。
- 一方で先輩のかなゴリとは異なり握力が弱く、「それでよく刀握れるな」とツッコミが入ってしまう。
- 体力がありすぎるおかげで無意識に無理を通せてしまう、多少の不調は気付く事すら出来ないのが欠点。しかも体力はあるが体質は色々な弱点を抱えており、ちょっとした事が調子を崩すきっかけになってしまう。調子が悪いと思って医者に行ったら「呼吸の仕方が一生10kmマラソンをしているのと同じ」と言われ喉の状態がドクターストップ寸前だったという事も。
- 用心棒という荒事向きの立場の割に、holoXきっての落ち着きと包容力を持つ。同期や先輩も含む大半の配信者が口が悪くなってしまうような戦闘ゲームにおいても、罵声や台パンに走らず落ち着きを保ち続ける姿を見せた。holoX真の清楚等とも呼ばれるが、本人は清楚枠を否定している。他のエピソードも含めると、清楚というより、天然や純朴といった表現の方が近いと思われる。
- かなりの照れ屋で、メンバーやリスナーから好意を向けられるのも自分から好意を言葉で発するのにも恥ずかしがってしまう。
- リスナーのガチ恋については自分が見えないところでするように発言している。なお、これについてはガチ恋を拒否しているのであって照れているわけではない―――――――――と本人は発言している。
- ラプラスとお互いの推しを見せ合おうとした際、ラプラスがいたずらで自分を見せに来たためガチ照れを起こした。
- ラプラスやこよりと愛してるゲームを行った際は、こよりには即落ちし、ラプラスには当人が若干おふざけ混じりな告白だったのが幸いして耐えたものの自身の手番で告白しようとして照れてしまって敗北するという惨敗っぷりを見せた。
- 野菜が好物であり、野菜嫌いの総帥とは対極のため、他は意気投合するのに食事だけは相容れない。好物を通り越し、生野菜をまるかじりする、肉を数週間に1度しか食べていない、おやつにタマネギを持ってくる等の常軌を逸しており、食生活が武士や修行僧のようでありやはり常識人ではなかった。なお生野菜のまるかじりは母親譲りで、採ったばかりのナスを当然のように塩のある受け皿だけと一緒に渡されてそのまま食べる等が日常的に行われているらしい。
- 普段配信内では、かっこよく思われるために声を低くして話しており、逆に地声になると普段より声が高くなる。
- 重度のケモナーであり特に猫が大好き。2022年2月22日(猫の日)22時に「#ねこ吸えいろは殿」のタグで募集したリスナーの猫の写真の鑑賞会配信を行い、限界化した様子を見せた。
- しかし実際に犬猫を飼うつもりはないとのこと。理由は色々とあるがいずれ来るペットロスに耐えられない確信がある、という部分が大きいようだ。
- お菓子作りをリフレッシュの常套手段としており、山ほど作ったお菓子をホロメンに配り歩く様子はUberGozaru(GozaruEatsとも)と呼ばれる。出来栄えも食べたホロメンが口を揃えて絶賛するレベル。だがだからこそスパイスアレルギーとわかった際は割とガチで凹んでいた(お菓子の風味付けにスパイスは必要不可欠)。
- スバルの新居にお邪魔した際には手製のシフォンケーキを差し入れ。ダンストレーニング中で体力を付けるために食トレに励んでいると聞くと「裏メニューのカロリー爆弾、オムライスも持ってくるでござる」と提案。
- ちなみにUberGozaruが基本手製お菓子だけなのはご飯をメインに作るりっちしょこらに配慮して、とのこと。
- 「hololive SUPER EXPO 2023」のフードブースで彼女のレシピを再現したクッキーが販売されるが、本人曰く「完全再現すぎて凄い以前に怖い・キモいという感想が先に来た」、スバル曰く「ホロメンが食べてるクッキーそのまんま」レベルの逸品。ちなみに素材だけでなく製法も完全再現しないと同じ味にならないためスタッフや職人さんに頑張ってもらった結果、結構高めの価格設定だがそれでも利益が大して出ない代物になったとか。
- スバルの新居にお邪魔した際には手製のシフォンケーキを差し入れ。ダンストレーニング中で体力を付けるために食トレに励んでいると聞くと「裏メニューのカロリー爆弾、オムライスも持ってくるでござる」と提案。
- ホロメン含む幾多のVTuberの心をへし折ってきたJumpKingにいろはも挑戦しており、初見はクリアまでに数時間かかったもののその後は配信外でも繰り返しプレイして記録を更新し続けるほどの上達振りを見せており、最終的に1回の配信で何周もクリアして自己ベストも10分を切るというVTuber界隈でもトップクラスの記録を樹立した。
- ときのそらの配信は最初期から追いかけているらしく、(残念ながら証明するすべは無いが)初配信時のリスナーから関係者を抜いた13人の純粋な最古参ファン、通称『円卓の騎士』の一人なのではないかと、リスナーの間でまことしやかに囁かれている。
- 鈴木愛理を推している。婚約が発表された時はガチ泣きし、後にかざま隊に報告したその心境はガッキーが結婚した時のかなゴリと(肉を殴ってないだけで)ほぼほぼ変わりなかった。
- 胸は普段からサラシで押さえつけているが、3Dライブの際はサラシごときちんと揺れる。ただし純粋なサイズはそこまで無い方と自認しており、うみぼうず氏も「ちなみにでかくないです」とコメントしている。そのためか必要以上に巨乳に描かれる・巨乳扱いされることには嫌悪感を顕にする。
- ラプラスとのオフコラボ・いろはスではそのいろはのママみから配信中に関わらずすっかりリラックスしきり(配信入りの際はラプラスがちょっと迷子になりかけた)、おかゆと共に乱入で突発コラボしてきた先輩のフブキをして「かざママ」と評されている。
関連動画
不本意なニックネーム
特殊な呼吸法
握力
DXチャキ丸…?
初3D配信より抜粋
UberGozaru
外部リンク
- ホロライブプロダクション公式サイト
- ホロライブ公式サイト(ホロライブ限定)
- ホロライブプロダクション公式Twitter
- ホロライブ公式YouTubeチャンネル
- カバー株式会社公式サイト
- カバー株式会社公式Twitter
- カバー株式会社CEO・谷郷元昭/YAGOO(Twitterアカウント)
関連タグ
- 秘密結社holoX:ラプラス・ダークネス/鷹嶺ルイ/博衣こより/沙花叉クロヱ/風真いろは