ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:アキコ
編集内容:メイン画像変更
センシティブな作品

※タグは「アシュリー」使用が大半

顔モデル(RE:4):エラ・フレイヤ

CV:キャロリン・ローレンス(オリジナル版)、ジュヌヴィエーヴ・ビークナー(RE:4)/鬼頭明里(RE:4日本語吹替)

概要

バイオハザード4』の主要人物で、当時のアメリカ合衆国大統領グラハムの娘。2004年当時20歳。

マサチューセッツ州にある大学へ通う学生だったが、ある日の帰宅途中、ジャック・クラウザー率いるロス・イルミナドスの集団によって拉致されてしまう。その後、ヨーロッパ(名指しこそないが、明らかにスペイン)の片田舎での目撃情報から、大統領直属のエージェントであるレオン・S・ケネディが現地へ派遣される事となる。

バイオハザード4

現地の村を支配するロス・イルミナドス教団によって寄生生物「プラーガ」の胚を植え付けられ、村落の教会に監禁されていたが、レオンによって救助される。その後プレイヤー(レオン)はアシュリーを護衛しながら進むこととなり、彼女の拉致(ムービー中の展開を除く)や死亡によってもゲームオーバーになる。ちなみにアシュリーもレオン同様HPが可視化されており、黄ハーブでの強化も可能だが、レオンの攻撃が当たると威力に関わらず即ゲームオーバーとなるので戦闘中や拉致されかけの状態からの救出にも十分な注意が必要。

普段はNPC(自分についてくるかその場で待機するかの単純な指示は可能)だが、古城での1チャプターだけアシュリー操作のパートがある。この間も敵が少し配置されており、前半の邪教徒に対しては部屋に置いてあるランタン(焼夷手榴弾と同性能)を投げることで攻撃が可能だが、後半のアルマデューラは移動とQTEで逃げ切るしかない。なお日本版のみノーマル以上の難易度ではこのアシュリーパートの間のみ、従来作品と同じ定点カメラ視点になる。

センシティブな作品

レオンより先にプラーガに寄生されたために症状の進行が彼より早く、終盤では一時オズムンド・サドラーに行動を操られてしまうほど悪化。しかし、プラーガが完全に成長・定着する前にレオンと共に放射線治療で体内のプラーガを除去することに成功する。

性格は天真爛漫ながらも我侭で勝気なところがあるが、レオンの指示で見るからに汚いゴミ箱に身を隠すことも辞さないことから、臨機応変に事態を見極める能力もあり、柔軟性もある模様。

またかなり活動的で、危機に直面しても自力で突破口を探して幾度かレオンの危機を救い、ただ守られるだけではなくレオンと共に困難を乗り越えていく。謎解きのヒントを出してくれるだけでなく、終盤のある場面では大型の建設車両の運転という普通の大学生っぽくない芸当も見せる。(これについては後述のリメイクにて設定が加えられている)

教団からレオンに警護されつつ脱出する内に、常に身を挺して自分を守ってくれる彼に対し、次第に女性として惹かれていくようになる。そのため、後にレオンとオズムンド・サドラーの戦闘中に目撃したエイダ・ウォンについては、脱出後に「あの女の人は誰?」とレオンを問い詰めている。

現時点では『4』のみの登場であるが、本作から1年後にあたる『DG』(フルCG映画作品)ではレオンがアシュリーを救出した功績で大統領から絶大な信頼を受けるようになった事が明かされている。

そして、『DG』から1年後の『インフィニットダークネス』では長らく名前のみだった大統領が登場。

また、アシュリーの写真もワンカット登場している。

バイオハザードRE:4

原作では軽率な行動で敵に捕まったりしてレオンを振り回していたが、リメイク版ではプラーガに操られてレオンから離れるというイベントに変更されており軽率な行動が控え目になっている一方、隠れるよう指示しても一定時間経つと勝手に出てきてしまう、レオンの指示に戸惑いを見せるなど場慣れしていないところが見られるようになった。

HPゲージが無くなり、銃を向けても彼女を撃てなくなった。5のDYINGに当たる行動不能状態はレオンで救助可能だが、オリジナルと同じく超低耐久なので別行動ギミックは相変わらずゲームオーバーしやすい。例え鎧を装備しても、拉致ゲームオーバーを防止できないことがある(原因は後述)。

性格は20歳の大学生ということもあってか買ったばかりの携帯電話を破壊されて「最悪」と述べたりサラザールの誘いに「最低」と悪態をついたり、レオンのサポートに自信を持ち「合衆国エージェントになる」と軽口を叩いたり、物語終盤でプラーガの支配から解放されて気を抜いてしまうなどごく普通の若者になっている。

見知らぬ場所に監禁されてパニックになる、ガナードの奇声に不安を抱く、一人アルマデューラが蔓延る暗闇の中で怯えながら探索する、「自分が化け物になってレオンを傷つけてしまうかもしれない」と弱音を吐くなどシリーズで登場する一般人や普通の大学生のメインキャラと比べるとメンタルがか弱いごく普通の感性を持った一般人であることを原作以上に強調して描写されており、シリーズでも非常に珍しいタイプのメインキャラである。(ただ上記の一般人である彼らは特殊な部類ではある)。

また彼女が工業系の大学に通っていることが示唆されており、重機操縦技能についての理由づけがなされた。

キャラクターデザイン

オリジナル版

金髪ショートヘアの白人で、20歳という年齢の割に童顔な一方、抜群のプロポーションを誇る。その体つきたるや、ルイス・セラからは初対面で「大統領の娘にしちゃあオッパイがでかいな」(直訳は「なるほど大統領は自分の娘の胸にミサイルを配備してるのか」に近い)と言われ、レオンすらも(高所から落下して尻餅を付き痛がった彼女に対して)「君の尻なら大丈夫だ」とセクハラ発言する始末。さらにはプレイヤーが低所から高所に待機させたアシュリーを見上げた時用にスカートを押さえる専用モーションと台詞(全2種)まで用意されている。ちなみにVRプラットホームのOculusQuest2版では残念ながらこの遊び方はプレイエリア外でエラーとなるので、これについてはシステム的に表現規制されて出来ない模様。HDリマスター版のPS3、PS4、PC(Windows、steam)、Switch版では可能。

通常コスチュームはオレンジの袖なしニットにカーディガンを肩で羽織り、丈が非対称なミニスカートと膝下までのブーツを着用している。

一方、2周目以降に解放されるスペシャルコスチューム1ではボトムスこそロングパンツになっているものの、トップスは袖なし谷間丸出しへそ丸出しと、水着かと見間違うような布面積の少ないものになっており、彼女の豊満な体型をより強調するデザインとなっている。なお、色は上下とも白。

さらにPS2版(Wiiエディション版)以降に追加されたスペシャルコスチューム2は西洋風の甲冑であり、あらゆる攻撃を防ぐ(レオンからの銃撃も防ぐ)無敵ぶりを誇る。チェーンソー姉妹に斬りつけられようがトラックに轢かれようが掘削機に巻き込まれようがロケットランチャーをど真ん中にぶち込まれようが無傷なのだ。挙句の果てに、連れて行こうとする敵も転ぶ程の重さである(特定のイベントを除く)。

また、こちらのコスチュームを使用するとレオンが高所から飛び降りるアシュリーを受け止めたあと腰を痛めたかのような挙動をするようになる他、隠し武器の「シカゴタイプライター」の外観が大幅に変化する(モデル元の武器そのものが変わる)というオマケもある。

このアシュリーを見た一定数のプレイヤーは『もう助ける必要ないんじゃないの』と思ったとか何とか。なおデザインはアルマデューラの甲冑がベースらしい。

リメイク版

リメイク版である『RE:4』における通常コスチュームではデザイン(ボトムスなど)が一新されている。後半になるとジャケットが無くなり、初期衣装なら埃やタイツの転線なども見られる、射的の待機中はオリジナル版CGイラストのようにタルに座る。

オリジナルではスカートだったものが左前で布が巻かれ前からはスカートに見えるキュロットスカート(股下が二股)になっているため、前作であった演出はまるっと消されている。(後ろからはショートパンツに見えるためかなり変わった構造をしているのが分かる)。

首からは黒い紐にシルバーの鷹と青い小さな丸い宝石のネックレスを付けていて、左手手首にはオリジナルと同じくバングルを付けているが両方ともジャケットを着ているとほぼ見えない。ちなみにプロポーションは普通に良いのが分かる。

上記の鎧も(条件は少々難しくなったが)隠し要素として収録済み。性能は健在だが、本作の拉致ゲームオーバー条件が「敵に捕らえられたアシュリーとの距離がレオンと離れすぎる」に変更された為、ガナードの肩から落ちる前にレオン(プレイヤー)自ら条件を満たしてしまう可能性も。イベントムービーにも鎧を着用する故、受け止めやカルト儀式などのムービー内容は少しおかしなことになる(前者に関してはレオンの追加アクションがあり、少なくともオリジナルと同じく非常に重いと思う)。

ちなみに城編のアシュリーには鎧関連の台詞があり、本来はそれほど嫌いではないが、後のアシュリーパートでは大量のアルマデューラと遭遇する羽目に…

フェイスモデルを務めるエラ・フレイヤは日本で活動するオランダ出身のYouTuber

ゲーム発売後には下記の動画の他、自らアシュリーのコスプレをした写真をSNSにアップしている。

編集者:アキコ
編集内容:メイン画像変更