ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Δ_103fx

1

でるたいちまるさんえふえっくす

MGH劇場のアクター、および漫言放語研究所の被験体である。 ※メイン画像中央奥の人物。

漫言放語研究所という元ゲーム実況者グループの一人。

研究所の実況活動終了に伴い中の人は引退したが、

『Δ_103fxというキャラクター』そのものは現存しており、

MGH劇場の所有するアクターの一人となっている。

イメージカラーは紫で、紫髪と三角グラス、ギザギザの歯が特徴。

右側頭部には一本角が生えており、構図によって左になることもある。

ス◯オヘアーのようなものだと思えばいい。

目は基本的に描かれないが、一応存在はしている。

正式名称は『被験体Δ_103fx』であり、通称はデルタ。

キャラクターとして

架空のキャラクターとしてのデルタであり、中の人は含まない。

概要

ガイト教授が極秘に開発したウイルス人間。と思われていたが、実はルシオンが開発した

固体(人間の姿)と液体/結晶体(本当の姿)にフォルムチェンジでき、液体になると目に痛い緑色に変化する。

劇毒/冷凍/ウイルスブレスが武器。また、彼自身も劇毒なので触れるともれなくヤバイ。

人物像は中の人を元にしているため、そちらをご覧頂きたい。

来歴

教授の訃報と共に存在が初めて公開された。誕生とともに教授を殺害し、その行方をくらます。

(実際は仮死状態になっただけであり、まだ死んではいなかった。)

後日名無しさんを急襲し、その悲鳴と共にTaketakeルシオンの前に現れ、教授亡き研究所の所有権を賭けて二人に勝負を強要する。

しかし、最終的には教授の助手Taketakeが勝利し、デルタの暴走は食い止められた。

その後は反逆を起こさないと約束する代わりに、研究所幹部の一人として認められた。

しかし、教授(ルシオンの壮絶な雄叫びで復活)には相変わらず反抗的な態度を取り続けている

余談だが、研究所の給料だけでは暮らしていけないため、時給600万のコンピューターウイルスのバイトもしていたらしい。自身をプログラム化出来るようだ。

実況者として

キャラクターではなく、デルタの中の人を指す。

来歴

同じ研究所メンバーであるルシオンの亜空の使者実況プレイにて、ガヤとしてMr.店長と共に参加したのが始まり。

元々ルシオンとそこそこ付き合いがあったからなのか、「暇があればまた参加したい」と、他メンバーとは違い最初から研究所入会に対して意欲的な姿勢を見せていた。

その後、Taketakeの提案でガイト教授の訃報(研究所退会)動画・通称『さよならガイトラジオ』に登場した殺人ウイルス『Δ_103fx』の中の人となり、自ら主役を務める企画シリーズ『マリオカートWii・研究所防衛戦』で堂々とデビューを果たす。

明確な看板シリーズを背負ってデビューをしたのは、研究所サブメンバー(名無しさん/Mr.店長/デルタ)の中では、彼のみである。

ぷよぷよテトリス実況では神速テトリスクラッシャーとして大活躍し、ガイト達のピンチを救う。また、テトリスが苦手なルシオンに丁寧にやり方を教えてあげたりと、家庭教師のような優しい一面も披露した。

他にもWiiパーティUで主催を務めたり、数々のパーティゲームや対戦ゲームでの人数合わせ、様々な実況シリーズでガヤとして出演し続け・・・

2019年4月30日、何の心残りもなく実況活動を引退した。

人物像

元気で、テンションが高く声も大きいおしゃべりな人。口調は大泉洋似。

下ネタ好きで、小中学生が好きなワードを常に言いたくてしょうがない。

また負けず嫌いでもあり、自分が負けると途端に機嫌が悪くなり、罵詈雑言を延々と吐き続ける。

このように基本やりたい放題のお調子者だが、実は人情にも厚い。

収録のために車を出したり、仕事を休んだり、メンバーをさりげなくフォローすることも。

陽キャっぽい見た目と、ガサツな性格に反して女子力も高く、自炊は勿論、お菓子を手作りしたり裁縫技術も並みの女子超え

趣味はサバゲーで、頻度は大体三ヶ月に一回。

またアイドルマスターが大好きで、アプリを収録中も堂々と後ろでプレイしている。

声優やマキブ好きでもあり、アニメや漫画に詳しく、ギャルゲも得意としている。

見た目からは想像できないため、「そういう趣味の人だったんだ」と驚かれるそう。

因みに彼女はいるので募集はしていない。彼氏も募集していない。

余談だが・・・マリオシリーズのキャラクターロゼッタと、ぷよぷよシリーズの登場人物ルルーが好きで、画面に映ると興奮して騒ぎ出す。

どちらか選べと聞かれた際は、「あと2年くらい考えさして」と真剣に悩んでいた。

メンバーとの関係

研究所メンバーであるガイト教授/Taketake/ルシオン/Mr.店長とは同じ高校の出身。

一方、名無しさんとは一切の接点がなく、漫言放語研究所がなければ出会うことすら無かったという。

基本メンバーを煽るのがデフォだが、仲間思いでもあり、自宅の遠い教授を車で送迎したり、収録スケジュールを合わせるため仕事を休んだりとかなり献身的。

プライベートでは仕事の都合上殆どメンバーと会う機会はないが、たまにみんなで飯に行ったり、LINEやSNSで会話をしているという。

メンバーでは一番ミニゲームが得意で、収録ではパーティゲームで活躍することが多い。

また料理研究家の土井義晴氏にハマっていたのか、一時期動画でよく真似していた。

その際に誕生したのが『カレーの南蛮焼き』という迷言で、カレーなのか南蛮なのか、なぜカレーを南蛮風にして更に焼いたのか等、メンバー内で物議を醸した。

  • その他迷言

・なぁにぃバーガー?

・何とかしてよブルタゴリラ!

・筋肉の声が聞こえるよ。「何つってんの?」・・・わかんないけど。

・何かが。当たったァ。

出演シリーズ

※殆どの実況動画が削除されたため、現存作品のみを記載します。

タイトル公開状態外部リンク
スマブラX 亜空の使者非公開YouTube
マリオカートWii公開YouTube
大乱闘スマブラX公開YouTube
NEWスーパールイージU公開YouTube
ぼくのなつやすみ2部分公開YouTube
塊魂非公開YouTube
スーパーマリオ3Dワールド公開YouTube
星のカービィ3DX公開YouTube
WiiパーティU公開YouTube
ニンテンドーランド公開YouTube
ぷよぷよテトリス公開YouTube
教授対野獣シリーズ公開YouTube
マリオカート8非公開YouTube
マリオパーティ9非公開YouTube
マリオパーティ10部分公開YouTube
モンスターハンターP3rd部分公開YouTube
マリオカート8DX公開YouTube
スーパーマリオ64 終公開YouTube

関連タグ

MGH劇場・・・キャラクターの著作権所有者

漫言放語研究所・・・彼の所属する自称慈善活動団体

ウイルス・・・キャラクターとしての設定

ゲーム実況者・・・中の人がいた頃の主な活動

ガイト教授・・・設定で、誕生すると共に殺害した

ルシオン・・・キャラとしても中の人同士も腐れ縁

暴君・・・やりたい放題な姿からついたあだ名

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

Δ_103fx
1
編集履歴
Δ_103fx
1
編集履歴