概要
全67コースのすごろく制覇を目指すゲーム。課金要素一切なし、完全オフラインでプレイ可能。
ちなみにすごろくだが一人用なので対戦相手はCPUが担う。
ポップアップ表示は非対応(他のアプリをポップアップ表示は対応)だが分割画面には対応。ただし処理の問題なのか分割表示時に他のアプリを使っていると一時停止するので注意。
コマを担当するのはすべて東方キャラで、東方紺珠伝まで+東方旧作のキャラもほぼ出ている。そのためカバー範囲がかなり広く……
- 冴月麟(東方紅魔郷の没キャラ)
- 朱鷺子(名無しの本読み妖怪)
- 命蓮(聖白蓮の亡弟)
- レイラ・プリズムリバー(騒霊三姉妹の生みの親)※原作では設定のみのキャラだが、緑ロングの少女として描かれている。ちなみに故人なので騷霊ならぬ亡霊。
- 魂魄妖忌(妖夢の祖父)
- 易者(人でありながら妖怪に身を堕とし、霊夢に頭を割られて退治されたヒト)
挙げ句にはミミちゃん(旧作のミサイルみたいなやつ)やら上海人形やら毛玉でさえも出ているが、旧作の靈夢と魔理沙、ユウカ、蓬莱人形などは欠席。
またみとりのような二次創作サイドのキャラも登場しない。
ちなみに初期キャラは光の三妖精ことサニーミルク、スターサファイア、ルナチャイルドの3人。選べるキャラはステージクリアごとに増えていく。
最初の加入キャラはルーミア、最後が毛玉である。そーなのかー。
ルール
基本的にチーム戦となっており、プレイヤー側は青、敵チームが赤。誰かがゴールすればゲーム終了となり、そのキャラがいる側の勝ち。
参加人数・対戦相手とゴールまでのマス目・イベントマス配置はステージごとに固定だが、自陣キャラは自由。またカスタム対戦だと対戦相手も自由にセレクトできる(ステージ未クリアでカスタム対戦をプレイした場合、勝ってもクリアとならない)。
ちなみにカスタム対戦では1vs3とか5vs1みたいな変則チームもできるし、いっそ全員赤or青一色なんてことも可能。青一色だと誰がゴールしようが必ずプレイヤーの勝ちになるが、赤一色だと逆に負け確。なおプレイヤーキャラは一番左のキャラが宛がわれるため、左側を赤、右側を青にして青がゴールした場合でも、一番左の赤キャラと「戦いに勝利した!」というメッセージが表示される。
ダイスロール
数字が書かれた帯で、本作のサイコロにあたる。ロールの速さと数字の配置はターン毎にまちまち。
これを目押しして刺さった数字がそのターンの移動量になる。
プレイヤーの任意のタイミングで目押しする「手動」と、CPUに任せる「オート」があり、カスタム対戦ではダイスロールを手動かオートかを選べるが、通常対戦ではプレイヤーのキャラのみ手動で固定。
なおサイコロと違って1~6とは限らず、キャラによってかなり差がある。
※例
サニー→1~6
ルナ→2~5
スター→0~7
アリス→3~6
正邪→1~4
お燐→-1~8
スペルカード
どのキャラにも3つずつある特殊効果。相手を妨害するもの、味方をアシストできるもの、自分用の効果など様々。
一部は一定条件で自動発動する。
※例
- 「スプリングウィンド」(大妖精)
味方全員の移動量を6にする。
- 「神代の記憶」(八意永琳)
スタート時に自身の移動量を+4。スペカマスLv1に止まった時も発動
- 「夢時計」(北白河ちゆり)
誰かのターンが60経過すると、彼女がいる側の勝利になる。
60ターンもかからずクリアできるステージも多いが、コイツが登場するステージ58(150マス)にはスペカの効果で「自分が後退するか、相手を進めるか」「自分のターンを休む、それがイヤなら相手に追加ターン」を突きつける夢美がいるため、足止めされているうちに時間切れで負けることもザラ。しかもちゆりは全員のターン数を+2する「タイムカッター」、7ターンも全員の移動量が半減する「セーラーオブタイム」というスペカを持っていて、時間稼ぎにうってつけ。
- イビルインザミラー(鬼人正邪)
対戦スタート時、相手チームにチェンジ。正邪は自分側を後退させる・移動量を反転するというひねくれたスペカを持つため、コイツを使うならお邪魔キャラとして運用すること。
- オープンセサミ(ロリス※)
3ターン経つごとに自動発動。50%の確率でシールド1。
※旧作アリスの通称。本作ではこう呼ばれている。
イベントマス
当然よい効果も悪い効果もある。
よいもの
- 天狗うちわ
そのターンに移動した数値分、次の移動量が増える。マイナスだった場合は引かれないが、+0と見なされ効果だけ消費される。
- ダウジング
2マス追加で進める。ただし2マス先がイベントマスでもそのマスの効果は発動しない。
- 盾
イベントマスの不利な効果を1回無視できるが、スペルカードの効果は受ける。
- 急流
直線ルートの突き当たりまで進めるが、イベントマスに止まっても効果は発動しない。
- 増強
次の移動量2倍。
ただしマイナス(後退)になった場合でも倍になる他、0は何倍しようが0なので効果だけ消費される(結局その場から動かないので、増強の効果を再取得する)。
- お祓い
味方全員の不利な効果と相手全員の有利な効果を解除。
- 霊魂
次のスペルカードの効果が2回発動する(例外アリ)
- 懐中時計
追加でダイスロールできる。
よくないもの
- 減衰
次の移動量が半分になる。重複はしない。
- 操り人形
2回行動する間相手チームになる。
スペカの効果もそっち側が適用範囲になり、この効果を受けているキャラがゴールした場合はそいつが今いるチームの勝ち。
- 劇薬
相手チーム全員の不利な効果と味方のよい効果を解除。
- 混乱
次のスペルカード発動時50%で失敗する。
- スキマ
他のキャラ一人と自分の現在位置が入れ替わる。自分が遅れている時に進んでいる敵と入れ替わればラッキーだが、当然逆も……。
- げんこつ
直前のターンにいたマスに戻される。何マス移動しようが戻されるので、一気に進んでこのマスに止まるとやるせなくなる。
- 扉
移動量に関係なくそこでストップ。
- 標識
一回休み。
- 断罪
スタートに戻る。
- 被弾
2マス後退。後退した先がイベントマスでも効果は発動しない。
- 地雷
2回休み(発動後は空白マス)。
赤と青があり、チームの色が違うと不発する。
- スパーク
ビームが飛んできてその列の最後尾まで後退する。
- 封印
お札が描かれたマス。
2回行動する間スペカが使えなくなる。
その他
- 扇子
ゴール以外のマスがランダムで変化。優利にも不利にもなる。
- UFO
他のUFOマスに移動する。ただしステージ内に他のUFOマスが無い場合は不発。
ステージによってはショートカットできることも。
- ランダムマス
そのマスが何かしらのイベントマスか空白マスになる。ダイスロールで決まる。
ちなみにランダムマス自体も変化マスにあるが、その場合は別のマスになるまでやり直せる。
BGM
仕様でBGMは消せないが、原曲のアレンジが68曲入っている。流す曲は「サウンドテスト」で変更可能。
ちなみにBGMはタイトル画面が「可愛い大戦争のリフレーン」、各ステージでは通常対戦で相手役を担うキャラにちなんだものになっている。
※例えばステージ1はルーミアが登場するので「ほおずきみたい赤い魂」、ステージ2は大妖精が登場するため「ルーネイトエルフ」、という具合
「ルーネイトエルフ」
「永遠の巫女」
「魔力の雷雲(3曲ミックス)」
「虎柄の毘沙門天」
「天使伝説」
「聖徳伝説」
「封魔終演」
「神さびた古戦場」
「佐渡の二ツ岩」
「アリスマエステラ」
「魔法の傘地蔵」
「六十年目の東方裁判~Fate_of_sixty years」
「ラストリモート」