ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

真秀「ねえ、前から聞こうと思ってたんだけど、メイン画像のそれ・・・何?」

むに「にょちお。」

真秀「・・・・・・・・・・・」

むに「・・・・・・・・・・」

真秀「・・・・・・・・・」

むに「・・・・・・・・」

真秀「・・・・・・・」

むに「・・・・・・」

真秀「・・・・・」

むに「・・・・」

真秀「・・・」

むに「・・」

真秀「えっ!? それだけ!?」



「概要って言うんだぁ~!」

CV:不明(ノンクレジット)

大鳴門むにが自作した、型の音楽プレーヤー。

アニメ版においては、初登場の第3話以降むにの感情に同期して表情が変化する(所謂ギャグマンガ的)描写があったり、

第4話においては記事冒頭の元ネタのやたら尺の長いやり取りに使われたこともあった。


アニメ「First Mix」のOP「ぐるぐるDJ TURN!」では飛び跳ねながら目まぐるしく姿を変えたり、ミニアニメ「ぷっちみく」のED「ぶっちみくパーチナィ!!」では画面いっぱいに増殖したりと活躍中。

「ぷっちみく」第12話では、むにの悩みに対して共感を示したり、独りでに変形してむにをサポートする活躍を見せた。


この他、映像媒体以外では、D4DJプロジェクトのイラストレーター「やちぇ」氏のTwitterアイコンに表示されていたり等もする。

D4DJプロジェクト全体のマスコットキャラクター的なポジションとして扱われている…のかもしれない。


そして満を持して(?)商品化が決定し、2022年9月にブシロードオンラインストアより予約開始となった(現在は受付終了)。

商品化に前後してライブやイベント等でにょちおのぬいぐるみが披露されているが、投げられる振り回される等の散々な目に遭っている。


さらに2023年4月1日のエイプリルフール企画でゲーム内のマップがにょちおだらけになってしまい、ハピアラの面々がにょちお化してマップに健在し、『 にょちおがやってくる☆ヤァ☆ヤァ☆ヤァ☆』という楽曲が配信、しまいにはにょちおツアーまでやる始末。(ちなみにこのにょちおツアー、実際にやった人はわかると思うがクリア条件がありえない数値になっており、最悪何もしなくてもクリアできる。)


あのコンビの仕業じゃないよな…?


また、メインストーリー4章では、みいこの父親が出資している研究所が作ったにょちおロボ(デザインはむにが提供していた模様)が登場した。こちらのCVはおそらくむに役の三村遙佳氏が担当していると思われる。


「余談んんんんん!!もぉ〜勝手に吸わないでよぉ!!」

幼少期の頃からむにはにょちおを所持していたようだ(当時単なるぬいぐるみだったかは不明)。

また、「自作した」とあるが、ただ単にデザインを手がけたのか、動きや表情をプログラミングしただけか、本体やシステム全体を作ったのかは不明。しかし、いずれにせよ実はむにちゃんって他作品の科学者並にすごいんじゃ・・・・・・・?


「関連イラストで人気を上げる作戦よ!」

にょちお単体のイラスト

にょちおにょちお


にょちおとむにが一緒にいるイラスト。大抵はこちらのイラストが多い。

ドヤむにちゃんむに

むにちゃん&にょちおむに誕

無題むにちゃんのほっぺむにむにむに!


また、にょちおが筋肉を付けたり、ゾンビになったりしているイラストもある。

ぷっちみく にょちお回と聞いてゾンビになってもめちゃかわなむにちゃん


ちなみに、むに以外のキャラと一緒にいるイラストも存在していて、その中には、にょちおと一緒にいることが多いむにの中の人繋がりで、アサルトリリィ初鹿野瑤と共演しているイラストも存在している。

かまってほしい、りんくちゃん…撮るなよ、響子

さき冬が始まるから水着さおり

無題初鹿野瑤生誕祭2022


「これからもよろしくね!関連タグ!」

D4DJ 大鳴門むに オーディオ ぬいぐるみ


ミッシェルアンドリュー同じブシロード作品のマスコット

ぱんにゃ:猫型、作品におけるマスコットキャラクターといった共通点がある。

ティッピー:頭に乗せる様子が類似。グルミクごちうさコラボイラストでは、むに&にょちお、チノ&ティッピーが並んだ姿が描かれた。

関連記事

親記事

大鳴門むに おおなるとむに

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 247355

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました