ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

登場人物

マクロファージ先生

ここの舞台となる骨髄のマクロファージ。赤芽球の問題児達をなんとか赤血球にしようとしている。

赤芽球の問題児達

色々と理由を付けて赤血球になりたがらない赤芽球達。

871(ヤナイ)

ジャージを着た面倒くさがり屋の赤芽球。

036(修)

ガリ勉の赤芽球。

328(ミツバ)

問題児達の紅一点。マクロファージオタクであり彼女の事を「まくまく」と呼んでいる。

1516(彦十郎)

男の娘。この骨髄の中で一番の古株。自分の番号が気に入らず、本人は15(いちご)ちゃんと呼んで貰うのが願望。

3104(西園寺)

細胞の王になりたい赤芽球。いつも紅茶(のような栄養分)を飲んでいる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 色んなシリーズの資料設定集

    はたらく細胞のキャラに名前を付けてみたパート2

    はたらく細胞のキャラを名前を付けてみたの第2弾。因みにはたらく血小板ちゃんについては本編と統一させました。 しっかしはたらく細胞は意外と人気だな…blackやフレンド、はたらかない細胞の他にbabyや血小板ちゃん、ladyまでの派生作品が出るとは自分も驚いたと思います。赤血球や白血球等細胞が沢山居るためはたらく細胞のキャラに人間としての名前を付けておかないと区別が付きづらいと思っているしかもblackやフレンド等の派生作品まで出ているためかなりややこしくなっている。赤血球や白血球の様な細胞はアルファベットや番号があるのはまだいい方だけど血小板やキラーT細胞等の様なそれと言ったものが無いためいろいろとまぎわらしいと自分は思っている。その為細胞達にFGOのサーヴァントの真名やヘタリアの人名みたいに細胞達にも名前を付けたと言うわけでございます。因みに赤血球AE3803は『千藤赤音』で白血球Uー1146は『地野白狼』でリーダー格の血小板は『小海地百合』と言う名前にしています。
  • 色んなシリーズの資料設定集

    はたらく細胞のキャラに名前を付けてみた

    細胞達に人間としての名前を付けてみた 因みに元々名前が付いているはたらかない細胞の赤芽球も名前をアレンジした 色々と修正しましたぁ‼

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

はたらかない細胞
2
編集履歴
はたらかない細胞
2
編集履歴