「ここまで同点!ラストバトルです!!」
曖昧さ回避
他の用法についてはマキナを参照。
現在つけられているタグはほとんどが太鼓の達人のキャラクター(本項で解説)を指し、他の用法も正式名称が平仮名表記でないものが多い。
などのイラストも確認できる。
概要
CV:樺澤綾
「太鼓の達人」のゲームモードの一つ、「AIバトル演奏モード」のナビゲーター。
「ドンだー研究者」をしている緑髪の少女であり、2765年の未来からタイムトラベルしてやって来たという。
工具やメカを自分のファッションに取り入れており、耳にはモジュールのような物を装着している。
どんちゃんにAIどんと競って最強のドンだーを目指してみないかと誘う。
頭はいいが、若干気弱な性格。
主な言動
基本的にはモードの説明や進行、またニジイロver.(正式名称は2020年3月ver.)では今回のクレジットで遊んだ曲全ての成績のまとめなどを行う。
バトル中には進行度合いによって区間切り替わり時に彼女の台詞が入る。
- AIどんがリーチの時「これは負けられません!」
- 最終区間でプレイヤーとAIの両方がリーチの時「ここまで同点!ラストバトルです!!」
その後の展開
- 2023/2/21に太鼓の達人22周年記念ソング兼テーマソングとして「エール・エクス・マキナ!」が収録された。
- 2023/4/1~2023/6/30のイベント「青春の達人」のキャラクターの一人として登場。他のキャラと比べると服装や設定が原型をとどめている。
余談
ブルーver.のアミティ程目立っては居ないが、こちらもかなり多くのどんだーからの人気を集めている。
ニジイロver.ではAIどんに175勝でまきなのぷちきゃらが、876勝ではまきなの学生ver.のぷちきゃらが入手出来る。しかし良く考えてみて欲しい。自分とほぼ同等の相手に876勝もするのはかなりの苦行である。特にニジイロver.のAIどんはグリーンver.のそれとは比べ物にならないくらい強化されており、勝つこと自体が困難であるのにこの仕打ちである。
一応2020年12月23日に(恐らく)弱体化を食らっているが(公式曰く「調子に乗りすぎた」)、詳細は不明な上、余り変わっていないという声も。
有志による解析で、選曲後のロード画面右下をよく見ると一瞬だけまきなの情報が(ローマ字で)書かれている事が発覚。
以下ローマ字を直した文章↓
まきなは2765年の未来からやってきた女子高生
まきなはじつはpうぇ:skふぉ
最後の謎の文字列は一体…?
関連タグ
デウス・エクス・マキナ:名前の元ネタ。因みにAIどんに10000勝するとこの称号を手に入れることができるが、もはやどれだけ金や時間があっても足りない領域。
イズ(仮面ライダーゼロワン):他人の空似。ただしこちらは彼女自身がAI搭載のアンドロイドである。