ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

アイプリバース内で、アイプリ1名につき1体ずつ提供されるAIに外見を付与したマスコット(メインイラスト左)。


従来のシリーズにおけるマスコットの大半が動物を模したものだったのに対し、アイムゥは「アイスクリームのマスコット化」と言う点に違いがある(「食べ物のマスコット化」の先例としてはレインボーライブ最終話でジャガイモのペアともが登場している)。


人語による意思疎通は可能であるが、この手のマスコットにありがちな語尾を持つのは今の所ひまりのアイムゥのみ。外見・性格も個体により異なるが、一部を除いて個体名は設定されていない模様。


この手のマスコットにありがちな現実との連絡を取り合う様子は見られず基本的にはアイプリバース内でのみ会話を行うある種の仕事仲間の関係性が強いが、第10話の様にアイムゥのみで行動させる遠隔操作は可能な様子。


個体

  • CVが記述されていない場合は非公表(大半は他のメインキャラクターとの兼役と推測される)。

アイプリ特徴
ひまりピンクCV:久保ユリカ(つむぎと兼役)。 可愛らしい声の持ち主で、フレンドリーな性格。語尾に「ムゥ」をつける。
みつきCV:鈴木杏奈(タマキと兼役)。元気な性格。ボーイッシュ寄りの中性口調で話す。
サクラゲームで先行登場し、アニメでは第6話から登場。サクラと同じく男っぽい口調である。
タマキアニメ第6話で初登場。おっとりした性格で、口調も「ですぅ」という語尾など間延びした感じの丁寧語。
アイリアニメ第10話で初登場。関西弁。パートナー無しで単独行動を行った初のアイムゥ。
リンリンアニメではまだ登場していない。
チィアニメ第2話で初登場。
つむぎ黄色アニメ第9話で初登場。通常のアイプリと異なり、デビュー前から連れていた。

運営側

名前特徴
MCアイムゥCV:森久保祥太郎。「アイプリバースデー」の司会役。
ジェルムゥゲームのみ登場。ランダムで選ばれる審査員の1名で、多少のミスでは評価を下げない激甘な採点を行う。
デビムゥゲームのみ登場。ランダムで選ばれる審査員の1名で、些細なミスでも減点する激辛な採点を行う。

関連タグ

関連記事

親記事

アイプリバース あいぷりばーす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 21

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました