2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

アルカナフォースEX-THELIGHTRULER

あるかなふぉーすえくすとらざらいとるーらー

アルカナフォースEX-THELIGHTRULERはアニメ『遊戯王GX』及びコナミのカードゲーム『遊戯王ARC-V オフィシャルカードゲーム』に登場するカードである。
目次[非表示]

「ザ・ワールドが最強だと?『最強だった』だよ。今の今までな!
 さあ降臨せよ!最強究極を越えた、絶対無敵の破滅神よ!!」

「運命の怒りは頂点を極めた! 愚かなムシケラに裁きを下すためここに降臨する!」
「三本の光の柱を生贄に、いでよ! 23番目の究極のアルカナ!」

概要

OCG第5期でのVジャンプの全員応募サービスのパックで登場した光属性・天使族の最上級効果モンスター。

アニメ遊戯王GX』第2期のラスボス斎王琢磨破滅の光)が使用した23番目の究極のアルカナフォース(22番目のカードはおそらく愚者)。本来の大アルカナと外れているため「EX」というナンバーになっている。
胴体から2本の竜の首が生えており、天使族というよりはドラゴン族にも見える姿をしているが、ドラゴンの部分は攻撃時のみ生えてきて光線を吐くため、本体はドラゴンの首が生えている部分の根本にある、一つ目の顔の模様。
攻撃名は「ジ・エンド・オブ・レイ」、逆位置の効果名は「クリエイティブ・ディストラクト」。

カードテキスト

効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在するモンスター3体を
墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードが特殊召喚に成功した時、コイントスを1回行い以下の効果を得る。
●表:相手モンスターを戦闘によって破壊し墓地へ送った時、
自分の墓地からカード1枚を選択して手札に加える事ができる。
●裏:このカードを対象にする効果モンスターの効果・魔法・罠カードの
発動を無効にし破壊する。
この効果でカードの発動を無効にする度に、
このカードの攻撃力は1000ポイントダウンする。

カード説明

コイントスを行う事で2つの内一つが選択されるのは共通。相手モンスターを戦闘によって破壊し墓地へ送った時に自分の墓地からカード1枚を選択して手札に加える効果と、このカードを対象にする効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にし破壊し、この効果で無効にする度に、このカードの攻撃力は1000ポイントダウンする効果を持つ。
表効果は普通に墓地のカードを再利用出来る強力な効果。裏はデメリットの効果が多いアルカナフォースの中で、そんなにデメリットと感じない裏効果を持つ。攻撃力が1000ポイント下がるが、元々の攻撃力が4000あるので、一回程度ならさほど問題は無い。ただし2,3回使うと大幅に攻撃力が下がるので、使いすぎには注意が必要。

アニメでは、永続罠「ザ・マテリアル・ロード」・「ザ・スピリチアル・ロード」及び、永続魔法「ザ・ヘブンズ・ロード」の3枚(それぞれ「赤」「青」「緑」の光の柱でいわゆる光の三原色である)を墓地へ送り特殊召喚されるモンスターだった。
さらに、正位置の効果で手札に加えたカードはそのターン発動できず、逆位置の効果を発動した時相手に1枚ドローさせるというデメリットがあった。OCGでデメリットが消滅し、3体のモンスターを墓地に送るという特殊召喚になっているため、OCGでラスボスクラスのデュエリストの切り札が強化された珍しい例である。

関連タグ

効果モンスター アルカナフォース

遊戯王OCG

外部リンク

遊戯王カードWiki - 《アルカナフォースEX-THE LIGHT RULER》

関連記事

親記事

アルカナフォース あるかなふぉーす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4712

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました