ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

特徴

ポセイドンの妻。ネレイドの中で特に美しい海の女神で、ヘスティアと並ぶ慈愛の持ち主。気のおけない妻で、夫の浮気を辛抱強く我慢していたらしい。

ホメロスオデュッセイアによると、青黒い瞳で、大波を起こすとされ海の怪魚海獣を沢山飼っているとされる。

ホメロスでは十分な擬人化がされておらず、単に海を指すと思われる個所もある。(ウィキ参照。)

また、ポセイドンは子供が非常に多く、一説にはゼウスを超えるとされる事もあるのだが、
それがあまり目立たないのもこの妻の器の大きさによるものかもしれない。

聖獣はイルカ、象徴はヴェール。また、ローマ神話サラーキアと同一視される。

別名・表記ゆれ

またの名をアンフィトリテ、アムピトリテ、アムフィトリテ。
(Amphitrite, 現代ギリシャ語: Αμφιτρίτη) 

神話

後世ではアンピトリテは姉妹達と共にナクソス島で踊っている時にポセイドンに攫われた。
又は最初ポセイドンの求婚を断ったが、イルカをプレゼントされて結婚を承諾した。

いるか座の成り立ち

ポセイドンはアンピトリテに一目ぼれして誘拐しようとしたので、
アンピトリテは逃げ出して、海神オケアノスに匿われた。

ポセイドンがいくら探してもアンピトリテは見つからなかったが、
その時に居場所をそっと教えた一頭のイルカがいた。

アンピトリテを再発見したポセイドンは言葉巧みに口説いて遂に両者は結婚した。

イルカはこの功績で星座になったと伝えられている。

その後、ポセイドンに惚れ込んだアムピトリテは積極的に愛を育み、
トリトンロデーベンテシキュメの三柱が産まれた。

溢れる慈愛の精神

前述した通り、彼女は広い慈愛の心の持ち主である。

ポセイドンが愛人と交わり成した異母の子であるテセウスを手厚くもてなし、贈り物まで渡している。ヘラよ見習えと言いたい所だが、この女神が特別なのではないだろうか。

関連イラスト

アンピトリテ
センシティブな作品


関連タグ

いるか座 ギリシャ神話 海神 
ネレイド 水神 女神

関連記事

親記事

ポセイドン ぽせいどん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9724

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました