概要
和名 | イシダイ |
---|---|
学名 | Oplegnathus fasciatus |
英名 | Striped beakfish |
別名 | シマダイ・サンバソウ・クチグロ |
分類 | スズキ目 スズキ亜目 スズキ上科 イシダイ科 イシダイ属 |
体長 | 50~70cm |
分布域 | 日本、韓国、台湾、中国、ハワイ、オーストラリア |
スズキ目・スズキ亜目・イシダイ科・イシダイ属に属する50cm程度の海水魚。タイと名に付くがタイではない。
白黒の縞模様が有名だが、これは幼い時に顕著で、大きくなるとぼやけていってしまう。
性質も異なることから、釣り人などは幼魚を「シマダイ」、成魚〜老成魚を「クチグロ」と呼び分けることが多い。(釣り初心者は別種と勘違いしやすいので注意。)
魚類としては知能が高い部類に入り、また好奇心が強く、ダイバーにちょっかいを出したり、仲間と鬼ごっこなどをしたりして遊ぶことがある。
釣り人にはよく知られた魚で、成魚は磯釣りのラスボス的存在、幼魚は豆アジ釣りの外道と見る機会もそこそこ多い。
東日本大震災で発生した津波に流された漁船にイシダイが住み着き、太平洋を横断して約8000km離れたアメリカ合衆国ワシントン州ロングビーチまで生きて辿りついた事がある。