ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

CV:瀬戸麻沙美(ヒーローズ)


概要

ファイアーエムブレム』シリーズの『蒼炎の軌跡』およびその続編『暁の女神』に登場する女性。

ラグズ竜鱗族赤竜デイン王国のプラハ専属の軍師である。

初登場の時は、その観察眼でクリミアガリア国境に防衛線を張り傭兵団を待ち伏せしていた。その手際の良さはデイン軍最高戦力の四駿、それも雑兵には一際厳しいプラハ将軍から褒められる程。しかし突如として指揮官に抜擢され、デイン王都ネヴァサの防衛を命じられアイク達と対峙する。正体はゴルドア王国の竜鱗族で、ナーシルの孫娘であり、ゴルドアの第1王子ラジャイオンとは許婚であった。


これらの背景と、他国とは一切干渉しないスタンスを取っているゴルドアからの参戦は大きく、蒼炎で起きた戦乱における裏側に大きく関わる重要人物でもある。


クリミア軍に負けた後はアイクに降伏を勧告されるも、ナーシルによって助けられる。終盤、今度は漆黒の騎士によって気絶させられたところにアイクが奥の間へと突入。FE屈指の一騎打ちの舞台へと繋がっている。この戦いでアイクが漆黒の騎士を倒せなかった場合、彼女が仲間になる。


ボスチク

一度敵対するデイン城内での決戦では、絶対に解けない(ゲージが減らない)半化身の腕輪を装備しているだけでなく、壊れない武器のブレスに加えて堅牢な守備と魔防、さらには玉座&スキルの回復と重複することで、1ターンで10(彼女のHPは52)も回復してくる。極めつけに体力を全回復させる特効薬まで持っている。戦闘BGMもこれまでとは異なる強敵仕様。


蒼炎は闘技場が無く、特にGBA三部作と比較すると、ユニットを鍛える機会が非常に限られている(テリウス大陸では、玉座制圧に限って一点ものの武器ドロップも多い)。そのため、上級職レベル20を目指す際には彼女が持つ随一の回復性能を活かして(生かしながら)経験値を稼ぐことが出来る、絶好のチャンスだったりする。


ヒーローズ

秋色の軍師 イナ

Ena

属性
兵種竜/歩行
武器仄明のブレス+
補助入れ替え
B守備魔防の連携3
C竜盾の紋章

2020年10月にハロウィンの超英雄として登場。戦渦の連戦の報酬として配布される。

能力はデギンハンザーを全体的にマイルドにしたような感じでやはり速さが低くほぼ確実に追撃されてしまう。

但し重装では無いため移動力で勝り、重装特効を気にしなくて良いので耐久面では勝っていると言えなくも無い。

また仄明のブレスは周囲2マス内に味方がいると攻撃・守備が+5され攻撃・守備の弱体を無効化する。

デギンハンザーの黒夜のブレスは味方と隣接していない場合に攻撃・魔防+5かつ敵の強化を無効化するという似て非なる効果なので注意しよう。


余談

彼女の化身した姿は他の赤竜とは少し異なっており、桃色の竜に化身する。これは白竜ナーシルの孫であるため、彼の白い竜鱗族の血を引いているものと考えられる。


暁ではこれが成長率にまで反映される徹底ぶりである…のだが、マイナスの方へ作用してしまっている。赤竜は物理のブレスを吐くのに対して白竜は魔法のブレスを吐くのだが、血統の関係上、魔力の成長率が高く力が伸びにくくなっている。


関連イラスト

生涯ただ一人の人


関連タグ

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 暁の女神

ナーシル ラジャイオン デギンハンザー

クルトナーガ ゴート


ラグズ 竜鱗族  ドラゴン ピンク髪 褐色肌 エルフ耳


リンダ:FEの中の人繋がり

関連記事

親記事

竜鱗族 りゅうりんぞくまたはどらごんとらいぶ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 372276

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました