イナバ・ルリ
4
いなばるり
特撮番組『ウルトラマンZ』のゲストキャラクター。メイン画像の写真の右の人物。
演:蜂谷晏海
イナバ・コジローの娘で、世界初の人工生命体であるM1号を生み出した天才科学者。
「命を守る仕事」をしているという父のコジローをとても尊敬しており、久しぶりに会った際にはコジローの仕事場であるストレイジ統合基地に見学に訪れた。
しかし、M1号を狙う産業スパイであった助手のクラタが本性を現し、M1号がその際のトラブルで巨大化してしまうというハプニングが発生する。
M1号への攻撃が迫る中、ユカと協力して細胞分裂逆進剤を開発。ウルトラマンゼットの協力もあってある程度弱らせたM1号へコジローが逆心剤を発射。無事元の大きさに戻ったM1号と再会した。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ご唱和ください、我の名を!
EPISODE.20:一つの生命を守る為に
ウルトラマンZの第20話『想い、その先に』、ウルトラQに登場した人工生命M1号がXに続いて登場しました!今回のM1号はバコさんの娘である科学者、イナバ・ルリ博士が作った人工生命という設定になっていました。Xの個体はオリジナルらしいのですが、Xでは時間をかけて進化しすぎた事で神様みたいな存在になっていました(笑)。こちらのM1号は、どちらかというと初期のオリジナルに近い感じですね。M1号の細胞は物凄い万能性があるので、医療分野で活用できるそうです。そんなM1号の細胞を狙って、悪い奴らがM1号を連れ去ろうとしてましたが、開始数秒でグロッキー(笑)。アクシデントで巨大化してしまったM1号を元に戻すのが今回のストレイジの使命でしたが、進行を食い止める手段が笑えました(笑)。バナナの匂い、プロレスのタックル、綱引き、果てが太鼓の演奏と盆踊り!しかも、ウインダムとキングジョーまで踊ってしまいました(笑)!!そして、今回はバコさんが大活躍した回でもあります。プロフェッショナルに徹するバコさん、カッコよかったです。さて、次回は物語が大きく動き出しそうです。19話で張られていた伏線の一つ、ヤプールの異次元の壁を破壊する力が兵器に転用されました。その名は<D4>!次回のタイトルにもなってます。この超兵器の扱いを巡って、防衛軍とストレイジが対立するようです。登場怪獣はケルビム!実に久しぶりです!「増える」と聞いてましたので、細胞分裂でもするのかな?とにかく、次回もウルトラ楽しみです!押忍!!3,993文字pixiv小説作品