ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウツシエ

うつしえ

「ウツシエ」とは、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場するシーカーストーンに内蔵されているアイテムである。
目次 [非表示]

概要

ハテノ古代研究所で手に入る本物のような絵を瞬時に映し出すことができるシーカーストーンの機能。

ハイラル図鑑ウツシエの記憶が内蔵されている。


ハイラル図鑑は生き物、魔物、素材、武器、宝物の詳細が記される。対象物の写真を取ると図鑑に記録される仕組みになっており、既に登録済みの物でも再び撮影すると画像を差し替えられる。シーカーセンサーを強化して貰うと祠センサーと同じく探す対象を探知する機能が追加される。

未登録のウツシエはハテノ研究所のシモン、ティアキンではロベリーにルピーを払うと購入できるので、うっかり機会が限定されるボスキャラなどを撮りそこねてしまっても、図鑑が永遠に埋まらなくなることはない。ただし追加されるウツシエはランダムになるで、ルピーを節約したい場合はなるべく自力で集めよう。


ウツシエの記憶リンクの記憶を辿るカギとなる光景の絵であり、その背景が見える所へ行くと思い出す事ができる。

絵の枚数は12+a枚。13枚目となる絵はカカリコ村のインパの家に飾られており、その絵を撮ることにより、映っている絵の場所を探せるのだが、この絵を映すことなく思い出すこともできる。絵の場所は最後の絵を除いて村や馬宿にいるカンギスに聞くとヒントをくれる。


普通のカメラとしての機能も備わっておりズームの減衰や自撮りができる。


ティアーズオブザキングダム

ティアーズオブザキングダムでも続投。

シーカーストーンの機能はプルアパッドになってしまったためほとんど廃止されたが、地底探索のストーリーを進めていく内にロベリーが機能を解禁してくれて、ハイラル図鑑と共に使えるようになる。

機能性はほとんど同じだが 撮った際の写真の画質が少々粗くなっている。


その他

英傑たちの詩では最後の試練が終わった後にプルアが撮ったであろう英傑達のウツシエを現像した絵をカッシーワからもらえる。


ゼルダ無双 厄災の黙示録ではゼルダの必殺技のみに使用される。対象を映し撮ることにより相手を混乱させることができる。


関連タグ

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド シーカーストーン 写し絵

関連記事

親記事

シーカーストーン しーかーすとーん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 125825

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました