ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

刀使ノ巫女の二次創作から生まれた単語で、二次オリタグの一つ。

要するに僕(私)が考えた刀使、妄想の入ったオリキャラである。

Twitterでは2019年8月末頃からブームが起き始め、少しずつ伸びている。

同サイトでは「#オリ刀使」「#オリジナル刀使」などを探ってみるといいだろう。

pixiv内では少数だがイラストや小説が投稿されている。そのほかにも、設定だけを書き出されたタイプも存在する。

作中の登場人物達が魅力的、刀使の設定も凝っているためか、創作意欲をかきたてられたファンも多い。

シリーズ構成の髙橋龍也もこういった二次創作の流れは個人的な立場としては喜ばしく受け入れているが、あくまで非公式な盛り上がりであることは忘れずに。

派生として『オリジナル荒魂』も存在するが、こちらはTwitterにもタグが存在しない。

まさかの公式企画

ファンの間におけるこの盛り上がりを受けてか、公式はゲーム稼働二周年を記念してなんとオリ刀使コンテストを開催された。

しかも、声こそ付かない(他の本編キャラとカップリングされる)が、最優秀賞に輝くとそのオリ刀使がゲームに実装されることが決定している。

詳しくは刀使ノ巫女刻みし一閃の燈火「2周年記念ファンアート&オリジナル刀使イラストコンテスト」を参照。

2020年3月14日の生放送にて結果発表。投稿の全体を見ると選択された所属学校にあまり偏りはなかったが、受賞作品に限ると綾小路と平城が二強となった。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ある山の中で起きたこと

    刀使が負傷する事件を追う二人の男の話です。オリ刀使は被害者。捏造設定多め。
    13,276文字pixiv小説作品
  • 刀使ノ巫女 無銘夜行

    Ep5 人形の名前

    ──あの人と居ると。 第五話。 表紙はebaさん(user/26729452)のダウナー女子の作り方(https://picrew.me/image_maker/43267)を使用しています。なにか問題ありましたらご一報ください。
  • 極道の刀使

    ──されど、刀使ゆえに。 あらすじ:可奈美、姫和がタギツヒメと共に隠世へ消えたあの決戦から約一ヶ月。横浜で頻発する荒魂事案に対処する柳瀬舞衣は、行方不明となっていた美濃関学院の刀使と遭遇する。 オリ刀使が出ます。 ヤクザパロじゃないです。
    28,205文字pixiv小説作品
  • 白鬼月乃(オリ刀使)設定

    月乃の設定や経歴をまとめてあります。 3Dモデルはコチラ↓ https://www.pixiv.net/artworks/97773401
  • 遥過耀躍

    第2話「停滞の流儀」

    察しはついているかもしれませんが、表紙の子が春風流凜です。
  • 刀使ノ巫女 無銘夜行

    Ep8 結ばざる巫女

    ──荒魂を祓う者をして、巫女という。ならば、彼女らは。 最終回。 表紙はebaさん(https://www.pixiv.net/users/26729452)のダウナー女子の作り方(https://picrew.me/image_maker/43267)を使用しています。なにか問題ありましたらご一報ください。
  • ササメ姉妹~日陰のふたり~

    これは輝かしい英雄の活躍を綴った物語ではない。 英雄に倒されるべき巨悪が辿った悲劇の物語でもない。 彼女らが戦う表舞台、その裏側──。 これは日の当たらぬ場所を懸命に駆け抜けた二人の刀使の物語。 追記:当SSは前後編の前編となっています。続きはしばらくお待ちください。
    46,208文字pixiv小説作品
  • 天魂戦姫

    天剋凛月第一幕 アマテラス

    天魂戦姫の購入特典と同じものとなります。 次回のオンリーにて本編頒布予定です! 戦いの果てにあるのは救いか、悲劇か? 最終章をお楽しみに!
  • 天魂戦姫

    天剋凛月 序章

    8月分のとじわんとして「祭祀礼装」を使い、京都オンリーにて頒布予定の天剋凛月の序章(第3幕まで)を先行で無料公開いたします! 最終ページには予告も付いていますので是非最後までお楽しみください! 第六回とじオンリーで頒布した天魂戦姫の続編となります!(無料公開中!) 本編購入はこちら!↓ https://booth.pm/ja/items/5348722
  • 遥過耀躍

    第4話「束の間」

    この小説は、『刀使ノ巫女』本編を流凜の視点から見ていくものになるはずです。
  • 天魂戦姫

    第2章 月鬼哀讐(冒頭公開)

    第六回刀使オンリーで頒布する天魂戦姫に収録してある第2章月鬼哀讐の冒頭を公開いたします! 果たして由依とタギツヒメは月乃の野望を止められるのか!? 続きは刀使オンリーで頒布する本をお手に取ってお楽しみください!
  • 山頂晴れて 1

    オリ刀使の二次創作です。 コンセプトは平常無敵流×忍者×山 アニメやゲームで見られなかったような話をやろうぜ!ってやつです。 参考文献をいくつも駆使して、書きたいもの書いてみようぜ!と試行錯誤した結果、小説書くの難しくない?と思った。それはそう。書き終わったら、参考文献リスト公開するかもしれない。しないかもしれない。 プロットだと、あと2つ書くと1つの話として完成する。 調べても、大抵のことは描写の取捨選択で消えるわけですが、これのあとに色々考えた設定、この話が一つ単体でまとまってから、そのあとにシリーズ化できる状態にはなってる。 描写がめちゃくちゃ面倒なので、予想外にウケたとかない限り、これ一作でおしまいだと思いますが……。(一作でちゃんと盛り上がれるようにプロットは作ったつもり) 今回は導入なので、最後の謎がどういうことなのかとか、(甲賀の)忍者って万集集海とか読んでも、習ってる武術情報出てこないよ!とかそういうネタの回収は次回以降に持ち越し。今回のどこかしら楽しんで読めれば、まあ次回以降も楽しめるのでは?って感じ。多分。 オリ刀使ざっくりプロフィール。 二橋津峯(ふたはしつみね) 美濃関学院の中学三年生刀使。流派は平常無敵流。御刀は古今伝授行平。最近はもっぱら後輩である友谷の面倒を見る係と学内では認知されている。 友谷環奈(ともやかんな) 美濃関学院の中学一年生刀使。甲賀の流れを汲む家伝の忍術を修めた正真正銘の忍者でもある。御刀は普段使いが日光助真。もう一本、益子薫の祢々切丸のように折神家の管理を離れた御刀を所有している。名前は【百人殺し】。家伝の御刀であり、詳細は友谷家の者以外には伏せられた危険な御刀である。 刀使としてはピーキーな性能で、特定のシチュエーションでは頭抜けて優秀だが、それ以外では平凡。その性能を存分に活かすためには、ソロ活動か、二橋とのコンビでしか動くことができないという特有の事情を抱えている。
    10,212文字pixiv小説作品
  • 刀使ノ巫女 ~特別祭祀遊撃機動分隊録~

    特別祭祀遊撃機動分隊録 -case1-

    お待たせしました、第1話になります。 本編中に警察関連の話が出てきますが、ほとんどは聞き齧った知識やドラマ等からの知識を基に書いてるので間違ってる箇所があるかも知れません。 どうかご了承ください。
    12,347文字pixiv小説作品
  • 刀使ノ巫女 無銘夜行

    Ep2 巫女ならざる者 後

    ──秘匿の奥の、名もなき刀。 第二話です。拙作、『なりそこない』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12834457)の要素が出てきますが、読んでなくてもまったくもって問題ないです。 表紙はebaさん(user/26729452)のダウナー女子の作り方(https://picrew.me/image_maker/43267)を使用しています。なにか問題ありましたらご一報ください。
  • 遥過耀躍

    第8話「遅咲きの花」

    作者的にはここまでで流凜の紹介と序章が終わったという感じなのですが、果たしてそうでしょうか。
  • 私が刀使になる話

    純白の道標

    前に書いたオリ刀使、間宮響子のお話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11561360)の続きです。 ※この作品にはオリキャラが出てきます。捏造設定も多いので苦手な方はブラウザバックをお願いします。
    19,356文字pixiv小説作品
  • はぐれカラスは謳わない(小ネタ1投下)

    本格的に進める前に雰囲気だけの話投下 補足:時系列は1クール目の中盤くらい?
  • 契。

    良い機会なのと嬉しいお誘いをいただけたのでオリ刀使、可奈美おねーちゃん大好きな雫ちゃんです♪
  • 遥過耀躍

    第10話「暗闇の瞳」

    この感じで10話まで続いているのは、愛と奇跡の賜物です。投稿頻度はこれからも不定期ですが。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

オリ刀使
3
編集履歴
オリ刀使
3
編集履歴