ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ふたたび王の力を手に入れ、貴様たちをオールデリートしてやる。


曖昧さ回避

1:オメガモンXの必殺技。


2:デュエル・マスターズ呪文本項で解説


効果

オールデリート
P(VR) 闇文明 コスト11
呪文
各プレイヤーは、バトルゾーン、手札、シールドゾーン、墓地にある自身のカードをすべて山札に加えてシャッフルする。

概要

『マスターズ・クロニクル・パック 英雄決闘譚』にて登場した呪文。


コスト11と非常に重い呪文であるが、その分超豪快なリセット効果となっている。


唱えればマナゾーン以外、シールドすら全リセットする事ができ、そのまま使えば自分も丸裸で逆に首を締め、場を離れない効果や素引きでスピードアタッカーが出れば普通に詰む。


普通に唱えるにはマナ加速等が必須だが、踏み倒す手段も存在。

そしてこの呪文によるリセットを主軸とした【オールデリート】デッキ、その派生である【ダーツデリート】デッキは特に有名。


具体的な動きは、相手が選んだシールドが呪文ならノーコストで使えるラッキー・ダーツで、シールド内のオールデリートを唱える。

そして全てをリセットしつつ、同時に伝説の禁断ドキンダムXの封印を強制解放し、丸裸になった相手をドキンダムで仕留めるワンショット戦術を狙える。


現在では、EXライフで生存するディスペクター、スター進化により進化元を残せるレクスターズの存在から、決定打が以前よりも落ちている反面、逆にこちらが利用する分には相性が良い。

特に呪文コストを最大3軽減し、相手クリーチャーを強制タップして足止めできる終刃混成ミケラトレスと噛み合っている。


前述した耐性持ち等から必ずしも成功する訳では無いが、意外な使い方で途轍もないスペックを発揮するカードと言える。


活躍

アニメ『VSR』でザキラバサラ戦で使用。

龍神ヘヴィの自壊で4体展開した黒神龍グールジェネレイドに対し、バサラは禁断の力でロックを掛けた為デュエルが膠着。

バサラが禁断に選ばれた存在である事を察したザキラは、この呪文で全てを一掃してデュエルを中断。


人の身に余る力を使う事への代償を忠告し、バサラの前から消えたのであった。


余談

カード名は漫画『FE』の第二回世界大会で、デュエリスト抹殺を企んだザキラが「全消(オールデリート)」と発言したのが元ネタ。


元々バサラは、『ザキラを超える敵キャラを創る』というコンセプトで生み出されたキャラクターで、アニメでは同時期に勝太勝舞からボルシャック・ドギラゴンを受け取っている為、ザキラからドキンダムを託されたデュエルで、ザキラを元ネタとするカードが使われるのは因果か。


関連タグ

呪文(デュエル・マスターズ)

ザキラ

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 36877

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました