ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カブソ

かぶそ

カブソとは妖怪として伝わる「かわうそ」の能登国(石川県)での呼び名である。
目次 [非表示]

概要

人を化かすと伝承されるカワウソの化け物で、能登国(石川県)の民話での呼び名である。

詳細は →かわうそ

創作での扱い

女神転生シリーズ

初出は地方都市を舞台に日本の妖怪がたくさん登場した『デビルサマナー』。種族は”魔獣”で頭に笠を被り茶色い斑のある子猫のような姿で登場。低レベルの悪魔だが少年口調がとてもはまっていた。

おめぇ

デビルサバイバー』では、最初に戦うことになる悪魔の一体として登場。倒すとアツロウ仲魔になる。そのためpixivでは2人セットで描かれたイラストが投稿されている。またデビオクでは能力が低めの「いたずら初級」や、レベルが高い「いたずら名人」も落札できる。

真・女神転生Ⅳ』では他のシリーズより高いレベルで登場。育てるとLv23でセンリに進化する。

水木しげる作品

カブソ【ドット絵】

かわうそのほうが『ゲゲゲの鬼太郎』に登場しているために有名だが、カブソも妖怪画は描かれており、水木の短編『宇宙虫』を翻案した『3期鬼太郎』第93話「進化妖怪かぶそ」にて「かぶそ」名義で登場している。

関連タグ

妖怪 獣妖怪 カワウソ かわうそ 川獺の化け物 カワソ

化け猫

関連記事

親記事

かわうそ かわうそ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4178

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました