ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

カリウムは原子番号19、元素記号Kのアルカリ金属の一種である。

必須ミネラルの一種で、食品ではバナナキュウリ等に多く含まれる。

動物と植物の両方にとっての必須元素であり、飲食物には普通に含まれるため、欠乏症になることは滅多にない。

しかし、汗と一緒に流れ出てしまうため夏場はナトリウム(塩分)と同様意識して摂取したい。

作物収穫によって土壌から失われやすいので、肥料の3要素の一つとして、カリ肥料などの形で補給される。

米国では死刑執行用として塩化カリウムが受刑者に多量に投与される(神経のナトリウムポンプを阻害して心臓を停止させる)転じてオウム真理教は暗殺用にこれを用いた。

関連タグ

元素 金属 周期表

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

カリウム
3
編集履歴
カリウム
3
編集履歴