ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

TVアニメ『SSSS.DYNAZENON』のガウマ怪獣使いだった5000年前を描いた姿。

目の下に隈はなく、左頬には傷がない。服装は怪獣優生思想と同じ軍服+ブーツ。

アニメ第10話の過去シーンや、書籍「てれびくんデラックス愛蔵版 SSSS.DYNAZENON超全集」描き下ろしピンナップなど、描写されたのは極僅かながら根強い人気がある。


人物編集

怪獣が生息する中国大陸に存在したらしいとある国に仕えていた怪獣使いの一人。

他国からは「竜を操る一族」と恐れられているが、怪獣使いに血縁関係はなくただの職業軍人。

怪獣使いは厳しい修行を経てなれる職業。着用する軍服はガウマ曰く微妙らしい。


長身で筋肉はかなりついている。

怪獣使いガウマ隊(5000年前)のリーダー的存在。仲間との関係は良好で、一緒に食事に行き酒も嗜んでいた。

オニジャとは悪友的な関係であり、後輩のジュウガには慕われていた。最年少のシズムの発言をたしなめるなど、兄のようなリーダーらしい顔も見せた。ムジナには男女の隔てなく接していた。


仲間たちが、怪獣さえいればいい人間は必要ないという怪獣優性思想に染まっていき、それを危険視され国に裏切られるかたちとなってガウマと対立。相打ちとなり命果てた。

後に、怪獣の力によって5000年後の「現代」に復活。麻中蓬らと新たなガウマ隊をつくり怪獣優生思想となったかつての仲間と再会、戦うことになる。

復活後は怪獣使いの能力が弱くなっていて、インスタンス・ドミネーションを行っても怪獣を操れない。



関連タグ編集

SSSS.DYNAZENON ガウマ

ガウマ隊 怪獣優生思想

関連記事

親記事

ガウマ がうま

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 20773

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました