ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロフィール

スタート地点ハーバーランド地方
年齢29歳
ベースジョブ薬師
フィールドコマンド昼:聞き出す / 夜:眠らせる
固有アクション調合
底力節約
CV根谷美智子

人物

漂流しているところを救助された女性看護師。なぜか記憶をなくしている。持っているのは、1つの鞄と、薬師としての腕前のみ。

医療日誌に書き込まれた地名を手掛かりに、失われた記憶を取り戻すため旅に出る。

青の外套に白いナースキャップが印象的な女性。

献身的で使命感の強い性格で、他者を救うためならば薬師としての知識を活かしつねに最善を尽くす治療のスペシャリスト。必要とあらば危険を顧みず魔物や悪党に立ち向かう一面もあり、それが信頼につながることも多い。オーシュットから「おふくろ」と呼ばれたり、ソローネに「キャスティみたいな人が“マザー”だったらよかったのに」と言われたり、ヒカリを治療した際に「母上も同じように治療してくれた」と語られたりと、他者への気遣いを欠かさない彼女の姿はしばしば母親に重ねられている。

いっぽうで茶目っ気のある節もあるようで、とくにパルテティオはいじりやすいのか微妙にたちの悪い嘘でからかう一幕もある。また「適量なら薬」ということで飲酒もするが、お世辞にも強いとはいえない。

時代的に看護師らしい姿をしているが、このゲームの世界観らしく斧を使って戦う勇敢な所もある。薬師の技には斧を用いた攻撃技がいくつか存在するうえに、後述する専用アビリティにも強力な斧技が存在する。

美しい花にはトゲがある…らしい。

当初記憶喪失であったために人間関係は不明だが、記憶を無くした彼女の薬師としての腕と決意に心を動かされ、手助けすることになる女性薬師のマレーヤがいる。ほかにも記憶を失う前の彼女をよく知る人がいるようで・・・?

ベースジョブ「薬師」

前作から引き続き「氷柱」「健全化」を習得。

初期習得にして基本技の「治癒術」は、前作の応急手当同様味方1人のHPを回復する技だが、それに加えて戦闘不能も回復出来る。そのためか消費SPが6に増えたが十分破格。

斧技も2つとも一新。「斧一閃」で全体をまとめて攻撃したり、「毒撃断」で毒を付与しつつ大ダメージを与える事が出来る。本作の毒はボスにも通用するうえ与ダメージ量がバカにならないので、うまく使えば火力に貢献できる。

「毒弱点付与」は敵に毒弱点を付与し、毒によるダメージでシールドポイントを削る効果。

「継続手当」は所謂リジェネ。行動後にHPを回復する効果を付与する。

薬師奥義「霊薬公ドーターの恩恵」は前作から続投。効果も変わらずアイテム効果の全体化であり、ボス戦で活躍する。

サポートアビリティは

・戦闘勝利時にHP・SPを3割回復する「戦闘後回復」

・装備者の最大HPを増やす「最大HP+500アップ」

・ブレイク発生時にSPを回復する「ブレイクでSP回復」

・戦闘開始時に3回分の弱化無効を付与する「予防薬」

を習得。特に「戦闘後回復」は、よほど無茶をしなければ回復アイテムにも宿にも頼らず連戦を続けられる程で、目的地までの道中や稼ぎ目的に非常に役に立つ。

キャスティ専用のEXアビリティ「荒療治」は、敵単体に斧で大ダメージを与える技で、対象の状態異常とデバフを消す代わりに威力を増加させる。下準備があれば早い段階でカンストクラスのダメージを叩き出すことができ、中盤までの主力技候補になる。薬師とは・・・?

もうひとつのEXアビリティ「百薬処方」は、ランダムな味方単体にランダムなバフや強化効果を付与する。付与できる効果の中にはしれっと奥義でしか付与できない強化効果も混ざっている(踊子奥義の技全体化、薬師奥義のアイテム全体化など)。このアビリティ自体も全体化可能であるため、運要素はあれどリターンは大きい。

専用アクション

フィールドコマンド:昼「聞き出す」

前作同様に町人から情報を得るコマンドで、キャスティのレベルが条件を満たせば実行可能。レベルさえ満たせば相手が人外だろうが問題なくやり取りできるのも前作と同じ。

フィールドコマンド:夜「眠らせる」

人々に薬を処方し「眠らせる」ことができる。道を塞いでいる人をどかして進むのに使用。アイテムさえあればレベルが低くても実行出来るが、希少なものなのでご利用は計画的に。

固有アクション「調合」

前作同様、薬の素材を組み合わせて、攻撃や回復が出来る。今作では「回復調合」「攻撃調合」に分かれ、それぞれ専用の素材を使用する。また、今作ではその辺に生えている「雑草」を使いノーコストで調合可能で、効果はランダムで変化する。

調合出来る素材の数はブーストによって増加し、組み合わせ次第ではパーティー全体を一挙に万全な状態へ回復する事も出来る。微妙な仕様変更はあれど依然として超強力であり、キャスティの強みの大部分を担っているといってよい。

「回復調合」では味方のHP・SP・BPの回復のほか、状態異常の解除やバフを付与する事ができ、「攻撃調合」では敵の弱点属性に合わせて調合すれば敵をスムーズにブレイクできるほか、状態異常の付与なども行える。

底力「節約」

薬の素材を消費せずに「調合」を実行する。

「ザクロの葉」「拡散剤」「増強剤」といったやや貴重な素材も序盤から惜しみなく使っていくことができる。ブーストをMAXにすれば、5つもの素材を消費せずに調合することが可能。

場合によっては前作の以上のバランスブレイカーになる恐れも…。

余談

とある場所で読むことができる書物に

「調合には、素材に対する知識だけではなく、症状に合わせて適切な分量を配合する計算力も必要となる。このため、3つの素材を同時調合できれば一流の薬師。4つ同時に調合できれば超一流の薬師と呼ばれる。それ以上の数を同時調合できる薬師は滅多にいない」と記されている。

本人が簡単にやってのける上に調合の腕をひけらかすこともないため忘れがちだが、この記述からキャスティの薬師としての実力のほどを知ることができる。

関連タグ

オクトパストラベラーⅡ 薬師 記憶喪失

???薬師団…物語の根幹部分のネタバレ注意。

フローレンス・ナイチンゲール…恐らく彼女のモチーフ。

他の主人公たち

オズバルド・V・ヴァンシュタイン

テメノス・ミストラル

オーシュット

パルテティオ・イエローウィル

アグネア・ブリスターニ

ソローネ・アングイス

ヒカリ・ク

アーフェン・グリーングラス前作の薬師主人公。幼い頃に病気で死にかけていたが、旅の薬師に救われて以来、彼と同じ薬師になった過去を持つ。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • そのペンは想いを宿して

    オズバルド5章終わってすぐ(サブストーリー「レディ・クラリッサ、その後」より前)のエレナちゃんのお話です。 この父娘にはこの先の人生ただただ幸せでいてほしい…ずっと笑っててほしい…。そんな気持ちです…。 余談ですが登場する旅人4人組が1周目のスタメンです。
  • 共鳴闘争・前半戦

    薬草採取の帰り道に賊を成敗する、キャスティさんとパルテティオ(前編) ほぼ戦ってるだけです。 流血描写、カプ要素はありませんが、やや距離近め。 続き(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20342399)
  • 赫々たる旅人たちの杯 ほか六話

    書きためていた6話+リクエスト1話(ありがとうございました!)。詳細は目次にて。お好みの話があれば、つまんでいただけたらな~と思ってます。 *エンドロール後推奨
    32,237文字pixiv小説作品
  • 私たち(前)

    エンド後のソローネ×キャスティ(+時々テメノス)の関係性を全て妄想だけで補完した話です。終始二人、ないしは三人だけで話が展開します。 こちらの話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20684872の後日譚になります。 2話まとめて、旅人の手記ONLINE5(12月9日)に合わせて同人誌を発行する予定です。「私たち」の後半部分以外は全てweb再録の形になります。(後半はweb掲載の予定はありません)後半部分は2万字いかない程度です。 女性二人の、割とシリアスめですがそれなりにカップリングものです。(前半部分はまだそこまでいっていませんが)好みが合うかたがいれば、どうぞよろしくお願いします。 追記 前の話と後半部分をまとめて本にしました→ https://r-oscar-0413.booth.pm/items/5310307 気になる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
    21,228文字pixiv小説作品
  • 落花と流水

    情とお茶は濃いごいと

    薬師主人公中心、薬師+学者の話が1つと薬師+神官の話2つの詰め合わせです。時系列順に並んでいます。コンビ扱いですが薬師と神官の距離が若干近いです。 前回の話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19838885)と同一設定です。 ※表紙お借りしました→https://www.pixiv.net/artworks/92836824
    32,145文字pixiv小説作品
  • 初恋の花

    過去に投稿した小説では閲覧、いいね、ブクマ、コメント(スタンプ)等々…… 沢山の温かい反応をくださり、皆様ありがとうございます! 第一弾 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19705103 と 第二弾 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19924789 の続きで ヒカリ君×キャスティさん小説第三弾です。 今作は過去話となり、かなりの捏造と想像が入る上にオリジナルキャラと ある一人の少女が登場して、かなり喋っています。苦手な方はご注意ください。 ヒカリ君→→←キャスティさんで、糖度は控えめです。 今回もヒカリ君視点です。 ◆表紙の素敵な素材は、こちらの方よりお借りいたしました! https://www.pixiv.net/artworks/25549331 ◆ネタバレをいくつか含みますので、念のためクリア後推奨です。
  • 薬師が森に薬草採りにいく話

    ※捏造ネタバレオンリー ※時系列はキャスティ4章後、テメノス3章後イメージ ※キャスティが少し痛い目にあってる 夢の部分書きたかったはずなのにさっぱりしてしまった! あらすじ…キャスティは足りなくなった薬草を集めるため森に向かうことに。手伝おうとパルテティオ、オーシュット、テメノスがついて行くが魔物に襲われてしまう。気を失ったキャスティは、ある夢をみる。
    11,162文字pixiv小説作品
  • 落花と流水

    心の地平を照らすもの

    薬師主人公で盗賊+薬師1本と神官+薬師2本の詰め合わせです。シリアス成分多め、原作序盤〜終盤まで時系列はバラバラです。 最後の神官四章後の話は続き物になる予定です(これだけでも読めます) ※表紙お借りしました→https://www.pixiv.net/artworks/85059953
    84,181文字pixiv小説作品
  • デルスタ・タイムズ・コラムス

    【在庫を追加しました。】再録本頒布中のお知らせと、イベント時のお品書き

    2023/12/9【旅人の手記ONLINE5】にて、『デルスタ・タイムズ・コラムス』シリーズを新刊として頒布しました。 在庫がちょっと残っているので、こちらでもBOOTHのページを紹介させて頂きます。 https://jokertoukado.booth.pm/items/5320642 売り切れになった場合の再販は、希望数による。 また、本文にてイベント時のお品書きを照会中。
  • 落花と流水

    風散の病

    神官視点の薬師四章です。原作と違う展開や、オリジナル設定が多分に含まれます。薬師+神官のコンビが多めで、ほぼオールキャラものの薄暗いシリアス話です。 前回(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22605677)の表題作の続きですが、単品でも読めると思います。この話の後にもまだ続く予定です。 ※表紙お借りしました→https://www.pixiv.net/artworks/81742752
    67,814文字pixiv小説作品
  • テメノスさんのお土産ごはん。

    テメノスさんのお土産ごはん。3.~オーシュットとキャスティ~

    ・8/20のSUPER COMIC CITY 関西29に出す予定の新刊です ・スペース:6号館Cコ17b サークル名『苹果《りんご》色の季節風』 ・テメノスさんが、ク国からフレイムチャーチまで旅をしながらみんなからお土産を貰っていくお話 ・エピローグ周辺の時間軸なのでネタバレあり ・全8話(+プロローグとオマケ2~3)。すべてテメノスさん視点です ・零話・教皇、一話・ヒカリ、二話・パルテティオ、三話・キャスティとオーシュット、四話・オズバルド、五話・ソローネとアグネア、六話・ロイ、七話・オルト、八話・みんな、と会う予定 ・Pixivには、1~5、7、8話一部を載せる予定です ・でも多分、Pixivだけでも話は完結してるっぽくなる、かと ・新刊特典として、CP無しの後日談、クリテメ世界線(生存IF)の7話改変小話、ヒカテメ世界線の後日談が有ります(それぞれのプライベッターページに繋がるQRコードとパスワードが載っています) ・通販もする予定なのですが、まだお値段とか諸々決めてない… ・月曜にもアップするので、そのときに! ・神聖魔法は魔力ぶっぱなので倒れない可能性の方が高いとは思います ・とはいえ、全力ぶっぱのあとに倒れるのも浪漫だよな……と、このすばを通っていると思ってしまうもので ・好きなんです、このシチュ
  • 私は、生きていける

    エンド後の生き方を選択したソローネとキャスティの話。クリア後推奨。以下注意書きです。 ・限りなく×に近い+くらいの関係で終着します。そこはかとなく百合っぽいので、苦手な方はそっと閉じてあげてください。 ・ほとんど二人の話ですが、途中対ソローネでテメノスは出ます。キャスティ含む三人の距離感がとても近めですが、弊大陸仕様です。 ・途中モブもしゃべります。これも対ソローネです。 ・この話だけ単独で読んでも分かりますが、全て地続きで書いているので、既に上がっている同シリーズの話を先に読んでいただけると入りやすいかもしれません。 書いていて、エンド後に漂う孤独感みたいな共通項が好きな二人だなあと思いました。後日談的に続くかもしれませんし、キリよくこれで終わるかもしれません。また気が向けば、どうぞよろしくお願い致します。 後書きのようなもの→ https://java-r.fanbox.cc/
    35,864文字pixiv小説作品
  • 思いやりと感謝を筆に乗せて

    今までの小説を読んでくださった人、いいねを押してくださった人、ブクマまでしてくださった人…… 本当にありがとうございます! 三日遅れですがヒカリ君×キャスティさんで、七夕のお話です。 あの世界にも七夕があったら素敵だなぁという気持ちで書きました。 素敵な表紙はこちらの方からお借りしました! https://www.pixiv.net/artworks/75510033
  • 行間日記

    花のように

    ヒカキャスプレイ行間日記2章ウィンターブルーム編です。 ネタバレが含まれ、また当然ながらほぼ捏造です。 CP表記をしていますが甘さはありません。 むしろ中盤少し辛気臭い話となります。 同じ世界線のつもりで書いたものをシリーズ化しています。 また、個人的見解のためにCP前提シリーズには含めませんが、3章編としてこちら(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20032997)に繋がる想定です。
    22,178文字pixiv小説作品
  • 商人と薬師がひとを助ける話

    ※ネタバレないと思いますがご注意ください ※CP要素はないつもりですがご注意ください ※捏造オンリー フォロワ様への捧げものとして書いたものです。 パルとキャスが話してるだけのものを書きたかった感じです。 街の朝市で旅の支度をしていた薬師と商人が困ってる子どもを助ける感じの話です。
  • 白日夢

    キャスティさんとトルーソーの不可思議な再会。 短文です。突然始まって突然終わります。 そのうちこれをベースに長めの話を書きたいです。 キャスティ/オーシュットのクロスストーリー後編クリア後推奨。
  • どこかで誰かが

    ソローネ4章後の年長者(オズバルド、テメノス、キャスティ)との一幕。 いろいろと気になることがある終わり方だったので一部昇華。話に出てくるのはタグの4人です。 ソローネの章のネタバレを含みます。 ※CP要素はありません。 読んでくださっている方、本当にありがとうございます。気が向けば、よろしくお願いします。
  • 映らざるものの考

    キャスティ3章前を想定した、8人総出の捏造エピソードです。 15ページ目からはネタバレがありますので、キャスティ3章終了、できればエピローグまで終えてからお読みいただけると良いのではと思います。 ほか、1ページ目の注意をご確認ください。
    88,576文字pixiv小説作品
  • さよなら、わたしの可愛い夢

     相方さんのこちらのお話【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20585975】があまりに良かったので、許可を得てテメさんとオリちゃんのお話を書かせて貰ったよ!  ゆえにキャスさんも出るよ!  ↑の本編とこちら【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20801543】の番外編の間、やや本編寄りの時間軸。  テメさんとオリちゃんって境遇ちょっと似てるよね、とずっと思っていたのでそのへんを踏まえて。  一ページめは、オリちゃん視点。  二ページめは、オリちゃんと会って二日後のテメさん視点。  タイトルは、個人的テメさんイメソンの『ポ口メリア』からちょっと付け足しで  同じ歌手の方の、個人的オリちゃんイメソンの『やわらかな~』からの引用と迷って、こちらに。二人のイメージと合うなーと個人的に思っている部分です  ここからあとがきなので、読後推奨。 「言葉に出すだけで~……」これ、もしかして某漫画の……?  →某推理サスペンス漫画で、テメさんと中の人が同じ彼の科白です(ちょっと変えてます)。テメさんにも言って欲しいというか、ある意味そのままこういう気持ちだったのではと思っています。  キャスさんがテメさんの夢見が悪いことをオリちゃんに明かすか?  →ここは微妙だなあと思ったのですが、ここは言った方が良いだろう(その方が変なしこりやわだかまりが残らないだろう)という判断をしたのではないかと。  わたしの可愛い夢、とは?  →個人的解釈ですが、二人とも、本当は何かしがらみとかあれそれとか関係なく、単なる個人として(というか、小さな自分の気持ちとして)抱いていたかったのは、『ずっと家族と一緒に。あの家に帰れば、ずっと家族が自分を待ってる』という望みだったんじゃないかなと思ったもので  出す隙というか、理由が無かったから出せなかったけど、パルテも出したかった。  パルテは出るだけで、パアアッとその場が明るくなる感じが好き。相方さんの本編と番外編に出てるパルテ、大変格好良きです
    17,787文字pixiv小説作品
  • 再生

    ソローネ編2章からエンドまでの話。 痛みを忘れたソローネをヒーラーであるテメノスとキャスティは心配してたんじゃないかな、という妄想を書きました。 ※テメソロは恋愛感情持つ前の薄っすらしたものです。 ※三人の距離が非常に近いです。 ※ソローネ、キャスティ編エンドまでのネタバレを含みます。 ※べったーに置いていた話にラストを書き足したものです。 続きでテメソロがくっつく話https://www.pixiv.net/novel/series/11082942 (7/10追記) 7/28 TM25でこちらの話の再録本を頒布します。ご興味がありましたらどうぞよろしくお願いします。 A6(文庫)/130ページ/全年齢/会場頒布価格700円 【西1ケ45a 毛糸玉】 表紙お借りしましたhttps://www.pixiv.net/artworks/113213591
    59,682文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

キャスティ・フローレンツ
4
編集履歴
キャスティ・フローレンツ
4
編集履歴